著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, and Andreas Tholey |
---|---|
学会名 | 2nd International Top-Down Proteomics Symposium |
収録誌 |
2D-GELC-FAIMS WORKFLOW FOR IN-DEPTH MIDDLE-DOWN PROTEOMICS
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23K04963 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, and Andreas Tholey |
---|---|
学会名 | 2nd International Top-Down Proteomics Symposium |
収録誌 |
2D-GELC-FAIMS WORKFLOW FOR IN-DEPTH MIDDLE-DOWN PROTEOMICS
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, Ryo Konno, Yusuke Kawashima, Ayuko Hoshino, and Andreas Tholey |
---|---|
学会名 | The 71st ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (ASMS 2023) |
収録誌 |
GeLC-FAIMS-MS Workflow for Middle-Down Proteomics
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, Ryo Konno, Yusuke Kawashima, Yuto Hamazaki, Ayuko Hoshino, and Andreas Tholey |
---|---|
学会名 | HUPO 2023 World Congress |
収録誌 |
GeLC-FAIMS-MS: Multidimensional Sample Prefractionation for In-Depth Middle-Down Proteomics
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, Ryo Konno, Yusuke Kawashima, Yuto Hamazaki, Ayuko Hoshino, and Andreas Tholey |
---|---|
学会名 | HUPO 2023 World Congress |
収録誌 |
GeLC-FAIMS-MS: Multidimensional Sample Prefractionation for In-Depth Middle-Down Proteomics
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23K04963 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Kaulich Philipp T.、Konno Ryo、Kawashima Yusuke、Hamazaki Yuto、Hoshino Ayuko、Tholey Andreas、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
GeLC‐FAIMS‐MS workflow for in‐depth middle‐down proteomics
巻 : 24
号 : 3-4
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Ayako Takemori, Ryo Konno, Yusuke Kawashima, Ayuko Hoshino, and Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | The 71st ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (ASMS 2023) |
収録誌 |
High-throughput sample preparation workflow for absolute quantitative proteomics combining cell-free QconCAT synthesis and in-StageTip digestion
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako |
---|---|
収録誌 |
In-depth structural proteomics integrating mass spectrometry and polyacrylamide gel electrophoresis
巻 : 2
ページ : 1107183
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2022年大会 |
収録誌 |
Mapping of Human Proteoforms in a Polyacrylamide Gel
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2022年大会 |
収録誌 |
Mapping of Human Proteoforms in a Polyacrylamide Gel
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23K04963 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第73回 日本電気泳動学会シンポジウム |
収録誌 |
ゲル電気泳動が可能にする高深度プロテオフォーム解析
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第73回 日本電気泳動学会シンポジウム |
収録誌 |
ゲル電気泳動が可能にする高深度プロテオフォーム解析
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23K04963 |
著者名/発表者名 | Ayako Takemori, Philipp T. Kaulich, Andreas Tholey, Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | 第71回質量分析総合討論会 |
収録誌 |
高深度トップダウンプロテオフォーム解析のためのGeLC-FAIMS MSワークフロー
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-22KK0077 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Kawashima Yusuke、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
Bottom-up/cross-linking mass spectrometry <i>via</i> simplified sample processing on anion-exchange solid-phase extraction spin column
巻 : 58
号 : 6
ページ : 775 - 778
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | 第二回分子夾雑化学国際会議 (CMCB2022) |
収録誌 |
Mass spectrometry-based proteomics approach to reveal the structure and dynamics of cellular proteoforms
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | 第二回分子夾雑化学国際会議(CMCB2022) |
収録誌 |
Mass spectrometry-based proteomics approach to reveal the structure and dynamics of cellular proteoforms
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-20H04713 |
著者名/発表者名 | 武森 信曉 |
