研究者を探す
三宅 吉博
2025年4月17日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 九州大学 医学系研究科 社会医学専攻公衆衛生学 1997年4月 - 2000年3月
九州大学 - 2000年
京都大学 大学院医学研究科 内科系専攻 1996年4月 - 1997年3月
防衛医科大学校 医学部 医学科 1987年4月 - 1993年3月
防衛省 防衛医科大学校 - 1993年 - 学位
- 博士(医学) ( 九州大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学大学院医農融合公衆衛生学環 教授 2022年4月 - 現在
愛媛大学 大学院医学系研究科 医学専攻 疫学・公衆衛生学 教授 2021年10月 - 現在
愛媛大学 大学院医学系研究科 公衆衛生・健康医学講座 教授 2014年7月
福岡大学 公衆衛生学 准教授 2004年4月 - 2014年6月
福岡大学 公衆衛生学 講師 2002年10月 - 2004年3月
近畿大学医学部 公衆衛生学 助手 2000年4月 - 2002年9月
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度前期 / 精神保健学概論
2024年度前期 / ヘルスデータサイエンス概論
2024年度前期 / 臨床疫学概論
2024年度前期 / 社会科学・行動科学概論
2024年度前期 / 疫学概論
2024年度前期 / 衛生学・公衆衛生学
2024年度通年 / 実践研究
2024年度通年 / 疫学・公衆衛生学 講義・演習・実習
2024年度後期 / 医農融合公衆衛生学演習
2024年度後期 / EBM演習
2024年度後期 / 疫学方法演習
2024年度後期 / 統計演習
2024年度後期 / 医学統計学
2024年度後期 / 社会医学Ⅰ
2024年度前期 / 医農融合公衆衛生学概論 - 指導経験
- 医学統計学 機関名:愛媛大学
公衆衛生学 機関名:福岡大学, 愛媛大学
疫学 機関名:福岡大学, 愛媛大学
衛生学 機関名:福岡大学, 愛媛大学
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
- 研究テーマ
- 症例対照研究
コーホート研究
予防医学
予防要因
危険因子
疫学
遺伝要因・環境要因の交互作用
出生前コーホート研究
遺伝疫学
栄養疫学
横断研究
- 著書
- はじめて学ぶやさしい疫学 改定第3版(監修 日本疫学会)、16章 保健統計調査、pp133-136 三宅 吉博 南江堂 2018年9月
はじめて学ぶやさしい疫学 改定第3版(監修 日本疫学会)、11章 スクリーニング、pp95-100 三宅 吉博 南江堂 2018年9月
はじめて学ぶやさしい疫学 改定第3版(監修 日本疫学会)、10章 因果関係、pp93-94 三宅 吉博 南江堂 2018年9月
Case-control study of idiopathic Parkinson’s disease in Japan. In: Epidemiological studies of specified rare and intractable disease. Washio M, Kobashi G (eds.), Chapter 5, pp61-82 Tanaka K, Miyake Y( 担当: 共著) Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2018年
Case-control study of idiopathic pulmonary fibrosis in Japan. In: Epidemiological studies of specified rare and intractable disease. Washio M, Kobashi G (eds.), Chapter 7, pp103-116 Miyake Y( 担当: 単著) Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2018年
これからの公衆衛生学 社会・環境と健康(編集 田中平三)、第10章その他の疾病対策、3. リウマチ・アレルギー疾患、pp202-203 三宅 吉博 南江堂 2010年
これからの公衆衛生学 社会・環境と健康(編集 田中平三)、第4章疫学、3. 疫学の方法、症例対照研究、pp90-91 三宅 吉博 南江堂 2010年
これからの公衆衛生学 社会・環境と健康(編集 田中平三)、第4章疫学、2. 疾病頻度の測定、pp82-85 三宅 吉博 南江堂 2010年
Genetic predisposition to atopic dermatitis. In: Genetic Predisposition to Disease. Torres S, Marin MS (eds.), pp1-37 Kiyohara C, Tanaka K, Miyake Y( 担当: 共著) Nova Science Publishers, Inc. 2008年
パーキンソン病 病因病態と治療、うつ・衝動制御障害. (編著 山本光利), 2. パーキンソン病の病因論:環境因子について. pp13-25 坪井 義夫, 三宅 吉博, 山田 達夫 中外医学社 2008年
はじめて学ぶやさしい疫学(監修 日本疫学会)、第5章スクリーニング、pp29-32 三宅 吉博 南江堂 2002年
炎症性腸疾患のすべて(編集 高添正和)、炎症性腸疾患の疫学、pp8-15 阪本 尚正, 三宅 吉博 メジカルビュー社 2002年
はじめて学ぶやさしい疫学(監修 日本疫学会)、第13章因果関係について、pp69-70 三宅 吉博 南江堂 2002年
世界の公衆衛生体系、ノルウェ-王国、pp625-637 三宅 吉博 (財)日本公衆衛生協会 1999年
世界の公衆衛生体系、デンマーク王国、pp597-607 三宅 吉博( 担当: 単著) (財)日本公衆衛生協会 1999年 - 論文
- Maternal consumption of soy and isoflavones during pregnancy and risk of childhood behavioural problems: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Akiko Tokinobu, Masashi Arakawa International Journal of Food Sciences and Nutrition 72 ( 8 ) 1118 - 1127 2021年11月
Calcium intake during pregnancy is associated with decreased risk of emotional and hyperactivity problems in five-year-old Japanese children 査読 Keiji Takahashi, Keiko Tanaka, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Nutritional Neuroscience 24 ( 10 ) 1 - 8 2021年10月
Maternal B vitamin intake during pregnancy and childhood behavioral problems in Japan: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Nutritional Neuroscience 23 ( 9 ) 706 - 713 2020年9月
BAIAP2 rs8079781, postnatal smoking exposure, and emotional problems in Japanese children aged 5 years: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa Journal of Neural Transmission 127 ( 7 ) 1081 - 1087 2020年7月
Maternal consumption of vegetables, fruit, and antioxidants during pregnancy and risk for childhood behavioral problems 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Nutrition 69 110572 - 110572 2020年1月
Hearing Impairment and Prevalence of Mild Cognitive Impairment in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Susumu Ogawa, Hiroyuki Suzuki, Yoshinori Fujiwara, Masahiro Okada, Daiki Takagi, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Takashi Nobuhara, Bunzo Matsuura, Naohito Hato Ear and Hearing 41 ( 2 ) 254 - 258 2020年
Maternal caffeine intake in pregnancy is inversely related to childhood peer problems in Japan: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Nutritional Neuroscience 22 ( 11 ) 1 - 8 2019年11月
ITIH3 and ITIH4 polymorphisms and depressive symptoms during pregnancy in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa Journal of Neural Transmission 125 ( 10 ) 1503 - 1509 2018年10月
Association between dairy product intake and prevalence of dental caries in 3‐year‐old Japanese children Hisanori Utsunomiya, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Chisato Nagata, Yoshihiro Miyake Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2025年1月
Association between maternal anemia during pregnancy and risk of eczema in early childhood: A cohort study in Japan Noboru Yamashita, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake Allergologia et Immunopathologia 2025年1月
Case-control study of IL23R rs76418789 polymorphism, smoking, and ulcerative colitis in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Cytokine 183 156743 - 156743 2024年11月
Association Between Tongue Pressure and Prevalence of Mild Cognitive Impairment in Japan. 国際誌 Keiko Tanaka, Hisanori Utsunomiya, Hiromasa Kato, Susumu Ogawa, Hiroyuki Suzuki, Yoshinori Fujiwara, Takashi Nobuhara, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto, Yoshihiro Miyake International journal of geriatric psychiatry 39 ( 9 ) e6144 2024年9月
Maternal fat intake in pregnancy and risk of depressive symptoms in Japanese adolescents: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa International Journal of Food Sciences and Nutrition 2024年8月
Breastfeeding and behavioral problems in five-year-old Japanese children: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Wahyuni Lamma, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Alifa Abdul Karim, Masashi Arakawa Annals of Epidemiology 2024年8月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究 診療ガイドライン2017による予後改善 古川 安志, 田中 景子, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈, 三宅 吉博, 赤水 尚史, 「甲状腺クリーゼの診療ガイドライン作成と全国調査」委員会 日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 302 - 302 2024年5月
Nut consumption during pregnancy is associated with decreased risk of peer problems in 5‐year‐old Japanese children Mai Quynh Nguyen, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shizuka Hasuo, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2024年4月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の結果報告 古川 安志, 赤水 尚史, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 99 ( 5 ) 1222 - 1222 2024年4月
Prospective Multicenter Registry-Based Study on Thyroid Storm: The Guidelines for the Management from Japan are Useful. 国際誌 Yasushi Furukawa, Keiko Tanaka, Osamu Isozaki, Atsushi Suzuki, Tadao Iburi, Kumiko Tsuboi, Moritake Iguchi, Naotetsu Kanamoto, Kanshi Minamitani, Shu Wakino, Tetsurou Satoh, Satoshi Teramukai, Eizen Kimura, Yoshihiro Miyake, Takashi Akamizu The Journal of clinical endocrinology and metabolism 2024年3月
Functional AGXT2 SNP rs180749 variant and depressive symptoms: Baseline data from the Aidai Cohort Study in Japan 査読 Hiroshi Kumon, Yoshihiro Miyake, Yuta Yoshino, Jun-ichi Iga, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Takashi Higaki, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto, Shu-ichi Ueno Journal of Neural Transmission 2024年3月
Smoking and secondhand smoke exposure and carotid intima-media thickness: Baseline data from the Aidai Cohort Study in Japan Makoto Saito, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Osamu Yamaguchi, Ryuichi Kawamoto Tobacco Induced Diseases 2024年1月
Association between infertility treatment and hypertensive disorders of pregnancy in the Japan Birth Cohort Consortium: a meta-analysis. 国際誌 Mami Ishikuro, Tomoko Nishimura, Hiroyoshi Iwata, Hirohito Metoki, Taku Obara, Noriyuki Iwama, Keiko Murakami, Md Shafiur Rahman, Maki Tojo, Sumitaka Kobayashi, Chihiro Miyashita, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Kazue Ishitsuka, Reiko Horikawa, Naho Morisaki, Midori Yamamoto, Kenichi Sakurai, Chisato Mori, Atsushi Shimizu, Fumihiro Sata, Kenji J Tsuchiya, Reiko Kishi, Shinichi Kuriyama Journal of human hypertension 2024年1月
The Population-Attributable Fractions of Small-for-Gestational-Age Births: Results from the Japan Birth Cohort Consortium. 国際誌 Kazue Ishitsuka, Aurélie Piedvache, Sumitaka Kobayashi, Noriyuki Iwama, Tomoko Nishimura, Masahiro Watanabe, Hirohito Metoki, Hiroyoshi Iwata, Chihiro Miyashita, Mami Ishikuro, Taku Obara, Kenichi Sakurai, Mohammad Shafiur Rahman, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Reiko Horikawa, Reiko Kishi, Kenji J Tsuchiya, Chisato Mori, Shinichi Kuriyama, Naho Morisaki Nutrients 16 ( 2 ) 2024年1月
Coffee and caffeine intake reduces risk of ulcerative colitis: a case-control study in Japan. 国際誌 Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 2023年12月
Pre- and postnatal maternal hair dye use and risk of wheeze and asthma in 5-year-old Japanese children: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Akiko Tokinobu, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake International Journal of Environmental Health Research 2023年12月
Fish and Polyunsaturated Fatty Acid Intake and Carotid Intima–Media Thickness in Japan: the Aidai Cohort Study in Yawatahama, Uchiko, Seiyo, and Ainan Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 30 ( 8 ) 934 - 942 2023年8月
Sex differences in the association between smoking exposure and prevalence of wheeze and asthma in 3-year-old children Maoka Yamada, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Journal of Asthma 60 ( 7 ) 1369 - 1376 2022年12月
Functional AGXT2 SNP rs37369 Variant Is a Risk Factor for Diabetes Mellitus: Baseline Data From the Aidai Cohort Study in Japan Hiroshi Kumon, Yoshihiro Miyake, Yuta Yoshino, Jun-ichi Iga, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Takashi Higaki, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto, Shu-ichi Ueno Canadian Journal of Diabetes 46 ( 8 ) 829 - 834 2022年12月
Association between parental occupations, educational levels, and household income and children's psychological adjustment in Japan A. Abdul Karim, K. Tanaka, C. Nagata, M. Arakawa, Y. Miyake Public Health 213 71 - 77 2022年12月
Maternal Consumption of Dairy Products during Pregnancy Is Associated with Decreased Risk of Emotional Problems in 5-Year-Olds: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Mai Quynh Nguyen, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shizuka Hasuo, Keiji Takahashi, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Nutrients 14 ( 22 ) 4713 - 4713 2022年11月
Maternal calcium intake during pregnancy and childhood blood pressure: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Annals of Epidemiology 73 17 - 21 2022年9月
Relationship between hearing loss and prevalence of depressive symptoms in Japan: Baseline data from the Aidai Cohort study in Yawatahama and Uchiko Junichiro Nobori, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Masahiro Okada, Daiki Takagi, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato Archives of Gerontology and Geriatrics 102 104735 - 104735 2022年9月
Tryptophan intake is related to a lower prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa European Journal of Nutrition 61 ( 8 ) 4215 - 4222 2022年7月
IL12B rs6887695 polymorphism and interaction with alcohol intake in the risk of ulcerative colitis in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Cytokine 155 155901 - 155901 2022年7月
