デジタルカメラを用いた簡易水質分析法の新展開
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-25350229 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) |
| 研究分野 | 総合系 複合領域 科学教育・教育工学 科学教育 |
| 研究機関 | 岩手大学 |
| 代表研究者 | 菊地 洋一 |
| 連携研究者 | 今井 昭二 |
| 研究期間 開始年月日 | 2013/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2016 |
| 研究ステータス | 完了 (2016/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,940,000 (直接経費 :3,800,000、間接経費 :1,140,000) |
| 配分額(履歴) |
2016年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2015年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2014年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2013年度:2,470,000 (直接経費 :1,900,000、間接経費 :570,000) |
| キーワード | 環境教育 水質分析 デジタルカメラ 簡易分析 溶媒抽出 炎色反応 COD |
