新規昆虫由来機能性多糖の魚類免疫系への分子作用機構の解明と実用化への展開
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-18H03960 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(A) | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 愛媛大学 | 
| 代表研究者 | 三浦 猛 | 
| 研究分担者 | 三浦 智恵美 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2018/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2021 | 
| 研究ステータス | 完了 (2021/4/1) | 
| 配分額(合計) | 43,550,000 (直接経費 :33,500,000、間接経費 :10,050,000) | 
| 配分額(履歴) | 2021年度:10,920,000 (直接経費 :8,400,000、間接経費 :2,520,000) 2020年度:11,440,000 (直接経費 :8,800,000、間接経費 :2,640,000) 2019年度:11,440,000 (直接経費 :8,800,000、間接経費 :2,640,000) 2018年度:9,750,000 (直接経費 :7,500,000、間接経費 :2,250,000) | 
| キーワード | 機能性多糖 昆虫 養殖 免疫 身質 肉質 高温耐性 ゼブラフィッシュ ブリ 免疫賦活化 カイコ マダイ シマアジ バナメイエビ 寄生虫症 | 