【食の謎にせまる】フルーツ、抗酸化物質の謎 日浅 陽一, 利光 久美子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 三宅 吉博 消化器病学サイエンス 6 ( 1 ) 33 - 37 2022年3月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 97 ( 5 ) 1102 - 1102 2022年3月
Active and passive smoking and risk of ulcerative colitis: A case–control study in Japan 国際誌 Atsushi Nishikawa, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of Gastroenterology and Hepatology 37 ( 4 ) 653 - 659 2021年12月
Education and household income and carotid intima-media thickness in Japan: baseline data from the Aidai Cohort Study in Yawatahama, Uchiko, Seiyo, and Ainan 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto Environmental Health and Preventive Medicine 26 ( 1 ) 88 - 88 2021年12月
Higher number of teeth is associated with decreased prevalence of hearing impairment in Japan 国際誌 Keiko Tanaka, Masahiro Okada, Hiromasa Kato, Hisanori Utsunomiya, Hidenori Senba, Daiki Takagi, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato, Yoshihiro Miyake Archives of Gerontology and Geriatrics 97 104502 - 104502 2021年11月
Dietary intake of vegetables, fruit, and antioxidants and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Nutrition 91-92 111378 - 111378 2021年11月
Hypertension and dyslipidemia are risk factors for herpes zoster in patients with rheumatoid arthritis: a retrospective analysis using a medical information database Keiko Tanaka, Eizen Kimura, Kensuke Oryoji, Shin-ichi Mizuki, Tomoko Kobayashi, Atsushi Nishikawa, Eiko Yoshinaga, Yoshihiro Miyake Rheumatology International 41 ( 9 ) 1633 - 1639 2021年9月
Perinatal maternal depressive symptoms and risk of behavioral problems at five years Maoka Yamada, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Pediatric Research 92 ( 1 ) 315 - 321 2021年8月
Maternal caffeine intake during pregnancy and risk of food allergy in young Japanese children 国際誌 Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Journal of Paediatrics and Child Health 57 ( 6 ) 903 - 907 2021年6月
Maternal Use of Induction Heating Cookers During Pregnancy and Birth Outcomes: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 国際誌 Akiko Tokinobu, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Bioelectromagnetics 42 ( 4 ) 329 - 335 2021年5月
甲状腺クリーゼの診断基準作成と全国調査 多施設前向きレジストリー研究の中間報告 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 923 - 923 2021年4月
Maternal metal intake during pregnancy and childhood behavioral problems in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Akiko Tokinobu, Masashi Arakawa Nutritional Neuroscience 25 ( 8 ) 1 - 9 2021年2月
妊娠中マグネシウム摂取と子の多動問題との関連 九州・沖縄母子保健研究 高橋 啓次, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 時信 亜希子, 荒川 雅志, 三宅 吉博 四国公衆衛生学会雑誌 66 ( 1 ) 30 - 30 2021年2月
妊娠中イソフラボン・大豆摂取と子の行動的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 時信 亜希子, 荒川 雅志 Journal of Epidemiology 31 ( Suppl.1 ) 95 - 95 2021年1月
Cesarean section is associated with increased risk of postpartum depressive symptoms in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 査読 国際誌 Yoshihiro Miyake Journal of affective disorders 278 497 - 501 2020年9月
Associations of job type, income, and education with postpartum depressive symptoms: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 査読 Miyake Y, Tanaka K, Arakawa M Psychiatry research 291 113224 - 113224 2020年6月
Maternal prenatal stress and infantile wheeze and asthma: The Osaka Maternal and Child Health Study. 査読 国際誌 Kawamoto T, Miyake Y, Tanaka K, Nagano J, Sasaki S, Hirota Y Journal of psychosomatic research 135 110143 - 110143 2020年5月
Association between hypertension, dyslipidemia, and diabetes and prevalence of hearing impairment in Japan. 査読 国際誌 Hara K, Okada M, Takagi D, Tanaka K, Senba H, Teraoka M, Yamada H, Matsuura B, Hato N, Miyake Y Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 43 ( 9 ) 963 - 968 2020年5月
Perinatal smoking exposure and risk of asthma in the first three years of life: A prospective prebirth cohort study. 査読 Tanaka K, Arakawa M, Miyake Y Allergologia et Immunopathologia 48 ( 6 ) 530 - 536 2020年5月
【内分泌疾患に関連する緊急症への対応-最近の進歩】甲状腺クリーゼ 査読 古川 安志, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈, 赤水 尚史 糖尿病・内分泌代謝科 50 ( 4 ) 254 - 259 2020年4月
周産期喫煙曝露と3歳児の喘鳴・喘息の有症率との関連 九州・沖縄小児健康調査 山田 真央佳, 田中 景子, 荒川 雅志, 三宅 吉博 日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
出生前後の喫煙曝露と子の喘息との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
妊娠中野菜、果物、抗酸化物質摂取と子の行動的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
Preterm birth is associated with higher prevalence of wheeze and asthma in a selected population of Japanese children aged three years 査読 N. Takata, K. Tanaka, C. Nagata, M. Arakawa, Y. Miyake Allergologia et Immunopathologia 47 ( 5 ) 425 - 430 2019年9月
Association of household income and education with prevalence of hearing impairment in Japan 査読 国際誌 Junpei Fukui, Chinatsu Nobutoh, Masahiro Okada, Daiki Takagi, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato, Yoshihiro Miyake The Laryngoscope 129 ( 9 ) 2153 - 2157 2019年9月
Association of salivary lactate dehydrogenase level with systemic inflammation in a Japanese population. 査読 Miyoshi N, Tanigawa T, Nishioka S, Maruyama K, Eguchi E, Tanaka K, Saito I, Yamazaki K, Miyake Y Journal of periodontal research 53 ( 4 ) 487 - 494 2018年8月
Analysis of Clinical Factors and Mortality in Diffuse Large B-cell Lymphoma Patients Over or Under 80 Years of Age 査読 Shinji Hasebe, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Hiroaki Asai, Kazuto Takeuchi, Tomomi Fujii, Hitoshi Kawazoe, Kazushi Tanimoto, Jun Yamanouchi, Taichi Azuma, Masaki Yasukawa, Yoshihiro Yakushijin International Journal of Gerontology 12 ( 2 ) 100 - 104 2018年6月
Eating Behaviours and Prevalence of Gastroesophageal Reflux Disease in Japanese Adult Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Eiji Takeshita, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Yasunori Yamamoto, Eiji Arimitsu, Sen Yagi, Hiroki Utsunomiya, Keiko Tanaka, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoshihiro Miyake, Yoichi Hiasa Canadian journal of diabetes 42 ( 3 ) 308 - 312 2018年6月
Maternal fat intake during pregnancy and behavioral problems in 5-y-old Japanese children 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa Nutrition 50 91 - 96 2018年6月
Breastfeeding duration is inversely associated with asthma in Japanese children aged 3 years 査読 Jun-ichi Watanabe, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Journal of Asthma 55 ( 5 ) 511 - 516 2018年5月
Soy isoflavone intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa European Journal of Nutrition 57 ( 2 ) 441 - 450 2018年3月
High birthweight is associated with increased prevalence of dental caries in Japanese children. 査読 Hisano K, Tanaka K, Nagata C, Arakawa M, Miyake Y International journal of dental hygiene 16 ( 3 ) 404 - 410 2018年3月
Dietary intake habits and the prevalence of nocturia in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes investigation 9 ( 2 ) 279 - 285 2018年3月
Nocturia and Prevalence of Depressive Symptoms in Japanese Adult Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Canadian journal of diabetes 42 ( 1 ) 51 - 55 2018年2月
Dietary patterns and depressive symptoms during pregnancy in Japan: Baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 225 552 - 558 2018年1月
Physical activity and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読 Hisaka Minami, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes investigation 9 ( 1 ) 193 - 198 2018年1月
Parental occupations, educational levels, and income and prevalence of dental caries in 3-year-old Japanese children 査読 Hiromasa Kato, Keiko Tanaka, Ken Shimizu, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake Environmental Health and Preventive Medicine 22 ( 1 ) 1 - 7 2017年12月
Obesity and the prevalence of nocturia in Japanese elderly patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo study. 査読 Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Maruyama K, Tanaka K, Ueda T, Senba H, Torisu M, Minami H, Tanigawa T, Matsuura B, Hiasa Y, Miyake Y Geriatrics & gerontology international 17 ( 12 ) 2460 - 2465 2017年12月
The IL18 Promoter Polymorphism, rs1946518, Is Associated with the Risk of Periodontitis in Japanese Women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Shinya Furukawa, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 243 ( 3 ) 159 - 164 2017年11月
出生前後の喫煙曝露と子の喘鳴との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 76回 304 - 304 2017年10月
Secondhand smoke exposure and risk of wheeze in early childhood: a prospective pregnancy birth cohort study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa TOBACCO INDUCED DISEASES 15 2017年7月
Pre- and Postnatal Smoking Exposure and Risk of Atopic Eczema in Young Japanese Children: A Prospective Prebirth Cohort Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa NICOTINE & TOBACCO RESEARCH 19 ( 7 ) 804 - 809 2017年7月
Smoking and secondhand smoke exposure and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yuri Kawasaki, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa TOBACCO INDUCED DISEASES 15 2017年7月
Letter to the Editor. 査読 Miyake Y, Tanaka K, Okubo H, Sasaki S, Furukawa S, Arakawa M European journal of nutrition 2017年6月
Reply to Letter to the Editor to "Soy isoflavone intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study". 査読 Miyake Y, Tanaka K, Okubo H, Sasaki S, Furukawa S, Arakawa M European journal of nutrition 2017年6月
Reply to letter to the editor to "Soy isoflavone intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study" 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa EUROPEAN JOURNAL OF NUTRITION 56 ( 4 ) 1791 - 1792 2017年6月
Smoking and prevalence of nocturia in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: a post-hoc analysis of The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake NEUROUROLOGY AND URODYNAMICS 36 ( 5 ) 1336 - 1341 2017年6月
牛乳摂取とう蝕との関連 九州・沖縄小児健康調査 宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博 口腔衛生学会雑誌 67 ( 増刊 ) 120 - 120 2017年4月
出生前後の喫煙曝露と子のアトピー性皮膚炎との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志 日本衛生学雑誌 72 ( Suppl. ) S200 - S200 2017年3月
Depressive symptoms and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: the Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaokas, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 2 ) 57 - 60 2017年3月
マンガン摂取と妊娠中うつ症状との予防的な関連 九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 古川 慎哉, 荒川 雅志 日本衛生学雑誌 72 ( Suppl. ) S200 - S200 2017年3月
Manganese intake is inversely associated with depressive symptoms during pregnancy in Japan: Baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 211 124 - 129 2017年3月
Vitamin D receptor gene polymorphisms, smoking, and risk of sporadic Parkinson's disease in Japan 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Wakaba Fukushimab, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakaei, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai, Yoshikazu Nakamura NEUROSCIENCE LETTERS 643 97 - 102 2017年3月
カルシウム摂取はう蝕に予防的か? 3歳児横断研究 宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博 四国公衆衛生学会雑誌 62 ( 1 ) 42 - 42 2017年2月
Diabetic peripheral neuropathy and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients aged < 65 years with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaoka, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, Y. Todo, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 1 ) 30 - 34 2017年1月
Rate of eating in early life is positively associated with current and later body mass index among young Japanese children: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota NUTRITION RESEARCH 37 20 - 28 2017年1月
Self-reported sitting time and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake JOURNAL OF DIABETES AND ITS COMPLICATIONS 31 ( 1 ) 53 - 57 2017年1月