---|---|
収録誌 |
ポリアクリルアミドゲル電気泳動を用いた高分解能プロテオーム分画法の開発とトップダウンプロテオミクスへの応用
巻 : 66
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森 信暁 |
---|---|
収録誌 |
ポリアクリルアミドゲル電気泳動を用いた高分解能プロテオーム分画法の開発とトップダウンプロテオミクスへの応用
巻 : 66
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-20H04713 |
著者名/発表者名 | Johnson James、Harman Victoria M.、Franco Catarina、Emmott Edward、Rockliffe Nichola、Sun Yaqi、Liu Lu-Ning、Takemori Ayako、Takemori Nobuaki、Beynon Robert J. |
---|---|
収録誌 |
Construction of a la carte QconCAT protein standards for multiplexed quantification of user-specified target proteins
巻 : 19
号 : 1
ページ : 195
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第18回北里疾患プロテオーム研究会 |
収録誌 |
Gel-Based Proteomicsの新戦略 -トップダウン質量分析とSDS-PAGEの融合-
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-20H04713 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第18回北里疾患プロテオーム研究会 |
収録誌 |
Gel-Based Proteomicsの新戦略 -トップダウン質量分析とSDS-PAGEの融合-
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第72回日本電気泳動学会総会(オンライン) |
収録誌 |
PEPPI-MS: トップダウンプロテオミクスのためのサンプル前分画ワークフロー
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-20H04713 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第72回日本電気泳動学会総会(オンライン) |
収録誌 |
PEPPI-MS: トップダウンプロテオミクスのためのサンプル前分画ワークフロー
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森 信曉 |
---|---|
収録誌 |
可溶性ポリアクリルアミドゲルを用いた新規プロテオミクス戦略
巻 : 65
号 : 2
ページ : 63 - 68
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉、石崎 淳、長谷川均 |
---|---|
収録誌 |
ANCA関連血管炎のプロテオミクス
巻 : 28
ページ : 3 - 8
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉、石崎 淳、長谷川均 |
---|---|
収録誌 |
ANCA関連血管炎のプロテオミクス
巻 : 28
ページ : 3 - 8
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Ishizaki Jun、Nakashima Kenji、Shibata Takeshi、Kato Hidemasa、Kodera Yoshio、Suzuki Tetsuro、Hasegawa Hitoshi、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
BAC-DROP: Rapid Digestion of Proteome Fractionated via Dissolvable Polyacrylamide Gel Electrophoresis and Its Application to Bottom-Up Proteomics Workflow
巻 : 20
号 : 3
ページ : 1535 - 1543
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第71回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
Gel-Based Top-Down Proteomics: プロテオミクス研究領域におけるポリアクリルアミドゲル電気泳動の新規活用法
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第71回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
Gel-Based Top-Down Proteomics: プロテオミクス研究領域におけるポリアクリルアミドゲル電気泳動の新規活用法
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-20H04713 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Butcher David S.、Harman Victoria M.、Brownridge Philip、Shima Keisuke、Higo Daisuke、Ishizaki Jun、Hasegawa Hitoshi、Suzuki Junpei、Yamashita Masakatsu、Loo Joseph A.、Loo Rachel R. Ogorzalek、Beynon Robert J.、Anderson Lissa C.、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
PEPPI-MS: Polyacrylamide-Gel-Based Prefractionation for Analysis of Intact Proteoforms and Protein Complexes by Mass Spectrometry
巻 : 19
号 : 9
ページ : 3779 - 3791
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森文子, 野並浩, 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第42回日本分子生物学会年会 |
収録誌 |
A high-throughput quantitative strategy of the targeted proteins in trichome glandular cells using QconCAT
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | 武森文子, 野並浩, 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 第42回日本分子生物学会年会 |
収録誌 |
A high-throughput quantitative strategy of the targeted proteins in trichome glandular cells using QconCAT
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Anderson Lissa C、Harman Victoria M.、Brownridge Philip、Butcher David、Shima Keisuke、Higo Daisuke、Ishizaki Jun、Hasegawa Hitoshi、Suzuki Junpei、Yamashita Masakatsu、Loo Joseph A.、R. Ogorzalek Loo Rachel、Beynon Robert J.、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
