トップ研究者を探す高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-16H04077
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 理工系
数物系科学
地球惑星科学
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関 愛媛大学
代表研究者 大内 智博
研究分担者 雷 興林
研究分担者 GREAUX Steeve
研究期間 開始年月日 2016/4/1
研究期間 終了年度 2019
研究ステータス 完了 (2019/4/1)
配分額(合計) 18,200,000 (直接経費 :14,000,000、間接経費 :4,200,000)
配分額(履歴) 2018年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000)
2017年度:2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000)
2016年度:10,530,000 (直接経費 :8,100,000、間接経費 :2,430,000)
キーワード 稍深発地震
深発地震
アコースティックエミッション
スラブ

断熱不安定
断層
ダナイト
ハルツバーガイト
サイレント地震
微小破壊音
カンラン岩
細粒化
カンラン石
地震予知
D-DIA型変形装置
スラブ内地震
高圧力
その場観察実験

研究成果

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Ohuchi, T. 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Ohuchi, T., Lei, X., Higo, Y., Tange, Y. 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Kawakami, R., Ohuchi, T. 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博,雷興林,肥後祐司,丹下慶範,境毅 2018

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博,八木健彦 2017

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博,雷興林,肥後祐司,丹下慶範 2017

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Ohuchi, T., Lei, X., Ohfuji, H., Higo, Y., Tange, Y., Sakai, T., Fujino, K., Irifune, T. 2017

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Ohuchi, T., Kawazoe, T., Higo, Y., Suzuki, A. 2017

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

Ohuchi, T., Lei, X., Higo, Y., Tange, Y., Irifune, T. 2016

高圧下微小破壊音測定実験によるスラブ内地震発生メカニズムの解明

大内智博,雷興林,肥後祐司,丹下慶範,入舩徹男 2016