超分子ヘモグロビンの形成と適応進化
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-14540629 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) |
| 研究分野 | 理学 生物学 動物生理・代謝 |
| 研究機関 | 徳島大学 |
| 代表研究者 | 後藤 寿夫 |
| 研究分担者 | 大橋 真 |
| 研究分担者 | 真壁 和祐 |
| 研究分担者 | 渡部 稔 |
| 研究分担者 | 佐藤 高則 |
| 研究分担者 | 松尾 義則 |
| 研究期間 開始年月日 | 2002/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2005 |
| 研究ステータス | 完了 (2005/4/1) |
| 配分額(合計) | 3,700,000 (直接経費 :3,700,000) |
| 配分額(履歴) |
2005年度:900,000 (直接経費 :900,000) 2004年度:900,000 (直接経費 :900,000) 2003年度:1,000,000 (直接経費 :1,000,000) 2002年度:900,000 (直接経費 :900,000) |
| キーワード | ヘモグロビン 環形動物 超分子 適応進化 多毛類 hemoglobin annelid supramolecule adaptation polychaete |
