トップ研究者を探す日本語の何が心の理論の発達を決定づけるのか

日本語の何が心の理論の発達を決定づけるのか

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-15K02537
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 人文社会系
人文学
言語学
言語学
研究機関 京都産業大学
代表研究者 鈴木 孝明
研究分担者 小林 哲生
研究分担者 野村 潤
研究分担者 三浦 優生
研究期間 開始年月日 2015/4/1
研究期間 終了年度 2018
研究ステータス 完了 (2018/4/1)
配分額(合計) 3,770,000 (直接経費 :2,900,000、間接経費 :870,000)
配分額(履歴) 2017年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2016年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000)
2015年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
キーワード 言語発達
心の理論
心的状態動詞
日本語
補文
言語獲得
心的状態語

研究成果

[学会発表] 間接発話の理解

三浦優生 2017