トップ研究者を探す

研究者を探す

128 件ヒットしました。 101 128 件を表示しています。

フォーム型Web情報サービス享受のためのマルチモーダル対話インタフェースの研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

フォーム型Web情報サービス享受のための携帯情報端末向け音声インタフェースの開発

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

匂い学習の形成・維持・消去機構の解明

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

嗅覚記憶における神経幹細胞の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

大規模音声データベースの内容要約と音声対話による内容検索システムの研究

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

抗P糖蛋白single chain Fv抗体とケモカインの融合蛋白作製と応用研究

  • 総配分額: 9,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

フェロモン記憶の分子生理学的研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

前シナプス蛋白質complexinの機能解明:特にLTP及び学習行動における役割

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

肺がんの転移・血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発

  • 総配分額: 69,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

フェロモン記憶形成機構の解析

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質放出と可塑性における生理作用

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知医科大学

エストロゲンで視床下部に発現する新しい蛋白質の機能解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質分泌と可塑性における生理作用

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

ニフエジピン歯肉増殖症におけるアポトーシス

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

性ホルモンで誘導されて、発情行動とLHサージを誘発する蛋白質のクローニング

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

マウスレトロウイルス誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析:B細胞の異常とその役割

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

ILー5とその受容体系による免疫機能制御と炎症反応の調節

  • 総配分額: 17,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

燃焼の制御に関する基礎研究

  • 総配分額: 33,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

インタ-ロイキン5とその受容体のB細胞増殖分化における調節作用

  • 総配分額: 8,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

燃焼の制御に関する基礎研究

  • 総配分額: 29,200,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 東京大学

Bリンパ球の増殖分化と細胞内シグナル伝達の分子論的解析

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 熊本大学

インタ-ロイキン5およびその産生細胞の生理的意義-トランスジェニックマウスによるアプロ-チ

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 熊本大学

燃焼の制御に関する基礎研究

  • 総配分額: 17,800,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 東京大学

B白血病特異免疫の誘導増強とそれに関与するリンフォカインの同定

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 熊本大学

B細胞増殖分化機構の調節とその異常に関する研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 熊本大学

リンホカインに対するBリンパ球応答性の遺伝的支配の解析

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1985/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 熊本大学