トップ研究者を探すグローバルな鉱山開発地域における複合汚染浄化を目指した新規電気微生物機構の解明

グローバルな鉱山開発地域における複合汚染浄化を目指した新規電気微生物機構の解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24KK0198
研究種目 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
研究分野
研究機関 九州大学
代表研究者 濱村 奈津子
研究分担者 小林 香苗
研究分担者 光延 聖
研究分担者 鹿島 裕之
研究期間 開始年月日 2024/4/1
研究期間 終了年度 2028
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 20,930,000 (直接経費 :16,100,000、間接経費 :4,830,000)
配分額(履歴) 2028年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000)
2027年度:4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000)
2026年度:5,200,000 (直接経費 :4,000,000、間接経費 :1,200,000)
2025年度:6,760,000 (直接経費 :5,200,000、間接経費 :1,560,000)
2024年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
キーワード 微生物金属代謝
微生物ヒ素代謝
アナモックス
電気微生物