トップ研究者を探す血管新生抑制作用とオートファジー活性化作用を持つ食品機能成分の老齢疾患予防効果

血管新生抑制作用とオートファジー活性化作用を持つ食品機能成分の老齢疾患予防効果

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-26450159
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
農学
農芸化学
食品科学
研究機関 広島大学
代表研究者 松原 主典
研究分担者 味八木 茂
研究期間 開始年月日 2014/4/1
研究期間 終了年度 2016
研究ステータス 完了 (2016/4/1)
配分額(合計) 5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
配分額(履歴) 2016年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2015年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
2014年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
キーワード 抗老化
血管新生
オートファジー
FoxO3a
運動器
脳機能
老齢疾患
食品機能成分

膝関節
カルノシン酸
肝臓
スルフォラファン

研究成果

[学会発表] 老化促進マウスにおけるカルノシン酸の肝臓及び腎臓保護効果.

柴田紗知, 石飛博之, 奥田真友美, 味八木茂, 萱島知子, 川岡知博, 松原主典 2017

[学会発表] Comparison of biological activities between carnosic acid and piciferic acid.

Shibata, S., Kayashima, T.,Ishitobi, H., Miyaki, S., Kawaoka, T., Matsubara, K. 2017

[学会発表] 老化促進マウスにおけるカルノシン酸の長期間経口摂取による脳及び運動機能への影響.

松原主典, 柴田紗知, 石飛博之,味八木茂, 萱島知子, 川岡知博 2016

[学会発表] カルノシン酸の新規作用機構と脳機能保護効果

柴田紗知、石飛博之、味八木茂、萱島知子、川岡知博、松原主典 2016

[学会発表] カルノシン酸による変形性関節症予防効果の検討

石飛博之、柴田紗知、山崎聡士、味八木茂、松原主典 2014

[学会発表] カルノシン酸による変形性関節症の予防効果の検討

石飛博之、柴田紗知、山崎聡士、味八木茂、松原主典 2014

FoxO3aリン酸化阻害剤、医薬、FoxO3aリン酸化阻害用添加剤および機能性食品