研究者を探す
35 件ヒットしました。 1 ~ 35 件を表示しています。
心臓CTによる心筋性状判定を用いた心不全合併心房細動に対する新しい治療戦略の構築
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2024/4/1 〜 2026
- 研究機関: 高知大学
血圧への外乱に対する圧受容器反射系の応答速度の検討
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
ICT導入の意義に着目した保育実践者の防災コンピテンシー向上に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪城南女子短期大学
深部脳電気刺激を用いた人工圧受容器反射システムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
透析低血圧を防ぐ非侵襲的血圧制御装置の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
メタボローム解析による抗菌薬の殺菌メカニズムとしての酸化ストレスの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島文理大学, 徳島大学
深部脳電気刺激による起立性低血圧治療の検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
起立性低血圧治療のための自動空圧パンツの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
細胞内シグナル伝達物質c-di-GMPに着目した抗菌薬抵抗性メカニズムの解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
建設作業者集団における石綿関連疾患の罹患リスク評価
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
深部脳刺激による起立性低血圧の治療
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
自己免疫疾患発症に関わる口腔レンサ球菌の病原因子の解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
タンパク質マイクロアレイ法を用いたアスベスト関連腫瘍マーカー開発戦略の確立
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
ペグを用いたバイオフィルムの抗菌薬抵抗性遺伝子の探索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
革新的アレルゲン投与技術による高効率な芳香族炭化水素類の気管支喘息誘発能力の解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
悪性および非腫瘍性石綿関連疾患のスクリーニング法の再検討
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
自己免疫性肝疾患に関わる口腔レンサ球菌の病原因子の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
緑膿菌のバイオフィルム形成と抗菌薬抵抗性について
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
口腔レンサ球菌が産生する細胞溶解毒素の胆管上皮細胞に及ぼす影響
- 総配分額: 3,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
難治性感染症に関わる口腔レンサ球菌のDNA結合タンパク質の解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
付着細菌における抗菌薬抵抗性のメカニズムの解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
心・腎疾患を惹起する口腔レンサ球菌の病原因子の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
草食家畜腸管由来タンナーゼ産生菌についての研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
口腔レンサ球菌の肝疾患に関与する病原因子の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
口腔レンサ球菌の薬剤耐性機構と病原性の発現
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
口腔レンサ球菌の付着およびヒト免疫・抗菌薬に対する抵抗性に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
口腔連鎖球菌の病原性および薬剤耐性機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
PCRによるレンサ球菌感染症の迅速診断法
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
小児に好発する後天性心疾患の発症に関与する齲蝕原性口腔連鎖球菌の菌体成分の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
E群連鎖球菌表層抗原と遺伝子型に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
う蝕発生リスクの迅速診断キットの開発に関する研究
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ミュータンス群連鎖球菌に関する研究
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
齲蝕原性連鎖球菌の迅速で簡便な同定手法の研究開発
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
豚リンパ腺炎原性のE群連鎖球菌の抗捕食因子の抗原性解析と精製
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
う蝕原性連鎖球菌の菌種特異的タンパク質抗原のクロ-ニング
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学