地域環境知と超学際的アプローチの導入による地下水保全に向けた節水灌漑技術の開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-17H04633 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) | 
| 研究分野 | 生物系 農学 農業工学 地域環境工学・計画学 | 
| 研究機関 | 愛媛大学 | 
| 代表研究者 | 久米 崇 | 
| 研究分担者 | 松田 浩敬 | 
| 研究分担者 | 治多 伸介 | 
| 研究分担者 | 福永 真弓 | 
| 研究分担者 | 大元 鈴子 | 
| 研究分担者 | 毛利 英之 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2017/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2019 | 
| 研究ステータス | 完了 (2021/4/1) | 
| 配分額(合計) | 14,820,000 (直接経費 :11,400,000、間接経費 :3,420,000) | 
| 配分額(履歴) | 2019年度:4,030,000 (直接経費 :3,100,000、間接経費 :930,000) 2018年度:4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000) 2017年度:6,240,000 (直接経費 :4,800,000、間接経費 :1,440,000) | 
| キーワード | 地域環境知 超学際 節水灌漑 地下水保全 節水灌漑技術 超学際的アプローチ 少量灌漑 天水農業 灌漑農業 地下水資源 持続的農業 地下水 | 
