微小火炎の燃焼促進に最適な火炎サイズ・伸長度の決定因子の解明
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-25420162 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | 理工系 工学 機械工学 熱工学 | 
| 研究機関 | 愛媛大学 | 
| 代表研究者 | 中原 真也 | 
| 連携研究者 | 向笠 忍 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2013/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2015 | 
| 研究ステータス | 完了 (2015/4/1) | 
| 配分額(合計) | 5,330,000 (直接経費 :4,100,000、間接経費 :1,230,000) | 
| 配分額(履歴) | 2015年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2014年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) 2013年度:3,510,000 (直接経費 :2,700,000、間接経費 :810,000) | 
| キーワード | 予混合燃焼 微小火炎 燃焼速度 火炎サイズ 火炎伸長 ルイス数 マークスタイン数 熱工学 予混合火炎 燃焼促進 水素 希釈ガス 火炎伸長度 | 