PEPPI-MS: Strategies to Enhance the Extraction of Electrophoretically Separated Proteins from Polyacrylamide Gels and Their Application to Top-Down/native Mass Spectrometry
巻 : 1
ページ : 1 - 43
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森文子, 野並浩, 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
QconCAT法によるトマト腺状トライコームの定量プロテオミクス
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森文子, 野並浩, 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
QconCAT法によるトマト腺状トライコームの定量プロテオミクス
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Takemori Ayako、Nakashima Taiken、Oomura Hisashi、Tanaka Yuki、Nakata Keisuke、Nonami Hiroshi、Takemori Nobuaki |
---|---|
収録誌 |
Quantitative assay of targeted proteome in tomato trichome glandular cells using a large-scale selected reaction monitoring strategy
巻 : 15
号 : 1
ページ : 40
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
包括的プロテオーム定量のためのQconCAT合成パイプライン
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会 |
収録誌 |
包括的プロテオーム定量のためのQconCAT合成パイプライン
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会第9回プロテオミクストレーニングコース「生命機能解析のためのプロテオミクス」 |
収録誌 |
簡単DIY で内部標準ライブラリ構築
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-19K05526 |
著者名/発表者名 | 武森信曉 |
---|---|
学会名 | 日本プロテオーム学会第9回プロテオミクストレーニングコース「生命機能解析のためのプロテオミクス」 |
収録誌 |
簡単DIY で内部標準ライブラリ構築
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | Mass Spectrometry and Proteomics 2018 |
収録誌 |
A multiplexed co-synthesis system for stable isotope-labeled peptide standards using wheat germ cell-free synthesis and its application to quantitative proteomics (JPrOS Award Lecture)
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | Mass Spectrometry and Proteomics 2018 |
収録誌 |
A multiplexed co-synthesis system for stable isotope-labeled peptide standards using wheat germ cell-free synthesis and its application to quantitative proteomics (JPrOS Award Lecture)
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Ayako Takemori, Victoria M Harman, Philip Brownridge, Joseph A. Loo, Rachel R. Ogorzalek Loo, Robert J Beynon, and Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | HUPO 17th Annual World Congress in Orlando |
収録誌 |
High-speed recovery workflow for electrophoretically separated proteins in polyacrylamide gels and its applications to mass spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Ayako Takemori, Victoria M Harman, Philip Brownridge, Joseph A. Loo, Rachel R. Ogorzalek Loo, Robert J Beynon, and Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | HUPO 17th Annual World Congress in Orlando |
収録誌 |
High-speed recovery workflow for electrophoretically separated proteins in polyacrylamide gels and its applications to mass spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | Mass Spectrometry and Proteomics 2018 |
収録誌 |
High-throughput biosynthesis of stable isotope-labeled internal standards for global proteome quantification,
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Nobuaki Takemori |
---|---|
学会名 | Mass Spectrometry and Proteomics 2018 |
収録誌 |
High-throughput biosynthesis of stable isotope-labeled internal standards for global proteome quantification,
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | 武森 信曉 |
---|---|
収録誌 |
コムギ無細胞合成法を利用した標準ペプチド多重共発現系の開発と定量プロテオミクスへの応用
巻 : 3
号 : 1
ページ : 23 - 30
|
データソース |
KAKENHI-PUBLICLY-18H04559 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako、Tanaka Yuki、Endo Yaeta、Hurst Jane L.、Gomez-Baena Guadalupe、Harman Victoria M.、Beynon Robert J. |
---|---|
収録誌 |
MEERCAT: Multiplexed Efficient Cell Free Expression of Recombinant QconCATs For Large Scale Absolute Proteome Quantification
巻 : 16
号 : 12
ページ : 2169 - 2183
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako、Tanaka Yuki、Endo Yaeta、Hurst Jane L.、Gomez-Baena Guadalupe、Harman Victoria M.、Beynon Robert J. |
---|---|
学会名 | Twelfth International Symposium on Mass Spectrometry in the Health & Life Science: Molecular & Cellular Proteomics |
