トップ研究者を探す

研究者を探す

1605 件ヒットしました。 1201 1300 件を表示しています。

無重力環境における骨萎縮の分子メカニズム

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

理科・数学教師の実践知組み込み型ルーブリックの開発と教育実践研究方法論の確立-理科・数学熟達教師の評価に関する実践知の記述とその研究方法論への応用-

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岐阜大学, 鳴門教育大学

神経難病患者の在宅医療・福祉サービスの役割と患者の生活の質に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

糖尿病による皮膚微小循環の生理的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

細胞移植による脊髄機能再建-脱髄軸索の再髄鞘化を目指して-

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

腎細胞癌におけるIGF systemの役割

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

自殺におけるセロトニン神経系機能異常に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 神戸大学

衛星リモートセンシングと現地観測手法を組み合わせた森林の水源涵養機能評価

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

遺伝子改変マウスを用いた視神経脊髄型多発性硬化症特異抗原免疫による動物モデルの開発

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

量子臨界点近傍にあるCe、U化合物の極低温・圧力下磁化測定

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 名古屋大学

閉鎖性海域の統合型水環境管理システムの開発:大阪湾研究の中国・渤海への展開

  • 総配分額: 48,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

非アルコール性脂肪肝炎モデル近交系マウスの開発とその遺伝形質の解析

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

非線形時変システムに対するニューラルネットワークを用いた制御系設計とその応用

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 呉工業高等専門学校

骨模倣型アパタイトセメントによる骨置換速度の増進

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

骨髄間質および末梢循環血中に在存する体性幹細胞の分離とその再生医療への応用

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

高圧相の弾性波速度測定とマントル遷移層の物質構成

  • 総配分額: 44,720,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

DNA逆位反応を利用した不揮発性メモリー素子によるバイオセンサーの開発

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岡山大学

エストロゲンによる胸腺細胞の分化制御と自己免疫性肝炎

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

エージェントを用いた非同期バーチャルクラスルームに関する研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

カオス発生回路を結合したネットワークに生じるカオス的遍歴現象に関する研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

ガレクチン9の機能解析と結合分子の精製

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川医科大学

ガレクチンファミリーを介した自然免疫系の活性化と感染応答の分子基盤

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

グリーン・プロセスのための触媒反応場設計

  • 総配分額: 12,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 名古屋大学

グローバル化時代の日独経済の新展開―市場圏形成、産業再編・先端技術戦略を中心に―

  • 総配分額: 10,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 鹿児島県立短期大学

スパイラルCTによる顎関節の三次元評価法の確立

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

スポーツ活動における肘関節骨軟骨障害に関する生体力学的検討

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

マイクロバブル法による肝組織血流量測定

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

マウス胎仔唾液腺上皮の形態形成におけるEGFファミリー分子群の機能解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

レプチン抵抗性発症におけるCRHおよびグルココルチコイドの意義についての検討

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

代数的トポロジーと形式群の研究

  • 総配分額: 8,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都大学

公共事業の新手法・PFIの政策的有効性の地域間比較に関する実証的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 宮崎大学

半導体-磁性体複合ナノ構造における光スピン注入と輸送

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東北大学

増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

増殖性を獲得した血管平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小血管障害の多面的解析

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

市場経済形成期におけるコミュニティー組織の存在形態 -日本・英国・インド値史は比較社会史的研究のための予備調査-

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東北大学

性ステロイド、特にアンドロゲンの中枢神経機能の性差形成における役割 ---グリア細胞機能調節因子としてのアンドロゲンに力点を置いた解析---

  • 総配分額: 11,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

情報ベースに基づく統合型データマイニング・システムの開発

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 公立はこだて未来大学, 高知大学

手術を受けたがん患者のセルフケア促進のための情報提供のあり方に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学, 東海大学

抗P糖蛋白single chain Fv抗体とケモカインの融合蛋白作製と応用研究

  • 総配分額: 9,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

放射性医薬品を用いた抗癌剤のp糖蛋白非依存性多剤耐性に関する研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川医科大学

教科書のメタファによるインターネット上での非同期な生涯学習教材構築に関する研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

文章生成過程に着目した作文能力の育成に関する理論的・実証的研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

新規抗アルツハイマー病分子の基盤的研究:初のアルツハイマー病根治薬開発をめざして

  • 総配分額: 55,380,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 慶應義塾大学

日韓露による日本海の海陸境界域の地殻構造共同研究

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 千葉大学

樹状細胞の遺伝子操作によるがん免疫強化法に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

正則化法の適用による逆問題・非適切問題の解の構成に対する数学解析と数値解析

  • 総配分額: 14,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都大学

歯髄組織破壊における炎症性細胞浸潤とケモカインの役割に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

歯髄血流の圧力変化(歯髄脈波)に注目した歯髄診断法の開発研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

