トップ研究者を探す

研究者を探す

607 件ヒットしました。 501 600 件を表示しています。

パーキンソン病治療を目的とした脳細胞へのチロシンヒドロキシラーゼ遺伝子の導入

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

単球系前駆細胞からマクロファージ、破骨細胞、樹状細胞への分化機構の検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

基礎看護技術教育の体系化とカリキュラム開発

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

大学新入生の実態に即した教授技法の開発に関する調査研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

好熱性シアノバクテリアの遺伝子操作技術の確立と光合成生産への応用

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 名古屋大学

応用層におけるインターネットトラフィック支換モデル

  • 総配分額: 13,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知工科大学

海底地圏生態系と生物進化史の研究

  • 総配分額: 31,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

海洋における生体高分子の溶存・コロイド有機物への移行・変質過程の解明

  • 総配分額: 29,840,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

神経伝達機構に及ぼす磁界の影響と磁界の生体応用への有効性と危険性の解析

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討

  • 総配分額: 20,970,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学

「複雑系の数値解析と最適制御の研究」

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 千葉大学

タンパク質・ペプチドの機能制御を目的とした人工プロテアーゼの合成

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 広島大学

ツマグロヨコバイ吸汁部位認識機構の解析

  • 総配分額: 13,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知大学

ミトコンドリアでの活性酵素産生亢進による心血管系病変の発症に関する研究(グルココルチコイド過剰症における検討)

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

ユニバーサルコントローラの構築

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

偏微分方程式の無限精度数値シミュレーションに関する研究

  • 総配分額: 26,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

北部日本に自生する植物の抗HIV活性化合物の検索研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 新潟薬科大学

変動強磁界の神経伝達機構に及ぼす影響と環境規制基準への応用

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

天然および人工放射性核種を用いた森林荒廃程度の定量法の確立

  • 総配分額: 11,100,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

精神分裂病におけるモノアミン神経系の免疫組織化学-剖検脳を用いての研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

衛星同期集中/常時共同観測による水・熱循環過程のスケール効果解明に関する総合研究―琵琶湖プロジェクト第2ステージ―

  • 総配分額: 31,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 金沢大学

領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 日本大学

高リポ蛋白(a)血症に対するapo(a)遺伝子の転写活性を指標とした治療薬の開発(apo(a)遺伝子プロモーター導入細胞を用いたスクリーニング)

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

Dirac方程式の逆散乱問題

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学, 京都大学

MDL原理に基づくBayesian Networkの学習-事前知識の導入による探索の効率化-

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 大阪大学

Navier-Stokes方程式の数理的未解決問題の総合的研究

  • 総配分額: 21,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

オープン・ラーニングにみる大学での新しいメディア活用の研究

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 名古屋大学, メディア教育開発センター

ストレス状況下における家族の情報方略および意志決定機構に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 名古屋大学

中国の酸性大気汚染物資モニタリングに適する簡易測定器の開発と評価

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

作動記憶における運動制御システムに関する実験心理学的研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知大学

海洋表層における溶存有機物-微生物連鎖系の代謝調節機構

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

炭化水素の自発着火および火炎伝播過程における成分間相互作用

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

病態モデルマウスに対する多因子連鎖解析を用いる糖尿病の病因遺伝子の解析

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

自由境界のカオス現象の数値解析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

遺伝性出血性毛細血管拡張症の遺伝子変異と発症機構の解明ならびに病型解折法の確立

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

SO_x、NO_x簡易測定による東南アジア地域酸性雨の特性評価

  • 総配分額: 18,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

ユニバーサルコントローラの研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

高精度変位計測器による咬合と歯周組織に関する研究

  • 総配分額: 20,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 山口大学

1945年以降の日本の経済学についての計量経済学史的研究

  • 総配分額: 9,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 国学院大学

Navier-Stokes方程式の解析と数値計算の総合的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地

  • 総配分額: 34,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

咀嚼運動からみたアンテリオルガイダンスの評価

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

脳性ナトリウム利尿ペプチドによる筋ジストロフィー患者の心機能評価

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

複合音の知覚における部分音融合に音源の空間的分散が及ぼす影響

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知大学

非線形複雑系の3次元数値計算

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 龍谷大学

高リポ蛋白(a)血症に対する治療薬の作用機序の解明と新しい治療薬のスクリーニング

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ブリ飼料の魚粉代替源の検索およびその栄養価の改善に関する研究

