proactive/reactive併用送信誤り回復方式に関する研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-16656117 |
|---|---|
| 研究種目 | 萌芽研究 |
| 研究分野 | 理工系 工学 電気電子工学 通信・ネットワーク工学 |
| 研究機関 | 京都大学 |
| 代表研究者 | 高橋 豊 |
| 研究分担者 | 河野 浩之 |
| 研究分担者 | 川原 稔 |
| 研究分担者 | 笠原 正治 |
| 研究分担者 | 増山 博之 |
| 研究期間 開始年月日 | 2004/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2005 |
| 研究ステータス | 完了 (2005/4/1) |
| 配分額(合計) | 3,400,000 (直接経費 :3,400,000) |
| 配分額(履歴) |
2005年度:1,300,000 (直接経費 :1,300,000) 2004年度:2,100,000 (直接経費 :2,100,000) |
| キーワード | 送信誤り回復 リアルタイム・トラヒック パケットロス確率 ストリーミング バースト性 proactive reactive ARQ FEC リアルタイム送信 QoS |
