唾液腺Ca2+応答の低侵襲的長期間イメージング技術の確立と機能・再生研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-16K11484 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | 生物系 医歯薬学 歯学 機能系基礎歯科学 | 
| 研究機関 | 北海道医療大学 | 
| 代表研究者 | 谷村 明彦 | 
| 研究分担者 | 石井 久淑 | 
| 研究分担者 | 根津 顕弘 | 
| 研究分担者 | 森田 貴雄 | 
| 研究分担者 | 赤松 徹也 | 
| 研究協力者 | 村田 佳織 | 
| 研究協力者 | 蓑輪 絵里香 | 
| 研究協力者 | 郷 賢治 | 
| 研究協力者 | 石田 成美 | 
| 研究協力者 | ジャハン アズメリー | 
| 研究期間 開始年月日 | 2016/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2018 | 
| 研究ステータス | 完了 (2018/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000) | 
| 配分額(履歴) | 2018年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2017年度:3,120,000 (直接経費 :2,400,000、間接経費 :720,000) 2016年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000) | 
| キーワード | 唾液腺 in vivo 蛍光 カルシウム 遺伝子 ウイルス カルシウム応答 イメージング 蛍光タンパク質 ウイルスベクター アセチルコリン in vivoイメージング 光ファイバー 薬理学 生理学 バイオテクノロジー | 