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

マスト細胞におけるヒスタミン分泌機序の核磁気共鳴法による解析

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

  • 総配分額: 32,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

粗放施業が森林生態系の構造と機能に与える影響

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

聴空間の異方性に関する実験心理学的研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

西太平洋海域における赤潮の発生とその環境への影響

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

音声分析による乳児期コミュニケーション行動の研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

高等植物の紫外線誘発DNA損傷修復酵素遺伝子ホモローグの機能解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

乳児の前言語行動の研究-音声分析による研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知大学

定電流刺激によるブラキシズム治療法の開発

  • 総配分額: 8,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

細胞内情報伝達系と細胞増殖の制御機構

  • 総配分額: 52,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

聴覚における注意の空間的指向性に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

超原子価ヨードニウム塩素抗・真菌剤の開発研究

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

連続自動観測に基づく貯水池の藻類増殖機構の解明と制御技術の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東北大学

顎関節雑音の診断基準の確立

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

口腔内6自由度顎運動測定器の性能向上と応用に関する研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

数値シミュレーションのための大規模線形アルゴリズムの研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 筑波大学

環境保全のための燃焼制御の基礎研究

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

発がんのイニシエ-ションとその阻害

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 岡山大学

科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

自律分散システムの定式化に関する研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

言語の発生的基盤の研究-乳児の音声分析による検討

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知大学, 京都大学

高等植物における紫外線誘発DNA損傷の修復酵素遺伝子のクローニング

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

ソロモン諸島のマラリア疫学と駆除の研究

  • 総配分額: 34,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 富山国際大学

低分子量GTP結合蛋白質の機能修飾物質の開発と有効利用

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

大型線形計算のアルゴリズム

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 筑波大学

胃粘膜防御機構におけるアクチンの役割ーその分子生物学的解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学, 京都府立医科大学

顎口腔機能異常の発症因子としてのブラキシズムに関する共同研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

骨粗鬆症の発現に関わる骨細胞間ネットワークの細胞生物学的研究及びその治療への応用

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

AIDSウイルスに対する新受容体の構造・機能からの新しい原理による治療薬の開発

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

ストレス潰瘍の発症機序ー神経,内分泌,免疫系からの解析

  • 総配分額: 500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都府立医科大学

ダイズにおけるピリミジンダイマーの光回復酵素遺伝子のクローニング

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川大学

前立腺由来の骨形成因子の同定およびその骨粗鬆症治療への応用

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

慣用看護動作に関する人間工学的研究ー患者移動を中心にー

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛県立医療技術短期大学

新キノロン剤による痙攣発作の発現機序に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東北大学

歌唱障害児(音痴)の実態・原因およびその矯正の方法に関する研究

  • 総配分額: 5,600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛知教育大学

発がんのイニシエ-ションとその阻害

  • 総配分額: 17,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 岡山大学

細菌性病原因子の分子遺伝学的研究

  • 総配分額: 23,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 信州大学

物質科学的手法による地球・惑星鉱物の形成過程推定に関する総合的研究

  • 総配分額: 7,200,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京大学

自由境界をもつ偏微分方程式の数値解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 筑波大学

2倍体野生種タバコプロトプラスト系における体細胞突然変異とDNA修復に関する研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 香川大学

中枢神経単離ニュ-ロンにおけるグリシン受容器電位発生機構の巨視的および微視的解析

  • 総配分額: 5,600,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 東北大学, 九州大学

口腔内6自由度顎運動測定器を主とした顎機能診断システムの開発

  • 総配分額: 25,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

白血病ウイルスの増殖・内在化・遺伝子発現

  • 総配分額: 9,400,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 東京大学

白血病細胞における分化誘導の機構の解明と臨所応用に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 香川医科大学

細胞内遊離CaイオンによるGABA受容器・CCチャネル複合体の制御機構

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 東北大学

2倍体野生種タバコプロトプラスト系における体細胞突然変異とDNA修復に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 香川大学

イネの雑種弱勢遺伝子を利用した有害遺伝子拡散の防止および新品種の育成に関する研究

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 国立遺伝学研究所

合成トラスの開発

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 宇都宮大学

環境要因の人体影響(基礎班)

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 京都大学

稲作経済・政策の国際比較研究ー米輸出国の米国とタイの稲作の生産費・経営形態・金融・流通及び政策の経済分析ー

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 京都大学