トップ研究者を探すグローカルなシティズンシップを核とする主権者教育による学校改革研究

グローカルなシティズンシップを核とする主権者教育による学校改革研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19H01675
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 岡山大学
代表研究者 桑原 敏典
研究分担者 橋本 康弘
研究分担者 渡部 竜也
研究分担者 井上 昌善
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2022
研究ステータス 完了 (2023/4/1)
配分額(合計) 17,030,000 (直接経費 :13,100,000、間接経費 :3,930,000)
配分額(履歴) 2022年度:4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000)
2021年度:4,030,000 (直接経費 :3,100,000、間接経費 :930,000)
2020年度:4,030,000 (直接経費 :3,100,000、間接経費 :930,000)
2019年度:4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
キーワード 主権者教育
グローカル
シティズンシップ教育
シティズンシップ
グローバルシティズンシップ
地域社会

研究成果

[雑誌論文] 地域社会の課題解決の担い手育成を目指す公民教育の授業開発―外部連携の方法に着目して―

井上昌善・岩崎圭祐 2023

[学会発表] 持続可能な社会の創り手としての市民育成を目指すGIS教育の授業づくりー愛媛県公立小中学校の実践を通して-

井上昌善 2023