収録誌 |
Multiple QconCAT biosynthesis in a cell-free protein synthesis system
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako、Wongkongkathep Piriya、Nshanian Michael、Loo Rachel R. Ogorzalek、Lermyte Frederik、Wu Si、Loo Joseph A. |
---|---|
学会名 | Twelfth International Symposium on Mass Spectrometry in the Health & Life Science: Molecular & Cellular Proteomics |
収録誌 |
Proteomics workflow using dissolvable polyacrylamide gels
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako、Wongkongkathep Piriya、Nshanian Michael、Loo Rachel R. Ogorzalek、Lermyte Frederik、Wu Si、Loo Joseph A. |
---|---|
学会名 | 7th Asia-Oceania Mass Spectrometry Conference |
収録誌 |
Top-down Mass Spectrometry using BAC-PAGE
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Takemori Nobuaki、Takemori Ayako、Wongkongkathep Piriya、Nshanian Michael、Loo Rachel R. Ogorzalek、Lermyte Frederik、Loo Joseph A. |
---|---|
収録誌 |
Top-down/Bottom-up Mass Spectrometry Workflow Using Dissolvable Polyacrylamide Gels
巻 : 89
号 : 16
ページ : 8244 - 8250
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |
著者名/発表者名 | Shirato A, Kikugawa T, Miura N, Tanji N, Takemori N, Higashiyama S, Yokoyama M. |
---|---|
収録誌 |
Cisplatin resistance by induction of aldo-keto reductase family 1 member C2 in human bladder cancer cells
巻 : 7
ページ : 674 - 678
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | Shirato A, Kikugawa T, Miura N, Tanji N, Takemori N, Higashiyama S, Yokoyama M. |
---|---|
収録誌 |
Cisplatin resistance by induction of aldo-keto reductase family 1 member C2 in human bladder cancer cells.
巻 : 7
ページ : 674 - 678
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Higashiyama S. |
---|---|
学会名 | HUPO 11th Annual World Congress |
収録誌 |
Absolute Quantitative Analysis of Urinary Proteome Alterations Using Wheat Germ Cell Free Protein Synthesis and MRM Mass Spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Higashiyama S |
---|---|
学会名 | 11th HUPO World Congress |
収録誌 |
Absolute quantitative analysis of urinary proteome alterations using wheat germ cell free protein synthesis and MRM mass spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Miwa D, Inoue H, Takemori N, Kurokawa M, Sakaue T, Fukuda S, Omi K, Goishi K, Higashiyama S. |
---|---|
収録誌 |
Protein kinase D2 and heat shock protein 90 beta are required for BCL6-associated zinc finger protein mRNA stabilization induced by vascular endothelial growth factor-A.
巻 : 未定
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | Miwa D, Sakaue T, Inoue H, Takemori N, Kurokawa M, Fukuda S, Omi K, Goishi K, Higashiyama S. |
---|---|
収録誌 |
Protein kinase D2 and heat shock protein 90 beta are required for BCL6-associated zinc finger protein mRNA stabilization induced by vascular endothelial growth factor-A.
巻 : 16
号 : 3
ページ : 675 - 88
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24590382 |
著者名/発表者名 | 武森信暁、武森文子、森下了、青島理人、澤崎達也、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第65回日本細胞生物学会大会 |
収録誌 |
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた絶対定量プロテオーム解析技術の開発
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | 武森信暁、武森文子、森下了、青島理人、澤崎達也、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第65回日本細胞生物学会大会 |
収録誌 |
コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系を用いた絶対定量プロテオーム解析技術の開発
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | 武森信暁、武森文子、青島正人、田中ゆき、東 山 繁 樹 |
---|---|
学会名 | 第85回日本生化学会大会 |
収録誌 |
A high-throughput targeted approach for the absolute quantification of human and mouse proteome alterations
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Higashiyama S. |
---|---|
学会名 | HUPO 11th Annual World Congress |
収録誌 |
Absolute Quantitative Analysis of Urinary Proteome Alteratins Using Wheat Germ Cell Free Protein Synthesis and MRM Mass Spectrometry.