Secondhand smoke exposure and risk of wheeze in early childhood: a prospective pregnancy birth cohort study. 査読 Tanaka K, Miyake Y, Furukawa S, Arakawa M Tobacco induced diseases 15 30 2017年
Smoking and secondhand smoke exposure and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 査読 Kawasaki Y, Miyake Y, Tanaka K, Furukawa S, Arakawa M Tobacco induced diseases 15 34 2017年
Macrovascular Complications and Prevalence of Urgency Incontinence in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake INTERNAL MEDICINE 56 ( 8 ) 889 - 893 2017年
B-type natriuretic peptide and renal function in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake ENDOCRINE JOURNAL 64 ( 12 ) 1131 - 1136 2017年
Age and Prevalence of Esophageal Reflux Disease in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study 査読 Yoshio Ikeda, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Yasunori Yamamoto, Eiji Arimitsu, Sen Yagi, Hiroki Utsunomiya, Keiko Tanaka, Eiji Takeshita, Bunzo Matsuura, Yoshihiro Miyake, Yoichi Hiasa DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 61 ( 12 ) 3530 - 3536 2016年12月
Perinatal smoking exposure and behavioral problems in Japanese children aged 5 years: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa ENVIRONMENTAL RESEARCH 151 383 - 388 2016年11月
Microvascular complications and prevalence of urgency incontinence in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The dogo study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Yasuhiko Todo, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake NEUROUROLOGY AND URODYNAMICS 35 ( 8 ) 1024 - 1027 2016年11月
社会経済的要因とのう蝕との関係について 九州・沖縄小児調査 加藤 弘正, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博 日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 291 - 291 2016年10月
カルシウム摂取とう蝕との関連 九州・沖縄小児健康調査 宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博 日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 291 - 291 2016年10月
出生前後の喫煙曝露と幼児の行動的・情緒的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 264 - 264 2016年10月
Nocturia and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION 7 ( 5 ) 786 - 790 2016年9月
Milk intake during pregnancy is inversely associated with the risk of postpartum depressive symptoms in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa NUTRITION RESEARCH 36 ( 9 ) 907 - 913 2016年9月
Alcohol consumption and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: Baseline data from the Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Teruhisa Ueda, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Yasuhiko Todo, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake ALCOHOL 55 17 - 22 2016年9月
Serum lipoprotein(a) levels and diabetic nephropathy among Japanese patients with type 2 diabetes mellitus 査読 Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Teruhisa Ueda, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Keiko Tanaka, Bunzo Matsuura, Takeshi Tanigawa, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake JOURNAL OF DIABETES AND ITS COMPLICATIONS 30 ( 5 ) 923 - 927 2016年7月
Microvascular Complications and Prevalence of Nocturia in Japanese Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake UROLOGY 93 147 - 151 2016年7月
Early sugar-sweetened beverage consumption frequency is associated with poor quality of later food and nutrient intake patterns among Japanese young children: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota NUTRITION RESEARCH 36 ( 6 ) 594 - 602 2016年6月
Serum Levels of Lipoprotein(a) and Diabetic Nephropathy among Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus 査読 Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Teruhisa Ueda, Teruhisa Ueda, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Keiko Tanaka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Takeshi Tanigawa, Yoshihiro Miyake DIABETES 65 A145 - A146 2016年6月
PARK16 polymorphisms, interaction with smoking, and sporadic Parkinson's disease in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai, Yoshikazu Nakamura JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 362 47 - 52 2016年3月
Feeding practices in early life and later intake of fruit and vegetables among Japanese toddlers: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota PUBLIC HEALTH NUTRITION 19 ( 3 ) 650 - 657 2016年2月
Association of prenatal exposure to maternal smoking and postnatal exposure to household smoking with dental caries in 3-year-old Japanese children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa ENVIRONMENTAL RESEARCH 143 148 - 153 2015年11月
Higher vitamin D intake during pregnancy is associated with reduced risk of dental caries in young Japanese children 査読 Keiko Tanaka, Shinichi Hitsumoto, Yoshihiro Miyake, Hitorni Okubo, Satoshi Sasaki, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 25 ( 8 ) 620 - 625 2015年8月
Association Between TSLP Polymorphisms and Eczema in Japanese Women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Shinichi Hitsumoto, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa INFLAMMATION 38 ( 4 ) 1663 - 1668 2015年8月
Maternal total caffeine intake, mainly from Japanese and Chinese tea, during pregnancy was associated with risk of preterm birth: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota NUTRITION RESEARCH 35 ( 4 ) 309 - 316 2015年4月
日本人女性におけるTSLP遺伝子多型とアトピー性皮膚炎 九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 荒川 雅志 日本衛生学雑誌 70 ( Suppl. ) S180 - S180 2015年3月
IL18遺伝子多型と歯周病との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 埴岡 隆, 宮武 伸行, 荒川 雅志 日本衛生学雑誌 70 ( Suppl. ) S228 - S228 2015年3月
IL5RA polymorphisms, smoking and eczema in Japanese women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa INTERNATIONAL JOURNAL OF IMMUNOGENETICS 42 ( 1 ) 52 - 57 2015年2月
Intake of dairy products and calcium and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: a cross-sectional study 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa BJOG-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY 122 ( 3 ) 336 - 343 2015年2月
Dietary vitamin D intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa NUTRITION 31 ( 1 ) 160 - 165 2015年1月
Dietary patterns and the risk of systemic lupus erythematosus in a Japanese population: The Kyushu Sapporo SLE (KYSS) Study 査読 Kiyohara, C., Washio, M., Horiuchi, T., Takahashi, H., Tada, Y., Kobashi, G., Asami, T., Ide, S., Atsumi, T., Kodama, H., Akashi, K., Harada, M., Tsukamoto, H., Hotokebuchi, T., Nagasawa, K., Ushiyama, O., Mori, M., Oura, A., Sinomura, Y., Suzuki, H., Yamamoto, M., Abe, T., Tanaka, H., Yasuda, S., Nogami, N., Okamoto, K., Sakamoto, N., Sasaki, S., Miyake, Y., Yokoyama, T., Inaba, Y., Nagai, M. International Medical Journal 22 ( 3 ) 110 - 115 2015年
Authors' reply re: Intake of dairy products and calcium and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: A cross-sectional study 査読 Miyake, Y., Tanaka, K., Okubo, H., Sasaki, S., Arakawa, M. BJOG: An International Journal of Obstetrics and Gynaecology 122 ( 4 ) 586 - 587 2015年
Calcium intake is associated with decreased prevalence of periodontal disease in young Japanese women 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Hitomi Okubo, Takashi Hanioka, Satoshi Sasaki, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa NUTRITION JOURNAL 13 ( 1 ) 2014年11月
Seaweed consumption and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: Baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 14 ( 1 ) 2014年9月
Association Between 17q12-21 Variants and Asthma in Japanese Women: rs11650680 Polymorphism as Potential Genetic Marker for Asthma 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa DNA AND CELL BIOLOGY 33 ( 8 ) 531 - 536 2014年8月
Modifying Effect of N-Acetyltransferase 2 Genotype on the Association Between Systemic Lupus Erythematosus and Consumption of Alcohol and Caffeine-Rich Beverages 査読 Chikako Kiyohara, Masakazu Washio, Takahiko Horiuchi, Toyoko Asami, Saburo Ide, Tatsuya Atsumi, Gen Kobashi, Hiroki Takahashi, Yoshifumi Tada ARTHRITIS CARE & RESEARCH 66 ( 7 ) 1048 - 1056 2014年7月
Maternal consumption of dairy products, calcium, and vitamin D during pregnancy and infantile allergic disorders 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa ANNALS OF ALLERGY ASTHMA & IMMUNOLOGY 113 ( 1 ) 82 - 87 2014年7月
IL3 rs40401 Polymorphism and Interaction with Smoking in Risk of Asthma in Japanese Women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa SCANDINAVIAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 79 ( 6 ) 410 - 414 2014年6月
Psychological stress in a Japanese population with systemic lupus erythematosus: Finding from KYSS study 査読 Hiroki Takahashi, Masakazu Washio, Chikako Kiyohara, Yoshifumi Tada, Toyoko Asami, Saburo Ide, Tatsuya Atsumi, Gen Kobashi, Motohisa Yamamoto, Takahiko Horiuchi MODERN RHEUMATOLOGY 24 ( 3 ) 448 - 452 2014年5月
カルシウム摂取と歯周病との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 大久保 公美, 埴岡 隆, 佐々木 敏, 荒川 雅志 口腔衛生学会雑誌 64 ( 2 ) 173 - 173 2014年4月
Relationship Between IL1 Gene Polymorphisms and Periodontal Disease in Japanese Women 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Masashi Arakawa DNA AND CELL BIOLOGY 33 ( 4 ) 227 - 233 2014年4月
Low birth weight, preterm birth or small-for-gestational-age are not associated with dental caries in young Japanese children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake BMC ORAL HEALTH 14 ( 1 ) 2014年4月
Dietary patterns in infancy and their associations with maternal socio-economic and lifestyle factors among 758 Japanese mother-child pairs: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota MATERNAL AND CHILD NUTRITION 10 ( 2 ) 213 - 225 2014年4月
Case-control study of rhinoconjunctivitis associated with IL5RA polymorphisms in Japanese women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa CYTOKINE 65 ( 2 ) 138 - 142 2014年2月
Alcohol consumption during pregnancy and birth outcomes: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 14 ( 1 ) 2014年2月
Prognosis of primary aldosteronism in Japan: results from a nationwide epidemiological study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Tetsuo Nishikawa, Mitsuhide Naruse, Ryoichi Takayanagi, Hironobu Sasano, Yoshiyu Takeda, Hirotaka Shibata, Masakatsu Sone, Fumitoshi Satoh, Masanobu Yamada, Hajime Ueshiba, Takuyuki Katabami, Yasumasa Iwasaki, Hirotoshi Tanaka, Yusuke Tanahashi, Shigeru Suzuki, Tomonobu Hasegawa, Noriyuki Katsumata, Toshihiro Tajima, Toshihiko Yanase ENDOCRINE JOURNAL 61 ( 1 ) 35 - 40 2014年1月
Salivary Cotinine Concentrations and Prevalence of Periodontal Disease in Young Japanese Women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Ryoichi Matsuse, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Masashi Arakawa JOURNAL OF PERIODONTOLOGY 84 ( 12 ) 1724 - 1729 2013年12月
Maternal fat intake during pregnancy and wheeze and eczema in Japanese infants: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 23 ( 11 ) 674 - 680 2013年11月
ビタミンD摂取と妊娠中うつ症状との関連 九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 483 - 483 2013年10月
Active and passive smoking and prevalence of periodontal disease in young Japanese women 査読 K. Tanaka, Y. Miyake, T. Hanioka, M. Arakawa JOURNAL OF PERIODONTAL RESEARCH 48 ( 5 ) 600 - 605 2013年10月
VDRGene Polymorphisms, Interaction with Smoking and Risk of Periodontal Disease in Japanese Women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 K. Tanaka, Y. Miyake, T. Hanioka, M. Arakawa SCANDINAVIAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 78 ( 4 ) 371 - 377 2013年10月
IL3 SNP rs40401 variant is a risk factor for rhinoconjunctivitis in Japanese women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa CYTOKINE 64 ( 1 ) 86 - 89 2013年10月
VDR遺伝子多型と歯周病との関連 九州・沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博, 埴岡 隆, 荒川 雅志 日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 495 - 495 2013年10月
