トップ研究者を探す平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-17K05684
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 理工系
数物系科学
地球惑星科学
地質学
研究機関 熊本大学
代表研究者 鳥井 真之
研究分担者 北園 芳人
研究分担者 奥野 充
研究分担者 西山 賢一
研究分担者 磯部 博志
研究期間 開始年月日 2017/4/1
研究期間 終了年度 2019
研究ステータス 完了 (2019/4/1)
配分額(合計) 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000)
配分額(履歴) 2019年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
2018年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2017年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
キーワード 斜面崩壊
地震災害
アースフロー
布田川断層
土砂移動
テフラ
阿蘇カルデラ
地震動
熊本地震
テフロクロノロジー
火山層
活断層
北海道胆振東部地震
荒砥沢地すべり
ノンテクトニック断層
火山層序
斜面災害
地震
地質

研究成果

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・鳥井真之・横田修一郎・若月 強・井上 弦・中尾賢一・星出和裕・奥野 充 2019

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・鳥井真之 2019

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・鳥井真之・横田修一郎・若月 強・井上 弦・中尾賢一・星出和裕・奥野 充 2019

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

鳥井真之・北園芳人・長谷中利昭・奥野 充・遠田晋次・西山賢一・横田修一郎 2018

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

Torii,M., Hasenaka T., Toda S., Nishiyama N., Okuno M. 2018

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・鳥井真之・奧野 充 2017

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・鳥井真之・横田修一郎・若月 強・井上 弦・中尾賢一・星出和裕 2017

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

西山賢一・奥野 充・鳥井真之・北園芳人 分担執筆 2017

平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

OKUNO Mitsuru, TORII Masayuki, NISHIYAMA Ken-ichi, YOKOTA Shuichiro 2017