トップ研究者を探す

研究者を探す

1367 件ヒットしました。 1001 1100 件を表示しています。

最強の抗腫瘍性物質デイスコダーモライドの大量供給を可能とする不斉全合成

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学, 高知大学

泌尿器系におけるCommon disease群の発症要因の解析:遺伝子多型解析による泌尿器系の多因子疾患の病因解明

  • 総配分額: 29,830,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 高知医科大学

災害救急医療における遠隔医療ネットワークシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 34,020,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

現職教員の再教育のための情報通信ネットワークを用いた遠隔教育の試行研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川大学

生体部分肺移植における移植肺の機能と成長に関する実験

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

発音・嚥下機能回復が確実にできる補綴装置製作法

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

紫外光照射によるブドウ果実のアントシアニン生成促進とその機構解析

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 岡山大学

細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開

  • 総配分額: 645,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

細胞増殖のシグナリング機構

  • 総配分額: 417,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

肺移植における抗ドナー抗体価の推移と急性拒絶反応に関する研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

肺線維化病態におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)発現の分子生物学的解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

胃・小腸粘膜防御におけるニトロチロシン陽性細胞の動態と予防医学的検討

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学

胸腔内植え込み式人工肺に関する研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

要介護者における口腔ケアの効果,特に嚥下性肺炎予防に対する効果に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

超音波による微小気泡崩壊現象を利用する心筋潅流のパラメトリック画像法の開発

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

進行肺癌に対する同種末梢血幹細胞移植:移植片対腫瘍効果とCTLの誘導

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

A-V shunt loopの血管新生と再生工学に関する実験的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 大阪医科大学

ATP合成酵素の分子構築における遺伝子制御の分子シンクロナイゼイション機構

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

B型肝炎ウイルスpreS1蛋白による肝癌発症のメカニズム解明

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

DNA分析用集積化マイクロチップの開発

  • 総配分額: 11,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

HBV感染症における肝発癌,preS1のトランス活性化作用の関与

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

MRSAに対するβ-ラクタム剤-感受性誘導薬の創製と新規の耐性制禦系の解明

  • 総配分額: 14,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

NADH蛍光・血流分布の同時測定による糖尿病・高血圧時の冠微小循環異常の解析

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 川崎医科大学

TGF-βスーパーファミリーのシグナル伝達とその異常

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: (財)癌研究会

じん肺CTの国際的診断基準の開発-国際じん肺標準フィルムの改訂に沿って-

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 福井医科大学

カオス発振器ネットワークに生じる疑似同期現象とカオス的遍歴現象の解明

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

ガロア分岐被覆に関連する諸問題の総合的研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 東京都立大学, 高知大学

パーキンソン病治療を目的とした脳細胞へのチロシンヒドロキシラーゼ遺伝子の導入

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

ブラジル半乾燥地の降雨による土壌侵食と土砂流出の解析モデルに関する研究

  • 総配分額: 5,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

マラリア伝搬阻止ワクチン作用メカニズムの解析に有用な動物実験モデルの作成

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

リーマン面の単射正則写像の研究と流体力学への応用---古典的単葉関数論の現代的意義

  • 総配分額: 12,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 広島大学

内分泌撹乱化学物質とライフスタイルに関する基礎的・予防医学的研究-フタル酸エステルと精巣障害を中心として-

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

内因性オピオイドペプチド発現による"痛みの遺伝子治療"を目指す基礎的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