Socioeconomic status and risk of dental caries in Japanese preschool children: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota JOURNAL OF PUBLIC HEALTH DENTISTRY 73 ( 3 ) 217 - 223 2013年8月
Lack of Relationship between Birth Conditions and Allergic Disorders in Japanese Children Aged 3 Years 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka JOURNAL OF ASTHMA 50 ( 6 ) 555 - 559 2013年8月
Active and passive maternal smoking during pregnancy and birth outcomes: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 13 2013年8月
Infant Feeding Practices and Risk of Dental Caries in Japan: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota PEDIATRIC DENTISTRY 35 ( 3 ) 267 - 271 2013年5月
Fish and fat intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: Baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa JOURNAL OF PSYCHIATRIC RESEARCH 47 ( 5 ) 572 - 578 2013年5月
Case-Control Study of Eczema in Relation to IL4Rα Genetic Polymorphisms in Japanese Women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Miyake Y, Tanaka K, Arakawa M Scandinavian Journal of Immunology 77 ( 5 ) 413 - 418 2013年5月
MDR1 C3435T Polymorphism and Interaction with Environmental Factors in Risk of Parkinson's Disease: A Case-control Study in Japan 査読 Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yishio Hirota, Masaki Nagai DRUG METABOLISM AND PHARMACOKINETICS 28 ( 2 ) 138 - 143 2013年4月
Relationship between polymorphisms in IL4 and asthma in Japanese women: The Kyushu Okinawa Maternal and child health study 査読 Yoshihiro Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa Journal of Investigational Allergology and Clinical Immunology 23 ( 4 ) 242 - 247 2013年
Dietary reference intakes for Japanese 2010: Fat 査読 Ezaki O, Miyake Y, Sato S, Iso H Journal of Nutritional Science and Vitaminology 59 ( SUPPL. ) S53 - S56 2013年
Lack of association between BST1 polymorphisms and sporadic Parkinson's disease in a Japanese population 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 323 ( 1-2 ) 162 - 166 2012年12月
Invasion of the inner and outer layers of the visceral pleura in pT1 size lung adenocarcinoma measuring ≤3 cm: Correlation with malignant aggressiveness and prognosis 査読 Hamasaki M, Kato F, Koga K, Hayashi H, Aoki M, Miyake Y, Iwasaki A, Nabeshima K Virchows Archiv 461 ( 5 ) 513 - 519 2012年11月
Polymorphisms in the IL4 gene, smoking, and rhinoconjunctivitis in Japanese women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa HUMAN IMMUNOLOGY 73 ( 10 ) 1046 - 1049 2012年10月
Clinicopathological characteristics of subcentimeter adenocarcinomas of the lung 査読 Fumiaki Kato, Makoto Hamasaki, Yoshihiro Miyake, Akinori Iwasaki, Hiroshi Iwasaki, Kazuki Nabeshima LUNG CANCER 77 ( 3 ) 495 - 500 2012年9月
Self-Reported Rate of Eating and Risk of Overweight in Japanese Children: Ryukyus Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 58 ( 4 ) 247 - 252 2012年8月
Employment, income, and education and prevalence of depressive symptoms during pregnancy: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa BMC PSYCHIATRY 12 2012年8月
ADAM33 polymorphisms, smoking and asthma in Japanese women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 7 ) 974 - 979 2012年7月
UCHL1 S18Y variant is a risk factor for Parkinson's disease in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai BMC NEUROLOGY 12 2012年7月
Cigarette Smoking, Alcohol Consumption, and Risk of Systemic Lupus Erythematosus: A Case-control Study in a Japanese Population 査読 Chikako Kiyohara, Masakazu Washio, Takahiko Horiuchi, Toyoko Asami, Saburo Ide, Tatsuya Atsumi, Gen Kobashi, Yoshifumi Tada, Hiroki Takahashi JOURNAL OF RHEUMATOLOGY 39 ( 7 ) 1363 - 1370 2012年7月
An energy-dense diet is cross-sectionally associated with an increased risk of overweight in male children, but not in female children, male adolescents, or female adolescents in Japan: the Ryukyus Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa NUTRITION RESEARCH 32 ( 7 ) 486 - 494 2012年7月
SNCA polymorphisms, smoking, and sporadic Parkinson's disease in Japanese 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 18 ( 5 ) 557 - 561 2012年6月
Parental employment, income, education and allergic disorders in children: a prebirth cohort study in Japan 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, S. Sasaki, Y. Hirota INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 6 ) 756 - 761 2012年6月
Dietary patterns and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読 H. Okubo, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Murakami, K. Tanaka, W. Fukushima, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, H. Shimada, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 19 ( 5 ) 681 - 688 2012年5月
Characteristics of under- and over-reporters of energy intake among Japanese children and adolescents: The Ryukyus Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa NUTRITION 28 ( 5 ) 532 - 538 2012年5月
Dairy products and calcium intake during pregnancy and dental caries in children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota NUTRITION JOURNAL 11 ( 1 ) 2012年5月
Maternal dietary patterns in pregnancy and fetal growth in Japan: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota, Osaka Maternal BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 107 ( 10 ) 1526 - 1533 2012年5月
ADAM33 genetic polymorphisms, smoking, and rhinoconjunctivitis in Japanese women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa HUMAN IMMUNOLOGY 73 ( 4 ) 411 - 415 2012年4月
Smoking and prevalence of allergic disorders in Japanese pregnant women: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa ENVIRONMENTAL HEALTH 11 ( 1 ) 2012年3月
Dietary meat and fat intake and prevalence of rhinoconjunctivitis in pregnant Japanese women: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa NUTRITION JOURNAL 11 ( 1 ) 2012年3月
Dairy food, calcium and vitamin D intake and prevalence of allergic disorders in pregnant Japanese women 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 2 ) 255 - 261 2012年2月
Association Between Breastfeeding and Dental Caries in Japanese Children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 22 ( 1 ) 72 - 77 2012年1月
Risk modification by CYP1A1 and GSTM1 polymorphisms in the association of cigarette smoking and systemic lupus erythematosus in a Japanese population 査読 C. Kiyohara, M. Washio, T. Horiuchi, T. Asami, S. Ide, T. Atsumi, G. Kobashi, H. Takahashi, Y. Tada SCANDINAVIAN JOURNAL OF RHEUMATOLOGY 41 ( 2 ) 103 - 109 2012年
Lack of association of mercury with risk of wheeze and eczema in Japanese children: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Akira Yasutake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota ENVIRONMENTAL RESEARCH 111 ( 8 ) 1180 - 1184 2011年11月
Maternal dietary patterns during pregnancy and risk of wheeze and eczema in Japanese infants aged 16-24 months: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 22 ( 7 ) 734 - 741 2011年11月
Case-control study of IL13 polymorphisms, smoking, and rhinoconjunctivitis in Japanese women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa BMC MEDICAL GENETICS 12 2011年10月
Organochlorine concentrations in breast milk and prevalence of allergic disorders in Japanese women 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Yuko Masuzaki, Nobuyuki Sato, Yoshirou Ikeda, Youichi Chisaki, Masashi Arakawa CHEMOSPHERE 85 ( 3 ) 374 - 378 2011年10月
IL13 genetic polymorphisms, smoking, and eczema in women: a case-control study in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa BMC MEDICAL GENETICS 12 2011年10月
U-Shaped Association between Body Mass Index and the Prevalence of Wheeze and Asthma, but not Eczema or Rhinoconjunctivitis: The Ryukyus Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya JOURNAL OF ASTHMA 48 ( 8 ) 804 - 810 2011年10月
APOE and CYP2E1 polymorphisms, alcohol consumption, and Parkinson's disease in a Japanese population 査読 Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF NEURAL TRANSMISSION 118 ( 9 ) 1335 - 1344 2011年9月
Dietary glycemic index and glycemic load in relation to risk of overweight in Japanese children and adolescents: the Ryukyus Child Health Study 査読 K. Murakami, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, M. Arakawa INTERNATIONAL JOURNAL OF OBESITY 35 ( 7 ) 925 - 936 2011年7月
Sibling number and prevalence of allergic disorders in pregnant Japanese women: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa BMC PUBLIC HEALTH 11 2011年7月
Occupational risk factors for Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai BMC NEUROLOGY 11 2011年7月
Determinants of surgical repair of patent ductus arteriosus in low-birth-weight infants 査読 Yukako Yoshikane, Toshiko Mori, Toshiyuki Yoshizato, Yoshihiro Miyake, Shinichi Hirose JOURNAL OF MEDICAL ULTRASONICS 38 ( 3 ) 151 - 155 2011年7月
Dietary intake of metals and risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 306 ( 1-2 ) 98 - 102 2011年7月
Genetic polymorphisms involved in dopaminergic neurotransmission and risk for Parkinson's disease in a Japanese population 査読 Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai BMC NEUROLOGY 11 2011年7月
Intake of Japanese and Chinese teas reduces risk of Parkinson's disease 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 17 ( 6 ) 446 - 450 2011年7月
Association between Prenatal and Postnatal Tobacco Smoke Exposure and Allergies in Young Children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake JOURNAL OF ASTHMA 48 ( 5 ) 458 - 463 2011年6月
Polyunsaturated fatty acid intake and prevalence of eczema and rhinoconjunctivitis in Japanese children: The Ryukyus Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa BMC PUBLIC HEALTH 11 2011年5月
Dietary patterns during pregnancy and the risk of postpartum depression in Japan: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 105 ( 8 ) 1251 - 1257 2011年4月
Nutritional adequacy of three dietary patterns defined by cluster analysis in 997 pregnant Japanese women: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota PUBLIC HEALTH NUTRITION 14 ( 4 ) 611 - 621 2011年4月
Employment, income, and education and risk of postpartum depression: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 130 ( 1-2 ) 133 - 137 2011年4月
Lack of association of dairy food, calcium, and vitamin D intake with the risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, W. Fukushima, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 17 ( 2 ) 112 - 116 2011年2月
Maternal B vitamin intake during pregnancy and wheeze and eczema in Japanese infants aged 16-24 months: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 22 ( 1 ) 69 - 74 2011年2月
Dietary intake of antioxidant vitamins and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読 Y. Miyake, W. Fukushima, K. Tanaka, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 18 ( 1 ) 106 - 113 2011年1月
Case-Control Study of Eczema Associated with IL13 Genetic Polymorphisms in Japanese Children 査読 Yoshihiro Miyake, Chikako Kiyohara, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 154 ( 4 ) 328 - 335 2011年
Active and passive smoking and risk of Parkinson's disease 査読 K. Tanaka, Y. Miyake, W. Fukushima, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai ACTA NEUROLOGICA SCANDINAVICA 122 ( 6 ) 377 - 382 2010年12月
Alcohol drinking and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読 Wakaba Fukushima, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai BMC NEUROLOGY 10 2010年11月
LRRIC2 Gly2385Arg polymorphism, cigarette smoking, and risk of sporadic Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Yoshio Tsuboi, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 297 ( 1-2 ) 15 - 18 2010年10月
Dietary Folate, Riboflavin, Vitamin B-6, and Vitamin B-12 and Depressive Symptoms in Early Adolescence: The Ryukyus Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa PSYCHOSOMATIC MEDICINE 72 ( 8 ) 763 - 768 2010年10月
