社会情報基盤としてのデジタルシティの構築
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-11792025 |
|---|---|
| 研究種目 | 地域連携推進研究費 |
| 研究分野 | 複合領域 情報科学 情報システム学(含情報図書館学) |
| 研究機関 | 京都大学 |
| 代表研究者 | 石田 亨 |
| 研究分担者 | 寺野 隆雄 |
| 研究分担者 | 中西 英之 |
| 研究分担者 | 八槇 博史 |
| 研究分担者 | 北村 泰彦 |
| 研究分担者 | 西村 俊和 |
| 研究分担者 | 吉田 敦也 |
| 研究分担者 | 金田 重郎 |
| 研究分担者 | 石黒 浩 |
| 研究期間 開始年月日 | 1999/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2001 |
| 研究ステータス | 完了 (2001/4/1) |
| 配分額(合計) | 10,500,000 (直接経費 :10,500,000) |
| 配分額(履歴) |
2001年度:10,500,000 (直接経費 :10,500,000) |
| キーワード | デジタルシティ 社会情報基盤 地図インタフェース 3次元インタフェース エージェント 情報検索 コミュニティ 情報エージェント 対話エージェント GIS 社会的エージェント 社会的インタラクション モバイル ジオリンク 3D京都 WWW 異文化コミュニケーション デジタルシティ京都実験フォーラム Digital City Social Information Infrastructure Map-Based Interface 3D Interface Agent Information Retrieval Community |
