トップ研究者を探す上皮組織における細胞膜上プロテアーゼ制御機構の破綻が引き起こす病態の解析

上皮組織における細胞膜上プロテアーゼ制御機構の破綻が引き起こす病態の解析

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24390099
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 生物系
医歯薬学
基礎医学
実験病理学
研究機関 宮崎大学
代表研究者 片岡 寛章
研究分担者 竹田 直樹
研究分担者 石田 洋一
連携研究者 川口 真紀子
連携研究者 福島 剛
研究期間 開始年月日 2012/4/1
研究期間 終了年度 2015
研究ステータス 完了 (2015/4/1)
配分額(合計) 18,720,000 (直接経費 :14,400,000、間接経費 :4,320,000)
配分額(履歴) 2015年度:3,640,000 (直接経費 :2,800,000、間接経費 :840,000)
2014年度:4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000)
2013年度:4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000)
2012年度:6,240,000 (直接経費 :4,800,000、間接経費 :1,440,000)
キーワード 病理学
実験病理学
プロテアーゼ
プロテアーゼインヒビター
上皮細胞
発癌
浸潤転移
HAI-1
上皮組織
がん細胞微小環境
浸潤・転移
遺伝子改変マウス
HAI
発がん
HAI-2
マトリプターゼ

研究成果

[学会発表] 癌細胞 におけるHAI-1発現の減弱は腫瘍随伴線維芽細胞の遊走を惹起する

金丸 愛、川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章 2015

[学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるHepatocyte growth factor activator inhibitor type-2(HAI-2)の発現と意義

山本晃士、上條苑子、小成一臣、川口真紀子、福島剛、金丸愛、馬場貴、山下義弘、片岡寛章 2015

[学会発表] Protease-activated receptor-2 is not involved in the susceptibility to DSS-induced colitis associated with HAI-1deficiency.

Kawaguchi M, Kanemaru A, Yamamoto K, Fukushima T, Camerer E, Kataoka H. 2015

[学会発表] 癌随伴線維芽細胞の遊走における癌細胞周囲微小環境トリプシン様セリンプロテアーゼ活性の意義

片岡寛章、金丸 愛、川口真紀子、山本晃士、福島 剛 2015

[学会発表] 膠芽腫における HAI-2 遺伝子の DNA メチル化状態

福島剛、藤田聡、川口真紀子、金丸愛、山本晃士、田中弘之、片岡寛章 2015

[学会発表] The insufficient pericellular activity of hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1) induces recruitment of cancer-associated fibroblasts.

Kanemaru A, Yamamoto K, Kawaguchi M, Camerer E, Kataoka H. 2015

[雑誌論文] Aberrant expression of monocarboxylate transporter 4 (MCT4) in tumor cells predicts an unfavorable outcome in patients with hepatocellular carcinoma.

Ohno A, Yorita K, Haruyama Y, Kondo K, Kato A, Ohtomo T, Kawaguchi M, Marutuska K, Chijiiwa K, Kataoka H 2014

[雑誌論文] Loss of HAI-1 participates in metastatic spreading of human pancreatic cancer cells in a mouse orthotopic transplantation model.

Ye J, Kawaguchi M, Haruyama Y, Kanemaru A, Fukushima T, Yamamoto K, Lin C-Y, Kataoka H 2014

[学会発表] Hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1) suppresses tumor growth and metastasis of pancreatic adenocarcinoma cells.

Ye J-J, Kawaguchi M, HaruyamaY, Ai Kanemaru A, Fukushima T, Kataoka H 2013

[雑誌論文] Regulation of pericellular proteolysis by hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1) in trophoblast cells.

Kohama K, Kawaguchi M, Fukushima T, Lin C-Y, Kataoka H 2013

[学会発表] HGF activator inhibitor type 1 (HAI-l) suppresses tumor growth and metastasis of pancreatic adenocarcinoma cells.

Kawaguchi M, Haruyama Y, Kataoka H 2012

[学会発表] 細胞膜結合型プロテアーゼインヒビターHAI-1は表皮角化細胞の形態形成に必須である.

川口真紀子、竹田直樹、星子新理、福島剛、片岡寛章 2012

[学会発表] 膜型プロテアーゼインヒビターHAT-1による口腔扁平上皮癌の浸潤制御,膜型プロテアーゼインヒビターHAI-1による口腔扁平上皮癌の臍潤制御.

片岡寛章、馬場貴、福島剛、川口真紀子、迫田隅男 2012

[学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるHepatocyte growth factor activator inhibitor type1 (HAI-1)の発現と意義

馬場 貴、川口真紀子、頼田顕辞、福島 剛、迫田隅男、片岡寛章 2012

[学会発表] Hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 suppresses invasion of pancreatic adenocarcinoma cells through inhibition of matriptase/protease-activated receptor-2 axis.

Haruyama Y, Ye J-J, Kawaguchi M, Kanemaru A, Fukushima T, Kataoka H 0

[学会発表] 腸管発癌におけるHepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1)の意義.

川口真紀子、星子新理、金丸 愛、梅澤一夫、片岡寛章

[学会発表] HAI-1 はマトリプテースによる PAR2 活性化制御を介してケラチノサイトの細胞間接着維持に働く.

片岡寛章、川口真紀子、金丸愛、福島剛 0

[学会発表] Roles for HAI-1, a cell surface inhibitor of membrane-anchored serine proteases, in epithelial integrity and cancer progression.

Kataoka H, Kawaguchi M.

[学会発表] 表皮ケラチノサイトにおける細胞膜結合型セリンプロテアー ゼ活性制御の意義

川口真紀子、金丸愛、山本晃士、片岡寛章

[学会発表] Hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1) is required for maintaining keratinocyte morphology through regulation of PAR-2-dependent p38 MAP kinase signaling.

Kawaguchi M, Takeda N, Kanemaru A, Sawaguchi A, Fukushima T, Kataoka H.

[学会発表] Antitumor effect of DHMEQ, a small molecule inhibitor of nuclear factor-κ B, on Hai-1-deficient ApcMin+ mice.

Kawaguchi M, Haruyama Y, Umezawa K, Fukushima T, Kataoka H 0

[学会発表] Effect of CD24 silencing on pancreatic ductal cell adenocarcinoma cells.

Fukushima T, Haruyama Y, Kawaguchi M, Tanaka H, and Kataoka H 0