Body Mass Indexとアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査 田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 アレルギー 59 ( 9-10 ) 1392 - 1392 2010年10月
Dietary intake of folate, vitamin B-6, vitamin B-12 and riboflavin and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 104 ( 5 ) 757 - 764 2010年9月
Fish and n-3 Polyunsaturated Fatty Acid Intake and Depressive Symptoms: Ryukyus Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa PEDIATRICS 126 ( 3 ) E623 - E630 2010年9月
GST polymorphisms, interaction with smoking and pesticide use, and risk for Parkinson's disease in a Japanese population 査読 C. Kiyohara, Y. Miyake, M. Koyanagi, T. Fujimoto, S. Shirasawa, K. Tanaka, W. Fukushima, S. Sasaki, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 16 ( 7 ) 447 - 452 2010年8月
Intake of dairy products and the prevalence of dental caries in young children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki JOURNAL OF DENTISTRY 38 ( 7 ) 579 - 583 2010年7月
Consumption of vegetables, fruit, and antioxidants during pregnancy and wheeze and eczema in infants 査読 Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Hirota ALLERGY 65 ( 6 ) 758 - 765 2010年6月
Case-control study of risk of Parkinson's disease in relation to hypertension, hypercholesterolemia, and diabetes in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 293 ( 1-2 ) 82 - 86 2010年6月
Dairy food, calcium and vitamin D intake in pregnancy, and wheeze and eczema in infants 査読 Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Hirota EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL 35 ( 6 ) 1228 - 1234 2010年6月
Household smoking and dental caries in schoolchildren: the Ryukyus Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya BMC PUBLIC HEALTH 10 2010年6月
Cigarette smoking, TP53 Arg72Pro, TP53BP1 Asp353Glu and the risk of lung cancer in a Japanese population 査読 Chikako Kiyohara, Takahiko Horiuchi, Yoshihiro Miyake, Koichi Takayama, Yoichi Nakanishi ONCOLOGY REPORTS 23 ( 5 ) 1361 - 1368 2010年5月
Dietary glycemic index is inversely associated with the risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai NUTRITION 26 ( 5 ) 515 - 521 2010年5月
Association between breastfeeding and allergic disorders in Japanese children 査読 K. Tanaka, Y. Miyake, S. Sasaki INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 14 ( 4 ) 513 - 518 2010年4月
Maternal meat and fat consumption during pregnancy and suspected atopic eczema in Japanese infants aged 3-4 months: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Kyoko Saito, Tetsuji Yokoyama, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 21 ( 1 ) 38 - 46 2010年2月
Residential proximity to main roads during pregnancy and the risk of allergic disorders in Japanese infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hiroshi Fujiwara, Yasuhiro Mitani, Hiroaki Ikemi, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 21 ( 1 ) 22 - 28 2010年2月
Dietary fat intake and risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 288 ( 1-2 ) 117 - 122 2010年1月
The Effect of Maternal Smoking During Pregnancy and Postnatal Household Smoking on Dental Caries in Young Children COMMENT 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki OBSTETRICAL & GYNECOLOGICAL SURVEY 65 ( 1 ) 15 - 17 2010年1月
P2-1-2 周産期喫煙曝露と幼児アレルギー性疾患との関連(P2-1アレルギー疾患の疫学・統計1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会) 田中 景子, 三宅 吉博, 佐々木 敏 アレルギー 59 ( 3 ) 393 - 393 2010年
P2-1-1 妊娠中乳製品,カルシウム,ビタミンD摂取と子の喘鳴及びアトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究(P2-1アレルギー疾患の疫学・統計1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会) 三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 廣田 良夫 アレルギー 59 ( 3 ) 392 - 392 2010年
O31-1 妊娠中抗酸化物質摂取と子の喘鳴及びアトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究(O31 食物アレルギー・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会) 三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 廣田 良夫 アレルギー 59 ( 9 ) 1405 - 1405 2010年
多発性硬化症の発症関連環境要因:系統的レビュー根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習 査読 佐藤友紀, 稲村有香, 千田友紀, 伊東里紗, 大野麻紀, 三股奈津子, 平井貴彦, 成田央良, 矢野竜大, 丸山隼一, 岡田淳子, 田中景子, 三宅吉博 福岡大学医学紀要 37 ( 1 ) 43 - 52 2010年
Cigarette Smoking, STAT4 and TNFRSF1B Polymorphisms, and Systemic Lupus Erythematosus in a Japanese Population 査読 Chikako Kiyohara, Masakazu Washio, Takahiko Horiuchi, Yoshifumi Tada, Toyoko Asami, Saburo Ide, Tatsuya Atsumi, Gen Kobashi, Hiroki Takahashi JOURNAL OF RHEUMATOLOGY 36 ( 10 ) 2195 - 2203 2009年10月
The Effect of Maternal Smoking during Pregnancy and Postnatal Household Smoking on Dental Caries in Young Children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki JOURNAL OF PEDIATRICS 155 ( 3 ) 410 - 415 2009年9月
Maternal fat consumption during pregnancy and risk of wheeze and eczema in Japanese infants aged 16-24 months: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, S. Ohfuji, Y. Hirota THORAX 64 ( 9 ) 815 - 821 2009年9月
Combination of TNF-RII, CYP1A1 and GSTM1 polymorphisms and the risk of Japanese SLE: findings from the KYSS study 査読 Takahiko Horiuchi, Masakazu Washio, Chikako Kiyohara, Hiroshi Tsukamoto, Yoshifumi Tada, Toyoko Asami, Saburo Ide, Gen Kobashi, Hiroki Takahashi RHEUMATOLOGY 48 ( 9 ) 1045 - 1049 2009年9月
Lifestyle Factors and Risk of Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Case-Control Study in Japan 査読 Kazushi Okamoto, Tameko Kihira, Tomoyoshi Kondo, Gen Kobashi, Masakazu Washio, Satoshi Sasaki, Tetsuji Yokoyama, Yoshihiro Miyake, Naomasa Sakamoto, Yutaka Inaba, Masaki Nagai ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 19 ( 6 ) 359 - 364 2009年6月
Cigarette smoking, N-acetyltransferase 2 polymorphisms and systemic lupus erythematosus in a Japanese population 査読 C. Kiyohara, M. Washio, T. Horiuchi, Y. Tada, T. Asami, S. Ide, H. Takahashi, G. Kobashi LUPUS 18 ( 7 ) 630 - 638 2009年6月
Sibship size and prevalence of allergic disorders in Japan: The Ryukyus Child Health Study 査読 Satoko Ohfuji, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 20 ( 4 ) 377 - 384 2009年6月
Monetary Diet Cost is Associated with not only Favorable but also Unfavorable Aspects of Diet in Pregnant Japanese Women: The Osaka Maternal and Child Health Study. 査読 国際誌 Murakami K, Miyake Y, Sasaki S, Tanaka K, Ohya Y, Hirota Y, Osaka Maternal, Child Health, Study Group Environmental health insights 3 27 - 35 2009年5月
Breastfeeding and atopic eczema in Japanese infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Tetsuji Yokoyama, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 20 ( 3 ) 234 - 241 2009年5月
ADAM33 genetic polymorphisms and risk of atopic dermatitis among Japanese children 査読 Aya Matsusue, Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshihiro Miyake CLINICAL BIOCHEMISTRY 42 ( 6 ) 477 - 483 2009年4月
特定疾患の疫学に関する研究 土井由利子, 中村好一, 川村 孝, 廣田良夫, 坂田清美, 森 満, 黒澤美智子, 横山徹爾, 岡本和士, 三宅吉博, 鷲尾昌一, 杉田 稔, 中川秀昭, 縣 俊彦, 鈴木貞夫 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業特定疾患の疫学に関する研究平成20年度総括・分担研究報告書 研究代表者 永井 正規 42196 2009年3月
Education, but not occupation or household income, is positively related to favorable dietary intake patterns in pregnant Japanese women: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota NUTRITION RESEARCH 29 ( 3 ) 164 - 172 2009年3月
Fruit and Vegetable Intake and Risk of Amyotrophic Lateral Sclerosis in Japan 査読 K. Okamoto, T. Kihira, G. Kobashi, M. Washio, S. Sasaki, T. Yokoyama, Y. Miyake, N. Sakamoto, Y. Inaba, M. Nagai NEUROEPIDEMIOLOGY 32 ( 4 ) 251 - 256 2009年
MS9-7 妊娠中母体脂肪酸摂取と幼児期アトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会) 三宅 吉博, 大藤 さとこ, 佐々木 敏, 田中 景子, 大矢 幸弘, 廣田 良夫 アレルギー 58 ( 3 ) 375 - 375 2009年
MS9-6 母乳摂取と幼児のアレルギー性疾患との関連(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会) 田中 景子, 三宅 吉博, 清原 千香子, 佐々木 敏 アレルギー 58 ( 3 ) 374 - 374 2009年
全身性エリテマトーデスの発症関連環境要因:系統的レビュー根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習 査読 田中景子, 前田洋美, 恒吉研吾, 片岡文, 杉山美樹, 川野裕康, 呉村有紀, 泉谷義人, 和田健司, 三宅吉博 福岡大学医学紀要 36 ( 1 ) 53 - 77 2009年
Clinical significance of cervical length shortening before 31 weeks' gestation assessed by longitudinal observation using transvaginal ultrasonography 査読 Toshiyuki Yoshizato, Hirotsugu Obama, Takeshi Nojiri, Yoshihiro Miyake, Shingo Miyamoto, Tatsuhiko Kawarabayashi JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH 34 ( 5 ) 805 - 811 2008年10月
Fatty acid intake and asthma symptoms in Japanese children: The Ryukyus Child Health Study 査読 Y. Miyake, S. Sasaki, M. Arakawa, K. Tanaka, K. Murakami, Y. Ohya CLINICAL AND EXPERIMENTAL ALLERGY 38 ( 10 ) 1644 - 1650 2008年10月
Breastfeeding and the risk of wheeze and asthma in Japanese infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Y. Miyake, K. Tanaka, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Ohya, W. Fukushima, T. Yokoyama, Y. Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 19 ( 6 ) 490 - 496 2008年9月
Dietary glycemic index and load and the risk of postpartum depression in Japan: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 110 ( 1-2 ) 174 - 179 2008年9月
FokI variant of vitamin D receptor gene and factors related to atherosclerosis associated with ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine - A multi-hospital case-control study 査読 Gen Kobashi, Kaori Ohta, Masakazu Washio, Kazushi Okamoto, Satoshi Sasaki, Tetsuji Yokoyama, Yoshihiro Miyake, Naomasa Sakamoto, Akira Hata, Hiko Tamashiro, Yutaka Inaba, Heizo Tanaka SPINE 33 ( 16 ) E553 - E558 2008年7月
Beverage consumption and the prevalence of tooth loss in pregnant Japanese women: the Osaka Maternal and Child Health Study. 査読 Tanaka K, Miyake Y, Sasaki S, Ohya Y, Matsunaga I, Yoshida T, Hirota Y, Hajime O, Kanzaki H, Kitada M, Horikoshi Y, Ishiko O, Nakai Y, Nishio J, Osaka Materal, Child Health, Study Group Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica 99 ( 4 ) 80 - 89 2008年4月
Tuberculin reactivity and allergic disorders in schoolchildren, Okinawa, Japan 査読 Y. Miyake, M. Arakawa, K. Tanaka, S. Sasaki, Y. Ohya CLINICAL AND EXPERIMENTAL ALLERGY 38 ( 3 ) 486 - 492 2008年3月
Ambient formaldehyde levels and allergic disorders among Japanese pregnant women: Baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Ichiro Matsunaga, Yoshihiro Miyake, Toshiaki Yoshida, Shoichi Miyamoto, Yukihiro Ohya, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Hajime Oda, Osamu Ishiko, Yoshio Hirota ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 18 ( 1 ) 78 - 84 2008年1月
Relationship between soy and isoflavone intake and periodontal disease: The freshmen in dietetic courses study II 査読 Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Kentaro Murakami, Hitomi Okubo, Yoshiko Takahashi, Yoshihiro Miyake BMC PUBLIC HEALTH 8 2008年1月
Beverage consumption and the prevalence of tooth loss in pregnant Japanese women: the Osaka Maternal and Child Health Study. 査読 Tanaka K, Miyake Y, Sasaki S, Ohya Y, Matsunaga I, Yoshida T, Hirota Y, Hajime O, Kanzaki H, Kitada M, Horikoshi Y, Ishiko O, Nakai Y, Nishio J, Yamamasu S, Yasuda J, Kawai S, Yanagihara K, Wakuda K, Kawashima T, Narimoto K, Iwasa Y, Orino K, Tsunetoh I, Yoshida J, Iito J, Kaneko T, Sanfujinka K, Kamiya T, Kuribayashi H, Taniguchi T, Takemura H, Morimoto Y Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica 99 ( 4 ) 80 - 89 2008年
Relationship between dietary fat and fish intake and the prevalence of atopic eczema in pregnant Japanese females: baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda ASIA PACIFIC JOURNAL OF CLINICAL NUTRITION 17 ( 4 ) 612 - 619 2008年
Maternal Smoking and Environmental Tobacco Smoke Exposure and the Risk of Allergic Diseases in Japanese Infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota JOURNAL OF ASTHMA 45 ( 9 ) 833 - 838 2008年
Genetic susceptibility to atopic dermatitis 査読 Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake Allergology International 57 ( 1 ) 39 - 56 2008年
