トップ研究者を探す大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-15K01029
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 総合系
複合領域
科学教育・教育工学
教育工学
研究機関 独立行政法人大学入試センター
長崎大学
代表研究者 山地 弘起
研究分担者 三隅 友子
研究分担者 田中 東子
研究分担者 谷 美奈
研究分担者 保崎 則雄
研究期間 開始年月日 2015/4/1
研究期間 終了年度 2018
研究ステータス 完了 (2018/4/1)
配分額(合計) 4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000)
配分額(履歴) 2018年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2017年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2016年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
2015年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
キーワード 大学生
対人関係文化
コミュニケーション教育
社会情動的学習
批判的教育

研究成果

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

山地弘起・萩原健次郎・保崎則雄・Gehrtz三隅友子 2019

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

劉艶偉・江波・Gehrtz三隅友子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2018

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

劉玉琴・時春慧・Gehrtz三隅友子 2017

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2017

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2017

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

山地弘起・保崎則雄・三隅友子・谷美奈 2017

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

于亮・劉玉琴・Gehrtz三隅友子 2016

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2016

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2016

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子 2015

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

渡部淳+獲得型教育研究会編著、Gehrtz三隅友子(分担執筆) 2015

大学生の真正な自己表現と機能的な対人調整をめざす社会情動的学習プログラムの開発

Gehrtz三隅友子・仙石桂子 2015