円分体の岩澤理論の研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 横浜市立大学

動脈硬化度および内膜依存性血管拡張特性評価のための局所脈波速度計測法の開発

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

単球系前駆細胞からマクロファージ、破骨細胞、樹状細胞への分化機構の検討

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

基礎看護技術教育の体系化とカリキュラム開発

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

外生菌根菌と樹木との共生培養系によるバイオレメディエーション

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

大学新入生の実態に即した教授技法の開発に関する調査研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

抗HIV戦略に関する基礎研究

  • 総配分額: 12,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

新しい二酸化窒素反応性窒素様種の生体内発生とその防御機構の解明

  • 総配分額: 37,190,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学

樹木抽出成分の高度利用開発に関する基礎的資料の集積

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 京都大学

海洋底ダイナミックスの包括的研究

  • 総配分額: 127,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 東京大学

液体呼吸の局所炎症抑制効果についての実験的研究

  • 総配分額: 13,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 岡山大学

無水銀光源システムの開発

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

熱帯熱マラリア原虫メロゾイトの新たなロプトリー蛋白の遺伝子クローニング

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

熱帯産アリ類における社会構造と寄生・共生者の多様性

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川大学

物理的環境ストレスによる胎盤CRH及びオピオイド受容体遺伝子発現とその生理的意義

  • 総配分額: 10,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 金沢大学

疾病管理による糖尿病予防に関する研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

発展途上国における基礎教育普及の質的課題と国際援助のあり方に関する研究

  • 総配分額: 13,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島大学

神経細胞に特異的なカルシウム結合蛋白質calbrainは記憶の形成に関与する

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

科学教育における教材研究法の確立と公立学校との遠隔共同研究システムの開発

  • 総配分額: 8,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 鳴門教育大学

精神薄弱者更生施設における人間関係の定量的分析システムの構築

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

血小板由来成長因子β-受容体遺伝子の血管平滑筋特異的発現調節

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

超音波反応性微小カプセルによる血管増殖遺伝子導入に基づく冠血管新生療法の開発

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

開放性海岸域に発達する広域沿岸境界層の空間構造計測現地実験と広域漂砂モデルの構築

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 東京工業大学

障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討

  • 総配分額: 20,970,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 金沢大学

食道癌におけるNM23-H1をターゲットとした化学療法の開発

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 山口大学

G-CSFによる末梢血幹細胞動員と免疫担当細胞機能修飾メカニズムの解析

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

Nef及びVprの細胞生物学

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

「複雑系の数値解析と最適制御の研究」

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 千葉大学

アリ類における外分泌腺構造のカスト間比較と女王シグナルの進化

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 香川大学

グルタチオンによるレドックス制御と活性酸素および活性窒素種の役割

  • 総配分額: 15,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪大学

セルロースに特異的に結合するタンパク質を細胞表層に持つ菌体の噴霧乾燥

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 鳥取大学

ニードル生体顕微鏡を用いたNADH蛍光/酸素分圧燐光観察による心筋虚血の解析

  • 総配分額: 12,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 川崎医科大学

ヒエ属植物における栽培環境下で進化する生態的および遺伝的多様性の解析

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 大阪府立大学

フェロモン記憶形成機構の解析

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知医科大学

ミリ波・サブミリ波帯におけるカテーテル照射装置の基礎的研究

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

ユニバーサルコントローラの構築

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究

  • 総配分額: 9,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 高知大学

偏微分方程式の無限精度数値シミュレーションに関する研究

  • 総配分額: 26,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

冠動脈粥状硬化進展過程における急性冠症候群の発症メカニズムの解明に関する研究

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 香川医科大学

冠微小循環虚血時における局所血流・代謝分布異常とミクロメカニクス障害の解析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 川崎医科大学

加齢と骨粗鬆症による骨質の変化が生体材料周囲組織に及ぼす影響

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

化学物質室内空気汚染リスクアセスメントのための手法開発と実用化に関する研究 -シロアリ防除剤,家庭用殺虫剤等農薬暴露を中心として-

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 倉敷芸術科学大学

地方中核都市における既設道路橋の地震防災上の重要度評価に関する基礎的研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

多数歯補綴を行った患者におけるプロセス治療の効果に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 岡山大学

子宮癌及び卵巣癌におけるサイクリン依存性酵素2の活性制御機構に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

尿路性器癌の発生分化に関与するepigeneticな遺伝子変化に関する研究

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

微小抵抗血管潅流システムによる筋原性応答と内皮由来因子とのインタラクションの解明

  • 総配分額: 9,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

心内膜側細動脈の拍動ストレスに対する内皮性・筋原性拡張機能のin vivo分離評価

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

成分分離型マルチ分光水質計の開発

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東京工業大学

放射性肺線維症における線維芽細胞のサイトカインレセプター発現とその制御

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

教師教育における通信ネットワークを用いた遠隔授業の共同研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 岐阜大学

新規酵母M111菌体を用いた難脱水性食品廃棄物の脱水促進機能に関する研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 鳥取大学

栄養塩動態からみた海-陸接合領域における生態環境システムの総合的解析

  • 総配分額: 10,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東京工業大学

歯面へ析出させた金属イオンによる接着力強化法:予備的検討

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岡山大学

炊飯米のフレーバー徐放制御のためのライスフレーバー粉末の開発

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 鳥取大学

瞬時再点灯新機構を備えた新型HID光源の開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

衛星同期集中/常時共同観測による水・熱循環過程のスケール効果解明に関する総合研究―琵琶湖プロジェクト第2ステージ―

  • 総配分額: 31,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

農業におけるエネルギー消費・CO_2排出のライフサイクル分析に関する研究

  • 総配分額: 9,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 茨城大学

金属肺の発生、進展に関連する決定機構-種差のある動物モデルにおける一酸化窒素、活性酸素、DNA障害、アポトーシスの役割-

  • 総配分額: 5,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 福井医科大学

銅耐性腐朽菌に特有なシュウ酸合成複合酵素系の機能解析とその制御法の開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 金沢大学

非線形偏微分方程式に対する有限要素解の誤差解析

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 日本大学

高周波超音波を用いた音響特性計測による弁膜症の局所病変部の定量的組織性状診断法

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 香川医科大学

高年者白血病に対する同種抹消血幹細胞移植に関する基礎的臨床的研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 岡山大学

CCAAT結合タンパクを介した血小板由来成長因子β-受容体遺伝子発現調節の検討

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

In vivo ESR oximetry の臨床応用を目指して-持続的組織酸素分圧測定法の開発-

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学