Dental Caries and Allergic Disorders in Japanese Children: The Ryukyus Child Health Study 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya JOURNAL OF ASTHMA 45 ( 9 ) 795 - 799 2008年
P274 アトピー性皮膚炎とADAM33遺伝子多型との関連(遺伝子,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会) 松末 綾, 清原 千香子, 田中 景子, 佐々木 敏, 三宅 吉博 アレルギー 57 ( 3 ) 449 - 449 2008年
Genetic predisposition to atopic dermatitis 査読 Kiyohara C, Tanaka K, Miyake Y Genetic Predisposition to Disease 1 - 37 2008年
Relationship between intake of vegetables, fruit, and grains and the prevalence of tooth loss in Japanese women 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 53 ( 6 ) 522 - 528 2007年12月
Prevalence of asthma and wheeze in relation to passive smoking in Japanese children 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 17 ( 12 ) 1004 - 1010 2007年12月
家庭内喫煙と小児齲蝕との関連 琉球小児健康調査 田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 口腔衛生学会雑誌 57 ( 4 ) 363 - 363 2007年8月
Home environment and suspected atopic eczema in Japanese infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Yukihiro Ohya, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Satoshi Sasaki, Wakaba Fukushima, Satoko Ohfuji, Kyoko Saito, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 18 ( 5 ) 425 - 432 2007年8月
Cross-sectional study of allergic disorders associated with breastfeeding in Japan: The Ryukyus Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 18 ( 5 ) 433 - 440 2007年8月
Fish and fat intake and prevalence of allergic rhinitis in Japanese females: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Shoichi Miyamoto, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF NUTRITION 26 ( 3 ) 279 - 287 2007年6月
齲蝕経験とアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査 田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 アレルギー 56 ( 3-4 ) 339 - 339 2007年4月
アレルギー疾患の疫学調査とその方向性 ツベルクリン反応とアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査 三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 アレルギー 56 ( 3-4 ) 313 - 313 2007年4月
Fat and fish intake and asthma in Japanese women: baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 S. Miyamoto, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Ohya, I. Matsunaga, T. Yoshida, H. Oda, O. Ishiko, Y. Hirota, Osaka Maternal INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 11 ( 1 ) 103 - 109 2007年1月
食事要因と2型糖尿病発症との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習-第1報- 査読 田中景子, 溝口圭輔, 下口真理子, 矢次博, 濱田薫, 坂東弘基, 岐部高明, 小倉玄睦, 辻本篤志, 三宅吉博 福岡大学医学紀要 34 ( 4 ) 305 - 315 2007年
環境要因と2型糖尿病発症との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習-第2報- 査読 田中景子, 溝口圭輔, 下口真理子, 矢次博, 濱田薫, 坂東弘基, 岐部高明, 小倉玄睦, 辻本篤志, 三宅吉博 福岡大学医学紀要 34 ( 4 ) 317 - 332 2007年
Obstetrical factors for death and brain injury among extremely-low-birth-weight infants 査読 Tatsuya Fukami, Toshiyuki Yoshizato, Toshilko Mori, Ko Yukitake, Yoshihiro Miyake, Tatsuhiko Kawarabayashi JOURNAL OF PERINATAL MEDICINE 35 ( 6 ) 543 - 549 2007年
飽和脂肪酸の摂取基準の考え方 査読 江崎治, 窄野昌信, 三宅吉博, 井藤英喜 日本栄養・食糧学会誌 60 ( 1 ) 19 - 52 2007年
68 室内空気中ホルムアルデヒド曝露とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究(疫学1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会) 田中 景子, 松永 一朗, 三宅 吉博, 吉田 俊明, 大矢 幸弘, 佐々木 敏, 織田 肇, 廣田 良夫 アレルギー 56 ( 8 ) 1093 - 1093 2007年
Nutritional status and risk of amyotrophic lateral sclerosis in Japan 査読 Kazushi Okamoto, Tameko Kihira, Tomoyoshi Kondo, Gen Kobashi, Masakazu Washio, Satoshi Sasaki, Tetsuji Yokoyama, Yoshihiro Miyake, Naomasa Sakamoto, Yutaka Inaba, Masaki Nagai AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS 8 ( 5 ) 300 - 304 2007年
Environmental factors and allergic disorders 査読 Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chikako Kiyohara Allergology International 56 ( 4 ) 363 - 396 2007年
65 母乳と喘鳴,喘息のリスク : 大阪母子保健研究(疫学1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会) 三宅 吉博, 田中 景子, 佐々木 敏, 清原 千香子, 大矢 幸弘, 福島 若葉, 横山 徹爾, 廣田 良夫 アレルギー 56 ( 8 ) 1093 - 1093 2007年
Magnesium intake is inversely associated with the prevalence of tooth loss in Japanese pregnant women: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 K. Tanaka, Y. Miyake, S. Sasaki, Y. Ohya, S. Miyamoto, I. Matsunaga, T. Yoshida, Y. Hirota, H. Oda MAGNESIUM RESEARCH 19 ( 4 ) 268 - 275 2006年12月
Risk of postpartum depression in relation to dietary fish and fat intake in Japan: the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Tetsuji Yokoyama, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Kyoko Saito, Satoko Ohfuji, Chikako Kiyohara PSYCHOLOGICAL MEDICINE 36 ( 12 ) 1727 - 1735 2006年12月
Dietary folate and vitamins B-12, B-6, and B-2 intake and the risk of postpartum depression in Japan: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Kyoko Saito, Satoko Ohfuji, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 96 ( 1-2 ) 133 - 138 2006年11月
母乳摂取とアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査 三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 大矢 幸弘, 佐々木 敏 アレルギー 55 ( 8-9 ) 1214 - 1214 2006年9月
家族要因とアレルギー性疾患との関連 沖縄小児健康調査Ryukyus Child Health Study 大藤 さとこ, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 アレルギー 55 ( 8-9 ) 1215 - 1215 2006年9月
Association of smoking in household and dental caries in Japan 査読 Keiko Tanaka, Takashi Hanioka, Yoshihiro Miyake, Miki Ojima, Hitoshi Aoyama Journal of Public Health Dentistry 66 ( 4 ) 279 - 281 2006年9月
受動喫煙とアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査 田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘 アレルギー 55 ( 8-9 ) 1214 - 1214 2006年9月
Dietary intake of seaweed and minerals and prevalence of allergic rhinitis in Japanese pregnant females: Baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Shoichi Miyamoto, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 16 ( 8 ) 614 - 621 2006年8月
Dietary fat and meat intake and idiopathic pulmonary fibrosis: a case-control study in Japan 査読 Y Miyake, S Sasaki, T Yokoyama, K Chida, A Azuma, T Suda, S Kudoh, N Sakamoto, K Okamoto, G Kobashi, M Washio, Y Inaba, H Tanaka INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 10 ( 3 ) 333 - 339 2006年3月
Smoking, drinking, sleeping habits, and other lifestyle factors and the risk of systemic lupus erythematosus in Japanese females: Findings from the KYSS study 査読 Masakazu Washio, Takahiko Horiuchi, Chikako Kiyohara, Hiroko Kodama, Yoshifumi Tada, Toyoko Asami, Hiroki Takahashi, Gen Kobashi, Takashi Abe, Hisato Tanaka, Norihiko Nogami, Mine Harada, Hiroshi Tsukamoto, Saburo Ide, Kohei Nagasawa, Osamu Ushiyama, Takao Hotokebuchi, Kazushi Okamoto, Naomasa Sakamoto, Satoshi Sasaki, Yoshihiro Miyake, Tetsuji Yokoyama, Mitsuru Mori, Asae Oura, Yasuhisa Sinomura, Hiromu Suzuki, Motohisa Yamamoto, Yutaka Inaba, Masaki Nagai Modern Rheumatology 16 ( 3 ) 143 - 150 2006年3月
369 妊娠時肉類および脂肪酸摂取と乳児アトピー性皮膚炎疑いとの関連 : 大阪母子保健研究(疫学2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会) 齋藤 京子, 横山 徹爾, 三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 大矢 幸弘, 福島 若葉, 大藤 さとこ, 清原 千香子, 廣田 良夫 アレルギー 55 ( 8 ) 1215 - 1215 2006年
n-3系多価不飽和脂肪酸の摂取基準の考え方 査読 江崎治, 佐藤眞一, 窄野昌信, 三宅吉博, 三戸夏子, 梅澤光政 日本栄養・食糧学会誌 59 ( 2 ) 123 - 158 2006年
栄養摂取と疾患との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習 査読 田中景子, 岩田真悠子, 野口裕貴, 前田洋恵, 池田裕一, 黒川美穂, 平山雄大, 澤未来, 吉村茂修, 鎌田芳子, 竹井元, 三宅吉博 福岡大学医学紀要 33 ( 4 ) 341 - 361 2006年
Relationship between distance of schools from the nearest municipal waste incineration plant and child health in Japan Y Miyake, A Yura, H Misaki, Y Ikeda, T Usui, M Iki, T Shimizu EUROPEAN JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 20 ( 12 ) 1023 - 1029 2005年12月
Soy, isoflavones, and prevalence of allergic rhinitis in Japanese women: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Y Miyake, S Sasaki, Y Ohya, S Miyamoto, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY 115 ( 6 ) 1176 - 1183 2005年6月
Association of active and passive smoking with allergic disorders in pregnant Japanese women: baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 Y Miyake, S Miyamoto, Y Ohya, S Sasaki, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda ANNALS OF ALLERGY ASTHMA & IMMUNOLOGY 94 ( 6 ) 644 - 651 2005年6月
Active and passive smoking and tooth loss in Japanese women: Baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 査読 K Tanaka, Y Miyake, S Sasaki, Y Ohya, S Miyamoto, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 15 ( 5 ) 358 - 364 2005年5月
Dietary risk factors for inflammatory bowel disease - A multicenter case-control study in Japan 査読 N Sakamoto, S Kono, K Wakai, Y Fukuda, A Satomi, T Shimoyama, Y Inaba, Y Miyake, S Sasaki, K Okamoto, G Kobashi, M Washio, T Yokoyama, C Date, H Tanaka INFLAMMATORY BOWEL DISEASES 11 ( 2 ) 154 - 163 2005年2月
Descriptive epidemiology of amyotrophic lateral sclerosis in Japan, 1995-2001 査読 K Okamoto, G Kobashi, M Washio, S Sasaki, T Yokoyama, Y Miyake, N Sakamoto, H Tanaka, Y Inaba JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 15 ( 1 ) 20 - 23 2005年1月
Hypertension and stroke in centenarians, Okinawa, Japan 査読 M Arakawa, Y Miyake, K Taira CEREBROVASCULAR DISEASES 20 ( 4 ) 233 - 238 2005年
301 大豆及びイソフラボン摂取とアレルギー性鼻炎有症率との関連 : 大阪母子保健研究(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会) 三宅 吉博, 佐々木 敏, 大矢 幸弘, 宮本 正一, 松永 一朗, 吉田 俊明, 廣田 良夫, 織田 肇 アレルギー 54 ( 8 ) 1082 - 1082 2005年
コレステロール摂取基準の考え方 査読 江崎治, 窄野昌信, 三宅吉博, 三戸夏子 日本栄養・食糧学会誌 58 ( 2 ) 69 - 83 2005年
302 妊婦における魚介類及び脂肪摂取とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究ベースラインデータ(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会) 田中 景子, 三宅 吉博, 佐々木 敏, 大矢 幸弘, 宮本 正一, 松永 一朗, 吉田 俊明, 廣田 良夫, 織田 肇 アレルギー 54 ( 8 ) 1082 - 1082 2005年
筋萎縮性側索硬化症患者におけるQOLの変化とその関連要因に関する検討 査読 岡本和士, 紀平為子, 近藤智善, 阪本尚正, 小橋元, 鷲尾昌一, 三宅吉博, 横山徹爾, 佐々木敏, 稲葉裕 厚生の指標 52 29 - 33 2005年
Relationship between health status and psychological distress among the inhabitants in a methylmercury-polluted area in Japan 査読 K Ushijima, Y Miyake, T Kitano, M Shono, M Futatsuka ARCHIVES OF ENVIRONMENTAL HEALTH 59 ( 12 ) 725 - 731 2004年12月
Dietary habits and risk of ossification of the posterior longitudinal ligaments of the spine (OPLL); findings from a case-control study in Japan 査読 K Okamoto, G Kobashi, M Washio, S Sasaki, T Yokoyama, Y Miyake, N Sakamoto, K Ohta, Y Inaba, H Tanaka JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM 22 ( 6 ) 612 - 617 2004年11月
Sleeping habit and other life styles in the prime of life and risk for ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine (OPLL): a case-control study in Japan 査読 M Washio, G Kobashi, K Okamoto, S Sasaki, T Yokoyama, Y Miyake, N Sakamoto, K Ohta, Y Inaba, H Tanaka JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 14 ( 5 ) 168 - 173 2004年9月
Lack of association between water hardness and coronary heart disease mortality in Japan 査読 Y Miyake, M Iki INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 96 ( 1 ) 25 - 28 2004年7月
High body mass index after age 20 and diabetes mellitus are independent risk factors for ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine in Japanese subjects - A case-control study in multiple hospitals 査読 G Kobashi, M Washio, K Okamoto, S Sasaki, T Yokoyama, Y Miyake, N Sakamoto, K Ohta, Y Inaba, H Tanaka SPINE 29 ( 9 ) 1006 - 1010 2004年5月
Was the prevalence of Japanese childhood atopic eczema symptoms overestimated in the ISAAC study? 査読 Y Miyake, Y Ohya, S Sasaki, S Miyamoto, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY 113 ( 3 ) 571 - 571 2004年3月
Ecological association of water hardness with prevalence of childhood atopic dermatitis in a Japanese urban area 査読 Y Miyake, T Yokoyama, A Yura, M Iki, T Shimizu ENVIRONMENTAL RESEARCH 94 ( 1 ) 33 - 37 2004年1月
Past History of Obesity (Overweight by WHO Criteria) Is Associated with an Increased Risk of Nonfatal Acute Myocardial Infarction - A Case-Control Study in Japan 査読 Masakazu Washio, Ryoko Hayashi Circulation Journal 68 ( 1 ) 41 - 46 2004年1月
