トップ研究者を探す大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-15K01029
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 総合系
複合領域
科学教育・教育工学
教育工学
研究機関 独立行政法人大学入試センター
長崎大学
代表研究者 山地 弘起
研究分担者 三隅 友子
研究分担者 田中 東子
研究分担者 谷 美奈
研究分担者 保崎 則雄
研究期間 開始年月日 2015/4/1
研究期間 終了年度 2018
研究ステータス 完了 (2018/4/1)
配分額(合計) 4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000)
配分額(履歴) 2018年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2017年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2016年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
2015年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
キーワード 大学生
対人関係文化
コミュニケーション教育
社会情動的学習
批判的教育

研究成果

[学会発表] 学生の居場所・関わり・活きる場所 ―「コミュニケーション教育」の批判的検討―

山地弘起・萩原健次郎・保崎則雄・Gehrtz三隅友子 2019

[雑誌論文] NLBにおける多義動詞『浮く』についての意味分析-日本語学習者の立場から-

劉艶偉・江波・Gehrtz三隅友子 2018

[学会発表] 演劇的知とコミュニケーション-自らの教育活動を振り返る-

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2018

[雑誌論文] 多文化共生のまちづくり-文化庁「『生活者としての外国人』のための日本語教育事業2017-」

Gehrtz三隅友子 2018

[学会発表] 教育にインプロをとりいれてみよう!-自らの体験を可視化する試み-

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2018

[雑誌論文] 徳島に来る留学生の度重なる災難!-とくしま異文化キャラバン隊2017-

Gehrtz三隅友子 2018

[雑誌論文] 留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊2017-

Gehrtz三隅友子 2018

[雑誌論文] 現代日本における『あなた』の使用について-ドラマ資料を利用して-

劉玉琴・時春慧・Gehrtz三隅友子 2017

[学会発表] コミュニケーションの基礎-ワークショップ体験から学ぶ-

Gehrtz三隅友子 2017

[雑誌論文] 留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊2016 -

Gehrtz三隅友子 2017

[学会発表] 大学生の対人関係文化をふまえたコミュニケーション教育を探る

山地弘起・保崎則雄・三隅友子・谷美奈 2017

[雑誌論文] ビデオコーパスにおける『おつかれ系』表現の実証的研究

于亮・劉玉琴・Gehrtz三隅友子 2016

[学会発表] 日本人大学生の対人関係文化からみたコミュニケーション教育の課題─プロジェクトワーク型教育からのヒント

Gehrtz三隅友子 2016

[雑誌論文] 多文化共生のまちづくり・未来への第一歩-提言作成とフューチャーセンター-

Gehrtz三隅友子 2016

[学会発表] 地域と作る演劇と日本語教育2015-新たな評価の観点から-

Gehrtz三隅友子 2015

[図書] 教育プレゼンテーション

渡部淳+獲得型教育研究会編著、Gehrtz三隅友子(分担執筆) 2015

[学会発表] 日本語教育におけるパフォーマティブラーニングー演劇的知を活かす-

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2015