炎症・免疫反応による血栓凝固能の活性化と動脈硬化・循環器疾患発症への関与の分析

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

秩父帯・四万十帯の大規模崩壊における岩質・地質構造特性の研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

精度保証付き数値計算法の新展開を目ざしての総合的研究

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

糖尿病性腎症進展における尿細管糸球体フィードバック機構障害の関与

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川医科大学

糖尿病網膜症極前期の網膜内病態、その分子生物学的機序の解明

  • 総配分額: 42,380,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

臨床判断能力を育成するためのデジタル教材の開発と成果の研究

  • 総配分額: 11,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東海大学

血管シグナル伝達および代謝変化の同時連続測定システムの開発

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

血管攣縮の分子機構:平滑筋Ca感受性亢進に関与する細胞内情報伝達網の解明

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

衛星利用の遠隔授業・日本語教育と社会人教育の効率化に関する基礎的研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

超大量メチルコバラミン投与による筋萎縮性側索硬化症の治療法の開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

超高品質人工水晶の超音波マイクロスペクトロスコピー

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東北大学

逆問題の解の再構成手法の確立

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

進行性腎細胞癌に対する新しい免疫療法の開発

  • 総配分額: 11,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の非侵襲的診断・病態解析・治療法の開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

顎運動再現システムを用いた6自由度咬合器の開発と応用

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

食品加工における洗浄と殺菌の科学と工学

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

骨代謝に視点をおいた歯周病の病態と治療に関する総合的研究

  • 総配分額: 54,730,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

高齢者の契約を巡る諸問題に関する比較法的総合的研究

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岡山大学

GaAs/AlAsリッジ構造中のキャリアダイナミックス-1次元半導体の電子の動きを探る-

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川大学

J・キュジャスの封建法研究と16世紀後期フランスの慣習法・王令および判決状況

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

TLCブロットによる過酸化脂質検出法の開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

「第2回IUPAC国際甘味物質討論会」の開催準備

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 広島大学

アイソトープを用いない赤血球寿命の測定ならびにその臨床応用

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

ウイルスベクターによる樹状細胞への高効率遺伝子導入と癌免疫遺伝子治療への応用

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

マウス腎癌におけるサイトカイン・ケモカイン遺伝子療法ならびに抗血管新生遺伝子治療

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

メラノーマに対するフュージョン及びコンビネーションDNAワクチン療法の新規開発

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

分枝オリゴ糖生成酵素のX線結晶構造解析とタンパク質工学

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京農工大学

力学系の大域的構造とその分岐の研究

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

周皮細胞の制御による眼内増殖疾患の病態解明

  • 総配分額: 14,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

大学演習林を利用した循環資源材料の理解度向上のための実践研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小循環障害について

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

小平次元0の代数多様体とボゴモロフ分解の一般化

  • 総配分額: 5,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

放電により生成する励起酸素で発振するヨウ素レーザの開発と生体組織融合への応用

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 阿南工業高等専門学校

植物成分および機能性腸内菌による大腸発がんの防御機構の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

現職教員及びスクールカウンセラーに対し効果的なカウンセリング訓練法の開発的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 鳴門教育大学

生理活性物質産生腸内フローラによる疾病の予防と治療

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

発育期腰椎終板障害の病態〜生体力学的・分子生物学的アプローチ〜

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

看護成果からみた乳房切除術のクリニカル・パスの評価に関する基礎研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東海大学

精神分裂病モノアミン神経系の細胞分子レベルにおける組織化学-剖検脳を用いての研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 横浜市立大学, 滋賀医科大学

細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開

  • 総配分額: 645,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

細胞増殖のシグナリング機構

  • 総配分額: 417,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

細菌性コラゲナーゼのコラーゲン結合ドメインに基づく機能性薬物の設計と応用-細菌性毒素の新しい応用を目指して-

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

肺がんの転移・血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発

  • 総配分額: 69,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

肺線維化病態におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)発現の分子生物学的解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

診断用X線画像に及ぼす散乱X線の影響

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島県立保健福祉大学

超微量ガラス化法による卵母細胞および受精卵の万能凍結保存システムの開発

  • 総配分額: 10,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知大学

非可換ゲージ場とパンルベ函数

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪大学

頸動脈動脈硬化巣の形態学的、生化学的分析による脳梗塞発症機序の検討

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

高度道路交通システムにおけるマルチメディア情報通信ソフトウェアに関する研究

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学, 奈良先端科学技術大学院大学

高等教育におけるメディア教育・情報教育の高度化に関する研究

  • 総配分額: 111,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

高選択的CXCR4-ケモカイン受容体拮抗剤を基盤分子とする新規抗HIV剤の創製

  • 総配分額: 12,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 京都大学