トップ研究者を探す変形性関節症における新規関節内コミュニケーション因子としての分泌マイクロRNA

変形性関節症における新規関節内コミュニケーション因子としての分泌マイクロRNA

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24689057
研究種目 若手研究(A)
研究分野 生物系
医歯薬学
外科系臨床医学
整形外科学
研究機関 広島大学
代表研究者 味八木 茂
研究期間 開始年月日 2012/4/1
研究期間 終了年度 2014
研究ステータス 完了 (2014/4/1)
配分額(合計) 25,480,000 (直接経費 :19,600,000、間接経費 :5,880,000)
配分額(履歴) 2014年度:5,720,000 (直接経費 :4,400,000、間接経費 :1,320,000)
2013年度:8,840,000 (直接経費 :6,800,000、間接経費 :2,040,000)
2012年度:10,920,000 (直接経費 :8,400,000、間接経費 :2,520,000)
キーワード microRNA
エクソソーム
変形性関節症
組織再生
間葉系幹細胞
マイクロRNA
軟骨
滑膜
関節病態
マイクロRNA

研究成果

[図書] 変形性関節症の診断と治療 別冊整形外科67

味八木 茂 2015

[雑誌論文] Mesenchymal-stem-cell-derived exosomes accelerate skeletal muscle regeneration.

Nakamura Y, Miyaki S, Ishitobi H, Matsuyama S, Nakasa T, Kamei N, Akimoto T, Higashi Y, Ochi M. 2015

[学会発表] THE ROLE OF TETRASPANIN CD9 IN PATHOGENESIS OF OSTEOARTHRITIS

Sumiyoshi, S. Miyaki, T. Takada, H. Ishitobi, T. Nakasa, M. Ochi 2014

[学会発表] Exosomes derived from mesenchymal stem cells accelerate skeletal muscle regeneration

Y. Nakamura, H. Ishitobi, T. Kato, T. Takada, T. Nakasa, M. Lotz, S. Miyaki, M. Ochi 2014

[学会発表] Mesenchymal stem cell-derived exosomes containing microRNAs accelerate skeletal muscle regeneration

Yoshihiro Nakamura, Shigeru Miyaki, Hiroyuki Ishitobi, Tomoyuki Nakasa, Naosuke Kamei, Mitsuo Ochi 2014

[学会発表] 変形性関節症におけるmicroRNAの役割

味八木 茂 2013

[雑誌論文] Macroview of microRNA function in osteoarthritis.

Miyaki Shigeru 2012

[学会発表] テトラスパニンCD9,エクソソームと骨折治癒の検討

古田大輔、味八木茂、石飛博之、住吉範彦、越智光夫 0

[学会発表] IL-1刺激滑膜細胞由来エクソソームは軟骨細胞に関節症性変化を引き起こす

加藤智弘、味八木茂、石飛博之、中邑祥博、中佐智幸、マーティン ロッツ、越智光夫 0

[学会発表] Mesenchymal stem cell-derived exosomes containing microRNAs accelerate skeletal muscle regeneration

Nakamura Y, Miyaki S, Ishitobi H, Nakasa T, Kamei N, Ochi M. 0

[学会発表] THE ROLE OF TETRASPANIN CD9 IN PATHOGENESIS OF OSTEOARTHRITIS

Sumiyoshi N, Miyaki S, Takada T, Ishitobi H, Nakasa T, Ochi, M 0

[学会発表] 関節炎におけるテトラスパニンCD9の役割の解析

住吉範彦、味八木茂、石飛博之、古田大輔、中佐智幸、越智光夫 0