トップ研究者を探す地域プラットフォームを基盤とした学習社会の形成策に関する研究

地域プラットフォームを基盤とした学習社会の形成策に関する研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19K04654
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 愛媛大学
代表研究者 羽鳥 剛史
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2021
研究ステータス 完了 (2021/4/1)
配分額(合計) 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000)
配分額(履歴) 2021年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2020年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)
2019年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
キーワード 地域プラットフォーム
学習社会
まちづくり学習
地域づくり組織
デジタルプラットフォーム
スマートシティ
討議民主主義
人材育成
地域学習
地域活性化

研究成果

[雑誌論文] Posttraumatic stress disorder and its predictors in Kathmandu Valley residents after the 2015 Nepal Earthquake

Hatori, T. & Bhandary, N.P. 2022

[雑誌論文] 石垣島集落の空間的特徴と住民の地域認識の関係

福島秀哉,白柳洋俊,羽鳥剛史,渡部哲史 2022

[雑誌論文] まちづくり人材育成プログラムにおける学習プロセスと担い手像の形成に関する研究―松山アーバンデザインスクールの試み―

小川直史, 羽鳥剛史, 片岡由香, 尾﨑信 2021

[雑誌論文] 地域運営組織の活動実態に関する比較分析:西予市地域づくり交付金事業の事例

清水美朗,羽鳥剛史 2021

[雑誌論文] 地域の歴史に関する知識が町並み保全意識に与える影響分析

白柳洋俊,須藤雅陽,羽鳥 剛史 2021

[雑誌論文] 歴史的景観キャラクタライゼーションに基づく景観の保全状況が地域愛着に与える影響分析-愛媛県宇和島市旧津島地区を対象として-

渡邉友泰,白柳洋俊,羽鳥剛史 2021

[雑誌論文] 地域運営組織の活動実態に関する比較分析:西予市地域づくり交付金事業の事例

清水美朗,羽鳥剛史 2021

[雑誌論文] <b>A Field Survey of Riverbank Settlers' Acceptance of Displacement Policy in Jakarta</b>

Zaida, S. N. A. & Hatori, T 2021

[雑誌論文] 洪水災害に関する住民理解の促進に向けたハザードマップの開発と効果検証:西予市野村町におけるゾーン別ハザードマップの取り組み

羽鳥剛史,大竹勇太朗,森脇亮 2020

[雑誌論文] 地方建設会社を対象とした技術伝承・技能形成の仕組みに関する事例分析

尾形愛美, 羽鳥剛史, 中前茂之, 塩入悠立 2020

[雑誌論文] 地域づくり組織における継続的参加の規定要因に関するマルチレベル分析

羽鳥剛史,清水美朗 2020

[雑誌論文] 公共政策を巡る集団討論が保護価値の形成に及ぼす影響:集団極化の緩和に向けた話し合いの方法の検討

羽鳥剛史,深田優之介 2020

[雑誌論文] リスクの受容を巡る保護価値と理解の錯覚に関する研究―高レベル放射性廃棄物処分場の立地問題に関するシナリオ実験―

羽鳥 剛史, セティアワン・イルワン 2019

[雑誌論文] 地域文化の「学び」を促進する教育プログラムの開発と実践―正岡子規『散策集』をたどるまち歩き学習の事例―

羽鳥 剛史、柳原 捷吾 2019

[雑誌論文] 公共事業に関わる保護価値が受容意識と手続き的公正感に及ぼす影響

Setiawan,I & Hatori, T. 2019

[学会発表] まちづくり担い手育成事業における学習プロセスに関する研究 ―松山アーバンデザインスクールの試み―

小川直史、羽鳥剛史、尾崎信、片岡由香 2019

[学会発表] まちづくりの担い手育成プログラムと地域活性化への展開 ―松山アーバンデザインスクールの事例―

小川 直史、羽鳥 剛史、片岡 由香、尾﨑 信 2019