Cross-sectional study of allergic disorders in relation to familial factors in Japanese adolescents 三宅 吉博, 伊木 雅之, 由良 晶子 Acta Paediatr 93 380 - 385 2004年
Vegetable, fruit, and cereal intake and risk of idiopathic pulmonary fibrosis in Japan 査読 Y Miyake, S Sasaki, T Yokoyama, K Chida, A Azuma, T Suda, S Kudoh, N Sakamoto, K Okamoto, G Kobashi, M Washio, Y Inaba, H Tanaka ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 48 ( 6 ) 390 - 397 2004年
Social factors associated with psychological distress among inhabitants in a methyl-mercury polluted area in rural Japan. 査読 Ushijima, K., Kitano, T., Shono, M., Oka, T., Miyake, Y., Moriyama, M., Futatsuka, M. Environ Sci 11 ( 3 ) 151 - 162 2004年
247 妊婦における喫煙及び間接喫煙とアレルギー疾患との関連:大阪母子保健研究ベースラインデータ 三宅 吉博, 宮本 正一, 大矢 幸弘, 佐々木 敏, 松永 一朗, 吉田 俊明, 廣田 良夫, 織田 肇 アレルギー 53 ( 8 ) 942 - 942 2004年
Relationship between active and passive smoking and total serum IgE levels in Japanese women: Baseline data from the Osaka maternal and child health study 査読 Y Miyake, S Miyamoto, Y Ohya, S Sasaki, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 135 ( 3 ) 221 - 228 2004年
視覚障害体験によって,市民から対話型教育の資質を引き出す試み 守山 正樹, 牛島 佳代, 荒川 雅志, 田中 景子, 坂本 憲治, 永幡 幸司, 三宅 吉博 日本健康教育学会誌 11 ( Suppl. ) 186 - 187 2003年5月
全校生徒600人が参加したWifyによる参加的健康教育 対話と発見の試み 守山 正樹, 荒川 雅志, 田中 景子, 牛島 佳代, 三宅 吉博 日本健康教育学会誌 11 ( Suppl. ) 184 - 185 2003年5月
Ecologic study of water hardness and cerebrovascular mortality in Japan 査読 Y Miyake, M Iki ARCHIVES OF ENVIRONMENTAL HEALTH 58 ( 3 ) 163 - 166 2003年3月
水道水硬度と脳血管疾患死亡との生態学的関連 査読 田中 景子, 三宅 吉博 日循予防誌 38 ( 2 ) 101 - 104 2003年
日本人青少年の健康と幹線道路からの距離との関連 査読 三宅 吉博, 伊木 雅之, 由良 晶子 Journal of Epidemiology 12 ( 6 ) 418 - 423 2002年11月
Overtime work, insufficient sleep, and risk of non-fatal acute myocardial infarction in Japanese men 査読 Y Liu, H Tanaka OCCUPATIONAL AND ENVIRONMENTAL MEDICINE 59 ( 7 ) 447 - 451 2002年7月
Relation of type A behavior pattern and job-related psychosocial factors to nonfatal myocardial infarction: A case-control study of Japanese male workers and women 査読 K Yoshimasu PSYCHOSOMATIC MEDICINE 63 ( 5 ) 797 - 804 2001年9月
Case-control study of nonfatal myocardial infarction in relation to selected foods in Japanese men and women 査読 S Sasazuki JAPANESE CIRCULATION JOURNAL-ENGLISH EDITION 65 ( 3 ) 200 - 206 2001年3月
Awareness of the new long-term care insurance system and social services for elderly care in non-medical junior college students. 査読 Miyake, Y., Washio, M., Matsuu, K. Fukuoka Acta Medica 92 ( 10 ) 347 - 353 2001年
Risk factors for non-fatal acute myocardial infarction in middle-aged and older Japanese 査読 Y Miyake JAPANESE CIRCULATION JOURNAL-ENGLISH EDITION 64 ( 2 ) 103 - 109 2000年2月
Relationship of coffee consumption with serum lipids and lipoproteins in Japanese men Y Miyake, S Kono, M Nishiwaki, H Hamada, H Nishikawa, H Koga, S Ogawa ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 9 ( 2 ) 121 - 126 1999年2月
The case fatality rate of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) infection among the elderly in a geriatric hospital and their risk factors M Washio, C Kiyohara, T Hamada, Y Miyake, Y Arai, M Okayama TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 183 ( 1 ) 75 - 82 1997年9月 - MISC
- 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の結果報告 古川 安志, 赤水 尚史, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 99 ( 5 ) 1222 - 1222 2024年4月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 98 ( 5 ) 1272 - 1272 2023年3月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 97 ( 5 ) 1102 - 1102 2022年3月
甲状腺クリーゼの診断基準作成と全国調査 多施設前向きレジストリー研究の中間報告 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 923 - 923 2021年4月
【内分泌疾患に関連する緊急症への対応-最近の進歩】甲状腺クリーゼ 古川 安志, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈, 赤水 尚史 糖尿病・内分泌代謝科 50 ( 4 ) 254 - 259 2020年4月
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索 竹田浩之, 福地司, ZHOU Wei, ZHOU Wei, 佐藤慎哉, 田中景子, 三宅吉博, 宮城洋平, 澤崎達也 日本生化学会大会(Web) 93rd [P - 779] 2020年
【甲状腺をめぐる最近の問題】甲状腺クリーゼの診断と治療 古川 安志, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈, 赤水 尚史 内分泌・糖尿病・代謝内科 48 ( 1 ) 18 - 23 2019年1月
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の進捗状況 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1209 - 1209 2018年12月
日本人2型糖尿病男性における「笑い」と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三, 田中 景子, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 33 ( 1 ) 58 - 58 2018年6月
日本人2型糖尿病患者における座位時間と過体重との関連 渡部 潤一, 古川 慎哉, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 三宅 映己, 南 尚佳, 上田 晃久, 新谷 哲司, 酒井 武則, 山本 晋, 松浦 文三, 三宅 吉博 理学療法科学 33 ( 特別号4 ) 3 - 3 2018年5月
日本人における座位時間と便秘の有病率との関連 八木 専, 古川 慎哉, 宇都宮 大貴, 竹下 英次, 田中 景子, 仙波 英徳, 池田 宜央, 松浦 文三, 三宅 吉博, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 2 ( Suppl. ) 298 - 298 2018年2月
Mindsに基づいた甲状腺クリーゼの診療ガイドラインの作成 脇野 修, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 手良向 聡, 金本 巨哲, 古川 安志, 三宅 吉博, 南谷 幹史, 井口 守丈 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1103 - 1103 2017年12月
日本人2型糖尿病におけるヘマトクリット値と勃起不全との関連についての検討 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本性機能学会雑誌 32 ( 2 ) 221 - 221 2017年8月
Letter to the Editor Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa European Journal of Nutrition 56 ( 4 ) 1787 2017年6月
2型糖尿病患者における自己申告座位時間と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 田中 景子, 三宅 吉博, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三 日本性機能学会雑誌 32 ( 1 ) 38 - 39 2017年6月
ダパグリフロジンが日本人2型糖尿病に合併した睡眠呼吸障害へ与える効果に関する探索的研究 The Ehime Dapagliflozin Study 古川 慎哉, 酒井 武則, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 恵理, 仙波 英徳, 新谷 哲司, 田中 景子, 藤堂 裕彦, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 412 2017年4月
日本人2型糖尿病患者における血清Lipoprotein(a)濃度と糖尿病性腎症との関連について 仙波 英徳, 古川 慎哉, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 166 - 166 2017年2月
2型糖尿病患者における細小血管障害と夜間尿の関連性に関する多施設共同疫学研究:道後STUDY 古川 慎哉, 南 尚佳, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 上田 晃久, 仙波 英徳, 鳥巣 真幹, 宮内 省蔵, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 299 - 299 2016年12月
日本人2型糖尿病におけるうつ症状と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 31 ( 2 ) 151 - 151 2016年8月
細小血管障害と切迫性尿失禁の関連性にする多施設共同疫学研究 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 田中 景子, 南 尚佳, 恩地 森一, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 470 2016年4月
自己免疫疾患の発症関連環境要因 三宅 吉博 医学のあゆみ 258 905 - 908 2016年
副腎クリーゼを含む副腎皮質機能低下症の診断と治療に関する指針 柳瀬 敏彦, 笠山 宗正, 岩崎 泰正, 宗 友厚, 菅原 明, 沖 隆, 長谷川 奉延, 中川 祐一, 宮村 信博, 清水 力, 方波見 卓行, 田島 敏広, 野村 政壽, 大月 道夫, 棚橋 祐典, 田邉 真紀人, 明比 祐子, 高柳 涼一, 成瀬 光栄, 西川 哲男, 笹野 公伸, 勝又 規行, 柴田 洋孝, 山田 正信, 武田 仁勇, 曽根 正勝, 三宅 吉博, 佐藤 文俊, 上芝 元, 日本内分泌学会, 日本小児内分泌学会, 日本ステロイドホルモン学会, 厚生労働科学研究費補助金政策研究事業, 副腎ホルモン産生異常に関する調査研究, 班, 副腎クリーゼを含む副腎皮質機能低下症の診断と治療に関する指針, 作成委員会 日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl. ) 1 - 78 2015年9月
2型糖尿病患者における飲酒習慣と勃起不全との関連性について:道後STUDY 古川慎哉, 新谷哲司, 酒井武則, 宮岡弘明, 三宅映己, 南尚佳, 藤堂裕彦, 山本晋, 上田晃久, 恩地森一, 松浦文三, 日浅陽一, 三宅吉博 日本性機能学会雑誌 30 ( 2 ) 138 - 138 2015年8月
愛媛県愛南町における生活習慣と認知症との関連 江口依里, 栗原渉, 中川菊子, 坂本和美, 丸山広達, 古川慎哉, 斉藤功, 三宅吉博, 谷川武 日本循環器病予防学会誌 50 ( 2 ) 143 - 143 2015年6月
日本人2型糖尿病におけるエタノール摂取と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川慎哉, 酒井武則, 新谷哲司, 宮岡弘明, 三宅映己, 山本晋, 丸山広達, 上田晃久, 仙波英徳, 藤堂裕彦, 鳥巣真幹, 南尚佳, 恩地森一, 谷川武, 松浦文三, 日浅陽一, 三宅吉博 糖尿病 58 ( Supplement 1 ) S.214 - 214 2015年4月
糖尿病患者における糖尿病性神経障害と重症勃起不全との関連性:道後STUDY 古川慎哉, 仙波英徳, 藤堂裕彦, 三宅映己, 山本晋, 新谷哲司, 酒井武則, 南尚佳, 宮岡弘明, 恩地森一, 日浅陽一, 三宅吉博 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 320 - 320 2015年4月
母子に係る疾患のリスク要因及び予防要因解明に関する前向きコホート研究 : 九州,沖縄母子保健研究 田中 景子, 三宅 吉博 福岡大学研究部論集. F, 推奨研究編 : 推奨研究プロジェクト成果報告書 = The bulletin of Central Research Institute Fukuoka University 2 74 - 78 2015年3月
Re: Intake of dairy products and calcium and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: a cross-sectional study Reply Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa BJOG-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY 122 ( 4 ) 586 - 587 2015年3月
愛媛県愛南町における血糖高値と認知症との関連 栗原渉, 伊藤輝人, 佐柿司, 澤田貴虎, 浜崎龍平, 林龍也, 村川誠太郎, 江口依里, 中川菊子, 幸田栄子, 丸山広達, 古川慎哉, 三宅吉博 四国公衆衛生学会雑誌 60 ( 1 ) 64 - 64 2015年2月
社会経済状態と産後うつ:出生前コホート研究の知見から 三宅 吉博 ストレス科学 27 75 - 80 2012年
乳製品、カルシウム、ビタミンD摂取と歯周病との関連 : 九州・沖縄母子保健研究 (第二回受賞研究報告) 田中 景子, 三宅 吉博 女性健康科学研究会受賞研究報告集 : 女性健康科学研究会会誌 4 ( 1 ) 36 - 40 2012年
P102 妊娠時における自宅と幹線道路との距離と子供のアレルギー発症との関連(アレルギー疾患の疫学・統計1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会) 三宅 吉博, 田中 景子, 藤原 裕司, 三谷 泰浩, 池見 洋明, 佐々木 敏, 清原 千香子, 廣田 良夫 アレルギー 57 ( 3 ) 406 - 406 2008年
Family and environmental factors influencing allergic diseases in Japan young children: the Osaka maternal and child health study N. Gocho, Y. Ohya, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, T. Yokoyama, W. Fukushima, C. Kiyohara, Y. Hirota ALLERGY 63 463 - 463 2008年
アレルギー疾患の発症関連要因 田中 景子, 三宅 吉博 公衆衛生 72 184 - 189 2008年
ツベルクリン反応とアレルギー疾患との関連-琉球小児健康調査- 三宅吉博, 荒川雅志, 田中景子, 佐々木敏, 大矢幸弘 アレルギーの臨床 28 ( 6 ) 64 - 69 2008年
母乳摂取とアトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究 三宅 吉博, 田中 景子, 佐々木 敏, 大矢 幸弘, 横山 徹爾, 清原 千香子, 廣田 良夫 日本衞生學雜誌 62 ( 2 ) 500 - 500 2007年3月
食習慣と特発性肺線維症 三宅 吉博 日本胸部臨床 66 1015 - 1024 2007年
衛生仮説を含めたアレルギー性疾患の発症関連環境要因の解明に関する前向きコホート及び横断研究 妊娠時における自宅と幹線道路及び市町村焼却場との距離と子供のアレルギー発症との関連 大阪母子保健研究追跡データ 三宅吉博, 田中景子, 三谷泰浩, 池見洋明, 藤原裕司 衛生仮説を含めたアレルギー性疾患の発症関連環境要因の解明に関する前向きコホート及び横断研究 平成18年度総括・分担研究報告書 51 - 57 2007年
大阪府内の住宅における実生活環境下での化学物質(HCHO, NO2, VOC, SVOC)による室内空気汚染 吉田俊明, 松永一朗, 織田肇, 三宅吉博, 佐々木敏, 大矢幸弘, 宮本正一, 廣田良夫 室内環境学会誌 9 ( 3 ) 83 - 95 2007年
大豆及びイソフラボン摂取と歯周病との関連 田中 景子, 佐々木 敏, 村上 健太郎, 大久保 公美, 高橋 佳子, 三宅 吉博 口腔衛生学会雑誌 = JOURNAL OF DENTAL HEALTH 56 ( 4 ) 478 - 478 2006年8月
第14回日本健康教育学会(福岡)事後抄録作成の試み 藤好 未陶, 細井 陽子, 岩井 梢, 久野 一恵, 松岡 奈保子, 松浦 賢長, 三宅 吉博, 百瀬 義人, 守山 正樹, 中村 譲治, 中村 清徳, 中村 修一, 西本 美恵子, 田中 景子, 壷井 一彰, 筒井 昭仁, 牛島 佳代, 回日本健康教育学会実行委員会 日本健康教育学会誌 14 ( 1 ) 28 - 61 2006年5月
虚血性心疾患と食習慣 三宅 吉博 からだの科学 249 43 - 47 2006年
飽和脂肪酸・トランス型脂肪酸と動脈硬化予防 三宅 吉博 動脈硬化予防 5 ( 2 ) 4 - 8 2006年
Case-control study of medical history and idiopathic pulmonary fibrosis in Japan Y Miyake, S Sasaki, T Yokoyama, K Chida, A Azuma, T Suda, S Kudoh, N Sakamoto, K Okamoto, G Kobashi, M Washio, Y Inaba, H Tanaka RESPIROLOGY 10 ( 4 ) 504 - 509 2005年9月
全国全年齢階級喘息有症率調査(第1報) 全年齢用調査用紙の作成 大矢 幸弘, 斉藤 暁美, 青田 明子, 小嶋 なみ子, 明石 真幸, 二村 昌樹, 秋山 一男, 高橋 清, 中川 武正, 西間 三馨, 小田嶋 博, 小林 章雄, 三宅 吉博, 烏帽子田 彰, 中村 裕之, 足立 雄一, 赤澤 晃, 厚生労働科学研究, 気管支喘息の有病率罹患率およびQOLに関する全年齢階層別全国調査に関する研究, 班 アレルギー 54 ( 3-4 ) 373 - 373 2005年4月
Occupational and environmental factors and idiopathic pulmonary fibrosis in Japan Y Miyake, S Sasaki, T Yokoyama, K Chida, A Azuma, T Suda, S Kudoh, N Sakamoto, K Okamoto, G Kobashi, M Washio, Y Inaba, H Tanaka ANNALS OF OCCUPATIONAL HYGIENE 49 ( 3 ) 259 - 265 2005年4月
特定疾患の疫学に関する研究 発生関連要因・予防要因の解明 神経線維腫症1型の症例対照研究結果 三宅吉博, 横山徹爾, 佐々木敏, 県俊彦, 古村南夫, 井上貴仁, 阪本尚正, 岡本和士, 小橋元 特定疾患の疫学に関する研究 平成16年度総括・分担研究報告書 2005年
神経線維腫症1型の症例対照研究中間報告 三宅吉博, 横山徹爾, 佐々木敏, 県俊彦, 古村南夫, 阪本尚正, 岡本和士, 小橋元, 稲葉裕 特定疾患の疫学に関する研究 平成15年度総括・分担研究報告書 2004年
文献をどう読むか 三宅 吉博 臨床栄養 105 477 - 483 2004年
II特発性間質性肺炎の臨床、3疫学 三宅 吉博 日本胸部臨床 62 Suppl S31 - S31 2003年
Breastfeeding and the prevalence of symptoms of allergic disorders in Japanese adolescents MIYAKE Y Clin. Exp. Allergy 33 312 - 316 2003年
神経皮膚症候群に関する研究 神経線維腫症1型の症例対照研究計画 三宅吉博, 横山徹爾, 佐々木敏, 古村南夫, 阪本尚正, 岡本和士, 小橋元, 鷲尾昌一, 稲葉裕 神経皮膚症候群に関する研究 平成14年度 総括・分担研究報告書 2003年
小学生アレルギー疾患と水道水硬度との生態学的研究 三宅 吉博, 横山 徹爾, 由良 晶子, 伊木 雅之, 清水 忠彦 Journal of epidemiology 12 ( 1 ) 202 - 202 2002年1月
- 総説・解説
- 「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した妊娠中野菜、果物、ビタミンC摂取と生まれた子の行動的問題との関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 日本農業新聞 2019年10月
「私の主張」果物摂取が健康に良いという日本人のエビデンスが不足している 新聞・雑誌 日本園芸農業協同組合連合会 果実日本 2018年9月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した妊娠中カフェイン摂取と生まれた子の行動的問題との関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 読売新聞 2018年5月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した食事パターンと妊娠中うつ症状との関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 日本農業新聞 2017年11月