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-24659280 |
著者名/発表者名 | Takemori N |
---|---|
学会名 | Protein Island Matsuyama International Symposium 2012 |
収録誌 |
Accelerating quantitative proteomics research with wheat germ cell-free protein synthesis system.
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Miura N, Takemori N, Kikugawa T, Tanji N, Higashiyama S, Yokoyama M |
---|---|
収録誌 |
Adseverin: a novel cisplatin-resistant marker in the human bladder cancer cell line HT1376 identified by quantitative proteomic analysis
巻 : 6
ページ : 311 - 322
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Miura N, Takemori N, Kikugawa T, Tanji N, Higashiyama S, Yokoyama M. |
---|---|
収録誌 |
Adseverin: a novel cisplatin-resistant marker in the human bladder cancer cell line HT1376 identified by quantitative proteomic analysis.
巻 : 6
号 : 3
ページ : 311 - 322
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Matsuoka K, Matsushita N, Takeda H, Sawasaki T, Endo Y, Higashiyama S |
---|---|
学会名 | The 60th American Society for Mass Spectrometry (ASMS) Conference |
収録誌 |
SIRPL: Construction of a stable isotope-labeled recombinant protein library for the absolute quantitative analysis of mouse membrane proteome
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | 武森文子、武森信暁、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第85回日本生化学会大会 |
収録誌 |
SIRPLDB:安定同位体標識リコンビナントタンパク質ライブラリーの定量プロテオーム解析への活用に向けた情報データベースの構築
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Matsuoka K, Matsushita N, Sawasaki T, Endo Y, Higashiyama S |
---|---|
学会名 | 10th HUPO World Congress |
収録誌 |
An absolute quantification method of mouse transmembrane proteome using a combination of wheat cell-free synthesis and MRM mass spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Matsuoka K, Matsushita N, Sawasaki T, Endo Y, and Higashiyama S |
---|---|
学会名 | 10th HUPO World Congress |
収録誌 |
An absolute quantification method of mouse transmembrane proteome using a combination of wheat cell-free synthesis and MRM mass spectrometry
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | 武森信暁、武森文子、松岡和弘、松下夏樹、澤崎達也、遠藤弥重太、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第84回日本生化学会大会 |
収録誌 |
安定同位体標識リコンビナントタンパク質ライブラリーを用いたマウストランスメンブレンプロテオームの絶対定量測定
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | 武森信暁、武森文子、青島正人、田中ゆき、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第85回 日本生化学会大会 |
収録誌 |
A high-throughput targeted approach for the absolute quantification of human and mouse proteome alterations.
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Higashiyama S |
---|---|
学会名 | 11th HUPO World Congress |
収録誌 |
Absolute quantitative analysis of urinary proteome alterations using wheat germ cell free protein synthesis and MRM mass spectrometry.
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | Takemori N, Takemori A, Matsuoka K, Matsushita N, Takeda H, Sawasaki T, Endo Y, Higashiyama S |
---|---|
学会名 | The 60th American Society for Mass Spectrometry (ASMS) Conference |
収録誌 |
SIRPL: Construction of a stable isotope-labeled recombinant protein library for the absolute quantitative analysis of mouse membrane proteome.
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | 武森文子、武森信暁、東山繁樹 |
---|---|
学会名 | 第85回日本生化学会大会 |
収録誌 |
SIRPLDB:安定同位体標識リコンビナントタンパク質ライブラリーの定量プロテオーム解析への活用に向けた情報データベースの構築
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-23701084 |
著者名/発表者名 | |
---|---|
収録誌 |
質量分析を用いたB型肝炎ウイルスの測定方法
|
データソース |
KAKENHI-PROJECT-16K08937 |