トップ研究者を探す身体的インタラクション特性に基づく介助動作の技能教育システムの構築

身体的インタラクション特性に基づく介助動作の技能教育システムの構築

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24K21663
研究種目 挑戦的研究(萌芽)
研究分野
研究機関 千葉工業大学
代表研究者 滝 聖子
研究分担者 今井 宏美
研究分担者 早川 智洋
研究分担者 保田 俊行
研究分担者 太田 俊介
研究期間 開始年月日 2024/4/1
研究期間 終了年度 2026
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 6,370,000 (直接経費 :4,900,000、間接経費 :1,470,000)
配分額(履歴) 2026年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2025年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2024年度:4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
キーワード 身体的インタラクション
介助動作
動作解析
教育システム
技能伝承