「福岡・近畿パーキンソン病研究」のデータを活用したビタミンD遺伝子多型とパーキンソン病リスクとの関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 愛媛新聞 2017年3月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した「マンガン摂取が妊娠中うつ症状に予防的」に関する記事掲載 新聞・雑誌 毎日新聞 2017年3月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した妊娠中大豆摂取と妊娠中うつ症状との関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 週刊文春 2017年3月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した栄養摂取と妊娠中うつ症状との関連に関する記事掲載 新聞・雑誌 読売新聞 2017年2月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した「大豆・イソフラボン摂取が妊娠中うつ症状に予防的」及び「妊娠中喫煙が生まれた子のアトピー性皮膚炎のリスク上昇」に関する記事掲載 新聞・雑誌 愛媛新聞 2016年12月 - 講演・発表
- BAIAP2 rs8079781、出生後受動喫煙と5歳時感情問題:九州・沖縄母子保健研究 三宅吉博、田中景子、荒川雅志 第30回日本疫学会学術総会 2020年2月
脂肪酸および肉類摂取と特発性肺線維症との関連に関する症例対照研究 三宅 吉博 第14回日本疫学会学術総会 2004年
家庭内環境要因と乳児アトピー性皮膚炎疑いとの関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第17回日本疫学会学術総会 2007年
海草及びミネラル摂取とアレルギー性鼻炎有病率との関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第15回日本疫学会学術総会 2005年
Relationship between dietary fat and fish intake and the prevalence of atopic eczema in Japanese females: baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study 国際会議 三宅 吉博 The XVIIth International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2005年
野菜、果物及び穀物摂取と特発性肺線維症との関連に関する症例対照研究 三宅 吉博 第74回日本衛生学会総会 2004年
妊婦における喫煙及び間接喫煙とアレルギー疾患との関連:大阪母子保健研究ベースラインデータ 三宅 吉博 第54回日本アレルギー学会秋季学術大会 2004年
葉酸及びビタミンB類摂取と産後うつ病のリスクとの関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第65回日本公衆衛生学会総会 2006年
母乳摂取とアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査 三宅 吉博 第56回日本アレルギー学会秋季学術大会 2006年
大豆及びイソフラボン摂取とアレルギー性鼻炎有症率との関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会 2005年
魚介類・脂肪酸摂取と産後うつ病のリスクとの関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第16回日本疫学会学術総会 2006年
ツベルクリン反応とアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査 三宅 吉博 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会 2007年
母乳と喘鳴、喘息のリスク:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第57回日本アレルギー学会秋季学術大会 2007年
母乳摂取とアトピー性皮膚炎発症との関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第77回日本衛生学会総会 2007年
研究デザインに強くなる(サテライトシンポジウム5. 科学的根拠に基づいた公衆栄養研究と栄養改善実践活動のコツ、教えます. 座長及びシンポジスト) 招待 三宅 吉博 第67回日本公衆衛生学会総会 2008年11月
脂肪酸摂取とパーキンソン病リスクとの関連 三宅 吉博 第19回日本疫学会学術総会 2009年
脂肪酸摂取と喘息有症率との関連:琉球小児健康調査 三宅 吉博 第18回日本疫学会学術総会 2008年
妊娠時における自宅と幹線道路との距離と子供のアレルギー発症との関連 三宅 吉博 第20回日本アレルギー学会春季臨床大会 2008年
食べ物とアレルギー:日本人のエビデンス(シンポジウム2 食の健全性と健康長寿. シンポジスト) 招待 三宅 吉博 日本農芸化学学会関西・中四国・西日本支部、日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部、日本食品科学工学会西日本支部、2009年度合同沖縄大会 2009年10月
妊娠中脂肪酸摂取と16-24ヶ月時喘鳴及び湿疹リスクとの関連:大阪母子保健研究(ミニシンポジウム9 小児アレルギーの病態と治療. シンポジスト) 三宅 吉博 第21回日本アレルギー学会春季臨床大会 2009年6月
女性の栄養:妊婦・乳児の栄養とアレルギー疾患の関連:わが国における栄養疫学研究からの知見(ランチョンセミナー講演) 招待 三宅 吉博 第33回日本産科婦人科栄養・代謝研究会 2009年7月
アレルギー疾患における遺伝要因と環境要因の交互作用:日本人のエビデンスの一例(シンポジウム1. アレルギー疾患の発症はどこまで抑えられるか-遺伝要因と環境要因の面から-. シンポジスト) 招待 三宅 吉博 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会 2010年11月
妊娠中抗酸化物質摂取と子の喘鳴及びアトピー性皮膚炎発症との関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会 2010年11月
琉球小児健康調査(シンポジウム1. 学校保健における大規模疫学研究の役割. シンポジスト) 招待 三宅 吉博 第56回日本学校保健学会 2009年11月
妊娠中乳製品、カルシウム、ビタミンD摂取と子の喘鳴及びアトピー性皮膚炎発症との関連:大阪母子保健研究 三宅 吉博 第22回日本アレルギー学会春季臨床大会 2010年5月
生活環境(衛生) 招待 三宅 吉博 第31回六甲カンファレンス 2011年7月
妊娠中における母親の能動及び受動喫煙と出生時低体重:九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博 第23回日本疫学会学術総会 2013年1月
メタル摂取とパーキンソン病リスクとの関連 三宅 吉博 第21回日本疫学会学術総会 2011年1月
我が国の難病対策の現状と諸外国における難病対策について 招待 三宅 吉博, 金谷 泰宏 難治性疾患克服事業に関する市民・研究者シンポジウム「難病研究と創薬」(主催:独立行政法人医薬基盤研究所) 2011年2月
周産期の栄養と母児のアレルギー(シンポジウム3. 食と免疫・健康-赤ちゃんからお年寄りまで-. シンポジスト) 招待 三宅 吉博 第9回日本食品免疫学会学術大会 2013年10月
ビタミンD摂取と妊娠中うつ症状との関連:九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博 第72回日本公衆衛生学会総会 2013年10月
産業保健における疫学研究(シンポジウム5. 産業保健における個人の健康情報の保全・活用と倫理. シンポジスト) 招待 三宅 吉博 第27回日本産業衛生学会全国協議会 2017年11月
食事摂取パターンと妊娠中うつ症状有症率との関連 三宅 吉博 第61回中国四国合同産業衛生学会 2017年11月
日本人女性におけるTSLP遺伝子多型とアトピー性皮膚炎:九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博 第85回日本衛生学会学術総会 2015年3月
マンガン摂取と妊娠中うつ症状との予防的な関連:九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博 第87回日本衛生学会学術総会 2017年3月
関節リウマチの発症関連環境要因(シンポジウム20. 生活習慣と関節リウマチ(環境要因). シンポジスト) 招待 三宅 吉博 第63回日本リウマチ学会総会・学術集会 2019年4月
妊娠中野菜、果物、抗酸化物質摂取と子の行動的問題との関連:九州・沖縄母子保健研究 三宅 吉博 第78回日本公衆衛生学会総会 2019年10月
周産期の栄養と母子の健康問題:出生前コーホート研究(ランチョンセミナー) 招待 三宅 吉博 第54回日本周産期・新生児医学会学術集会 2018年7月
老人性難聴と軽度認知障害有症率との関連:愛大コーホート研究ベースラインデータ(八幡浜、内子) 三宅 吉博 第29回日本疫学会学術総会 2019年2月
Intake of dairy products and calcium and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan 三宅 吉博 第25回日本疫学会学術総会 2015年1月
妊娠中イソフラボン・大豆摂取と子の行動的問題との関連:九州・沖縄母子保健研究 三宅吉博, 田中景子, 大久保公美, 佐々木敏, 荒川雅志 第31回日本疫学会学術総会 2021年1月
職業および環境要因と特発性肺線維症との関連:症例対照研究 三宅 吉博 第62回日本公衆衛生学会総会 2003年
中年と老年における心筋梗塞の危険因子 三宅 吉博 第58回日本公衆衛生学会総会 1999年
日本人男性におけるコーヒー摂取と血清脂質との関連 三宅 吉博 第10回日本疫学会学術総会 2000年
水道水硬度と脳卒中死亡率との生態学的研究 三宅 吉博 第37回日本循環器病予防学会 2002年
Breastfeeding and allergic disorders in Japanese adolescent children with negative and positive parental allergic histories 国際会議 三宅 吉博 10th International Conference on the Combined Effects of Environmental Factors 2002年
若年層の介護保険制度の認識度 三宅 吉博 第59回日本公衆衛生学会総会 2000年
小学生における焼却炉の健康影響について 三宅 吉博 第13回日本疫学会学術総会 2003年
小学生アレルギー疾患と水道水硬度との生態学的研究 三宅 吉博 第12回日本疫学会学術総会 2002年
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- トップクラスの拠点形成:ヘルスデータサイエンス・疫学研究ユニット 2022年7月 - 2025年3月 愛媛大学 リサーチユニット 三宅吉博
世代別うつ症状と関連する環境要因及び遺伝要因と環境要因の交互作用に関する疫学研究 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 三宅 吉博, 田中 景子
血中エクソソームmicroRNAに着目した認知症の予測・診断法の開発 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 外山 研介, 茂木 正樹, 三宅 吉博
中高齢者の歯周病のリスク要因を解明し、全身疾患を予防する:前向きコーホート研究 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 田中 景子, 三宅 吉博
一酸化窒素系を介した精神障害の発症機序を遺伝学的に解析する集団ベース研究 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 上野 修一, 田原 康玄, 三宅 吉博, 伊賀 淳一, 大澤 春彦
アジアでトップクラスの拠点形成:疫学研究ユニット 2017年4月 - 2022年3月 愛媛大学 リサーチユニット 三宅 吉博
幼児期及び学童期における齲蝕リスク要因の解明を目指した出生前コホート研究 2017年4月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉
幼児期行動的問題に関する遺伝要因と環境要因の交互作用解明を目的とした疫学研究 2017年4月 - 2020年3月 日本学術振興会 基盤研究(B) 三宅 吉博
2型糖尿病における夜間の生活行動・睡眠状況と糖尿病合併症に関する臨床疫学研究 2017年4月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 古川 慎哉, 三宅 吉博, 田中 景子
大豆製品及びイソフラボン摂取と妊娠中うつ症状との関連に関する疫学研究 2016年4月 - 2017年3月 公益財団法人 ひと・健康・未来研究財団 研究助成 三宅 吉博
八幡浜市における経年的な認知機能の変化の把握と認知症予防対策の検討 2016年4月 - 2017年3月 愛媛大学 COC地域志向教育研究経費 三宅 吉博
愛媛大学をアジアでトップクラスの疫学研究拠点とするための大規模コーホート研究展開に向けた基礎的研究 2015年10月 - 2016年3月 愛媛大学 愛媛大学研究活性化事業 スタートアップ支援 三宅 吉博
潰瘍性大腸炎の発症関連及び予防要因解明を目的とした症例対照研究 2015年4月 - 2018年3月 厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金・難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業) 三宅 吉博
妊娠中の乳製品、カルシウム、ビタミンD摂取と産後うつ病のリスクとの関連 2015年4月 - 2016年3月 牛乳乳製品健康科学会議 委託研究 三宅 吉博
母親の歯周病及び子の乳歯齲蝕のリスク要因解明に関する前向き母子コホート研究 2013年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 田中 景子, 三宅 吉博
周産期うつ症状と関連する環境要因及び遺伝要因解明に関する前向きコホート研究 2013年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 三宅 吉博
アレルギー性疾患予防を目的とした遺伝要因と環境要因の交互作用解明に関する疫学研究 2012年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 基盤研究(B) 三宅 吉博
社会経済的要因と産後うつ病との関連に関する前向きコホート研究 2010年4月 - 2012年3月 文部科学省 新学術領域研究(研究領域提案型)公募研究 三宅 吉博
妊娠中の母親の食事パターンと生まれた子のアレルギー発症との関連:大阪母子保健研究 2010年4月 - 2011年3月 社団法人日本酪農乳業協会 委託研究 三宅 吉博
幼児アトピー性皮膚炎の環境要因と遺伝要因の交互作用に関する前向きコホート研究 2010年4月 - 2011年3月 社団法人武田科学振興財団 医学系研究奨励(基礎) 三宅 吉博
乳歯齲蝕における胎児期及び出生後のリスク要因解明に関する前向きコホ-ト研究 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 田中 景子, 三宅 吉博
アトピー性皮膚炎予防の環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する前向きコホート研究 2009年4月 - 2012年3月 日本学術振興会 基盤研究(C) 三宅 吉博
アトピー性皮膚炎の発症関連環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する疫学研究 2007年4月 - 2009年3月 日本学術振興会 基盤研究(C) 三宅 吉博
オーダーメイドのアレルギー疾患予防を目的とした前向きコホート研究 2007年4月 - 2008年3月 福岡大学 福岡大学共同研究経費チーム 三宅 吉博
衛生仮説を含めたアレルギー性疾患の発症関連環境要因の解明に関する前向きコホート及び横断研究 2005年4月 - 2008年3月 厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金・免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業 三宅 吉博
肺がんにおける喫煙と遺伝要因の交互作用に関する分子疫学的研究 2005年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 清原 千香子, 中西 洋一, 高山 浩一, 堀内 孝彦, 三宅 吉博
乳幼児アトピー性皮膚炎の発症関連要因及び予防要因の解明に関する前向きコホート研究 2004年4月 - 2006年3月 文部科学省 若手研究(B) 三宅 吉博
乳幼児アトピー性皮膚炎と母親の生活習慣等との関連についての前向きコホート研究 2001年4月 - 2003年3月 文部科学省 若手研究(B) 三宅 吉博
大規模長期縦断研究による児童の健康影響要因のリスク評価 2001年 - 2003年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 由良 晶子, 清水 忠彦, 三宅 吉博
Epidemiologic Research on Infantile Allergy 2000年 Health and Labour Sciences Research Grants
Epidemiologic Study on Intractable Diseases 1999年 Health and Labour Sciences Research Grants
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 - 所属学会・所属協会
- 日本公衆衛生学会
日本疫学会
Japan Society for Occupational Health
The Japanese Society for Hygiene
Japanese Society of Allergology
Japanese Society of Public Health
Japan Epidemiological Association
日本産業衛生学会
日本衛生学会 - 委員歴・役員歴
- 日本疫学会 理事 2024年2月 - 現在
(独)日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 2016年12月 - 2020年11月
愛媛県東温市 東温市健康づくり推進協議会委員 2014年9月 - 現在
愛媛労働局 労働衛生指導医 2014年8月 - 現在
福岡市 環境審議会委員 2012年9月 - 2014年8月
(独)日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 2011年12月 - 2013年11月
(独)国立健康・栄養研究所 DRI(食事摂取基準)プロジェクト・ワーキンググループ委員 2002年7月 - 2004年3月 - 受賞
- ベスト・ティーチャー賞 2023年1月 愛媛大学医学部
ベスト・ティーチャー賞 2022年1月 愛媛大学医学部
学長賞 2021年11月 愛媛大学 研究活動
ベスト・ティーチャー賞 2017年12月 愛媛大学医学部 三宅 吉博
ベスト・ティーチャー賞 2016年12月 愛媛大学医学部 三宅 吉博 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:11
- 氏名(漢字)
- 三宅 吉博
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ ヨシヒロ
- 氏名(英字)
- Miyake Yoshihiro
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:40
- 氏名(漢字)
- 三宅 吉博
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ ヨシヒロ
- 氏名(英字)
- Miyake Yoshihiro
- プロフィール
- 主導している(した)疫学研究プロジェクト一覧
1.母子の疫学
出生前コーホート研究として以下2研究:
大阪母子保健研究 / 九州・沖縄母子保健研究
横断研究として以下3研究:
琉球小児健康調査 / 福岡小児健康調査 / 九州・沖縄小児健康調査
2.難病の疫学
症例対照研究として以下3研究:
日本特発性肺線維症研究 / 福岡・近畿パーキンソン病研究 / 日本潰瘍性大腸炎研究
疾病登録として以下1研究:
甲状腺クリーゼ
3.中高年の疫学
コーホート研究として以下1研究:
愛大コーホート研究 - 登録日時
- 2011/6/30 00:00
- 更新日時
- 2025/2/11 09:58
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0102512/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院医学系研究科
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(医学)
- 学位授与機関
- 九州大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 50330246
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2017/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2015/4/1 : 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授
2014/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007/4/1 – 2013/4/1 : 福岡大学, 医学部, 准教授
2004/4/1 – 2005/4/1 : 福岡大学, 医学部, 助教授
2001/4/1 – 2002/4/1 : 近畿大学, 医学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
医学 / 社会医学 / 公衆衛生学・健康科学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 公衆衛生学・健康科学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 疫学・予防医学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学・公衆衛生学
複合領域
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学
生物系 / 医歯薬学 / 歯学 / 社会系歯学
医学 / 社会医学 / 公衆衛生学・健康科学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 疫学・予防医学
小区分52030:精神神経科学関連
小区分52010:内科学一般関連
小区分57080:社会系歯学関連
- キーワード
-
研究代表者
アトピー性皮膚炎 / コホート研究 / 調査票 / 環境要因 / 食事要因 / 疫学 / 生活習慣 / アレルギー性鼻炎 / 横断研究 / 産後うつ病 / 日本人妊婦 / 乳幼児 / 前向きコホート研究 / リスク要因 / 分子遺伝疫学 / 予防要因 / 生活環境 / 遺伝子多型 / 社会医学 / アレルギー・ぜんそく / 交互作用 / 産前うつ病 / 社会経済的要因 / う歯 / アレルギー / 食習慣 / リスク / 出生前コーホート研究 / 栄養 / アレルギー疾患 / 前向きコーホート研究 / 妊娠中うつ症状 / 有症率 / 魚介類 / 乳製品 / 海草 / 疫学研究 / うつ症状 / 遺伝子 / 行動的問題 / 周産期曝露 / 妊娠中栄養摂取 / 遺伝環境要因交互作用 / 遺伝要因 / 衛生 / ゲノム / 公衆衛生学 / 母子保健 / 愛大コーホート研究 / 遺伝ー環境要因交互作用
研究代表者以外
社会医学 / 分子疫学 / 肺がん / 交互作用 / 国際共同研究 / 薬物代謝 / DNA除去修復 / 遺伝子多型 / 口腔衛生学(含公衆衛生学・栄養学) / 前向きコホート研究 / 齲蝕 / 歯周病 / 歯学 / 疫学 / コホート研究 / う蝕 / リスク要因 / 若年成人 / 小児 / 室内空気汚染 / ホルムアルデヒド / VOC / シックハウス症候群 / 児童 / 学校 / 自覚症状 / Indoor air pollution / Formaldehyde / Volatile organic compounds / Sick building syndrome / Children / School / 睡眠 / 細小血管障害 / 糖尿病 / 合併症 / コーホート研究 / 疫学研究 / 一酸化炭素 / メチルアルギニン / AGXT2遺伝子 / 高血圧 / 認知症 / 一酸化窒素 / AGXT2 / DDAH1 / 遺伝子関連解析 / 集団ベース研究 / 精神神経疾患 / アミノ基転移酵素 / 多型解析 / DDAH / 集団ベース解析 / モデルマウス / 生活習慣病 / nitric oxide / population based study / mental disorders / microRAN / 血管性認知機能障害 / microRNA / 血管障害 / エクソソーム / 前向きコーホート研究 / 歯周疾患 / 中高年 / 口腔機能 / 舌圧 / 歯牙喪失 / 口腔機能低下