トップ研究者を探す造礁サンゴのカルサイト骨格生成と骨格中元素の温度依存性

造礁サンゴのカルサイト骨格生成と骨格中元素の温度依存性

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-26870246
研究種目 若手研究(B)
研究分野 理工系
数物系科学
地球惑星科学
地球宇宙化学
総合系
環境学
環境解析学
環境動態解析
研究機関 東京大学
静岡大学
代表研究者 樋口 富彦
研究協力者 目崎 拓真
研究協力者 白井 厚太朗
研究協力者 湯山 育子
研究期間 開始年月日 2014/4/1
研究期間 終了年度 2016
研究ステータス 完了 (2016/4/1)
配分額(合計) 3,770,000 (直接経費 :2,900,000、間接経費 :870,000)
配分額(履歴) 2016年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2015年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2014年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
キーワード バイオミネラリゼーション
アラゴナイト
カルサイト
造礁サンゴ
温度依存性

研究成果

[図書] Studies on stress responses of corals in Japan.

Tomihiko Higuchi 2017

[学会発表] 造礁サンゴのストレス応答

樋口富彦 2016

[学会発表] NanoSIMSを用いたサンゴ骨格成長の可視化と褐虫藻による寄与の評価

樋口富彦、石田章純、白井厚太朗、田中健太郎、湯山育子、高畑直人、佐野有司 2016

[学会発表] 造礁サンゴのストレス応答

樋口富彦 2016

[学会発表] Cold stress response of Temperate zone corals

Tomihiko Higuchi, Agostini Sylvain, Ikuko Yuyama 2016

[学会発表] 造礁サンゴによるカルサイト骨格生成と温度依存性

樋口富彦、白井厚太朗、湯山育子、目崎拓真 2016

[雑誌論文] Different stress tolerances of juveniles of the coral Acropora tenuis associated with clades C1 and D Symbiodinium.

I. Yuyama, T. Nakamura, T. Higuchi, M. Hidaka 2016

[学会発表] 造礁サンゴの環境ストレス応答を定量的に評価する

樋口富彦 2016

[学会発表] 造礁サンゴによるカルサイト骨格生成と温度依存性

樋口富彦、白井厚太朗、湯山育子、目崎拓真 2015

[学会発表] 低Mg/Ca環境下で生成するサンゴ骨格の温度依存性

樋口富彦、白井厚太朗、湯山育子、目崎拓真 2015

[学会発表] アラゴナイト―カルサイト海における造礁サンゴの骨格形成 ~幼生を用いた検討~

樋口富彦 0