在宅療養・介護における高齢者のQOLを支える在宅ケアモデルの構築に関する研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-24500897 |
---|---|
研究種目 | 基盤研究(C) |
研究分野 | 総合・新領域系 総合領域 生活科学 生活科学一般 |
研究機関 | 岡山大学 島根大学 |
代表研究者 | 沖中 由美 |
研究期間 開始年月日 | 2012/4/1 |
研究期間 終了年度 | 2015 |
研究ステータス | 完了 (2015/4/1) |
配分額(合計) | 4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000) |
配分額(履歴) |
2015年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2014年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2013年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000) 2012年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) |
キーワード | 在宅ケア 高齢者 QOL 在宅療養 在宅介護 老い 独居 夫婦 在宅療養支援 |