評価型シミュレーターを用いた気道管理器具侵襲性の網羅的評価と新規開発の基礎研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-16K16419 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 総合系 複合領域 人間医工学 医療技術評価学 |
| 研究機関 | 大阪医科大学 |
| 代表研究者 | 駒澤 伸泰 |
| 研究協力者 | 南 敏明 |
| 研究期間 開始年月日 | 2016/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2018 |
| 研究ステータス | 完了 (2018/4/1) |
| 配分額(合計) | 2,080,000 (直接経費 :1,600,000、間接経費 :480,000) |
| 配分額(履歴) |
2017年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000) 2016年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) |
| キーワード | 気道管理 麻酔 評価型シミュレーター 気道管理器具 シミュレーション 気道評価 気管挿管 生体侵襲 シミュレーター 医療・福祉 生体負荷 生体力学 |
