トップ研究者を探す最先端X線分光法を駆使した水田土壌表層へのヒ素濃集機構の解明と土壌修復への応用

最先端X線分光法を駆使した水田土壌表層へのヒ素濃集機構の解明と土壌修復への応用

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19H03087
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 愛媛大学
代表研究者 光延 聖
研究分担者 松本 真悟
研究分担者 白石 史人
研究分担者 加藤 真悟
研究分担者 濱村 奈津子
研究分担者 SHUKLA ELVIS.ANUP
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2021
研究ステータス 完了 (2022/4/1)
配分額(合計) 17,420,000 (直接経費 :13,400,000、間接経費 :4,020,000)
配分額(履歴) 2021年度:5,330,000 (直接経費 :4,100,000、間接経費 :1,230,000)
2020年度:5,850,000 (直接経費 :4,500,000、間接経費 :1,350,000)
2019年度:6,240,000 (直接経費 :4,800,000、間接経費 :1,440,000)
キーワード 水田土壌
ヒ素
スペシエーション
微生物
水田
土壌修復
XAFS

研究成果

[雑誌論文] A new tool for disinfecting household drinking water for rural residents: protonated mordenite-embedded sheet

Erni Johan , Fernando , Salma Sadia , Satoshi Mitsunobu , Soichiro Hirai , Naoto Matsue 2022

[雑誌論文] Millimeter-scale topsoil layer blocks arsenic migration in flooded paddy soil

Mitsunobu S, Toda M, Hamamura N, Shiraishi F, Tominaga Y, Sakata M. 2020

[雑誌論文] A new method for direct observation of microscale multielemental behaviors in waterlogged soil: microXRF-microXAFS combined live soil imaging chamber (LOACH)

Mitsunobu S, Hiruta T, Fukudo J, Narahashi Y, Hamamura N, Matsue N, Takahashi Y 2020

[学会発表] 1ミリメートルの空間分解で水田土壌の間隙水を採取する方法の確立

光延聖・福堂仁介・松枝直人(愛媛大・院農) 2020

[学会発表] 生きた水田土壌を放射光で観る~元素の濃度分布と化学状態をマイクロスケールで直接観察する手法の確立~

光延 聖・福堂 仁介・昼田 拓哉 2019