徳島県から北海道への移住者に関する研究-言語変容を中心に-
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-15520292 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | 人文社会系 人文学 言語学 日本語学 | 
| 研究機関 | 鳴門教育大学 | 
| 代表研究者 | 小野 米一 | 
| 研究分担者 | 原 卓志 | 
| 研究分担者 | 菅 泰雄 | 
| 研究分担者 | 仙波 光明 | 
| 研究分担者 | 平井 松午 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2003/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2004 | 
| 研究ステータス | 完了 (2004/4/1) | 
| 配分額(合計) | 3,000,000 (直接経費 :3,000,000) | 
| 配分額(履歴) | 2004年度:1,100,000 (直接経費 :1,100,000) 2003年度:1,900,000 (直接経費 :1,900,000) | 
| キーワード | 北海道移住者 徳島県出身者 言語変容 徳島方言 北海道方言 immigration to Hokkaido immigrant from Tokushima-Prefecture linguistic acculturation Tokushima-Dialect Hokkaido-Dialect | 
