トップ研究者を探す嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24300118
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 総合・新領域系
総合領域
脳神経科学
神経科学一般
研究機関 東京大学
代表研究者 山口 正洋
研究期間 開始年月日 2012/4/1
研究期間 終了年度 2014
研究ステータス 完了 (2014/4/1)
配分額(合計) 18,330,000 (直接経費 :14,100,000、間接経費 :4,230,000)
配分額(履歴) 2014年度:5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
2013年度:4,940,000 (直接経費 :3,800,000、間接経費 :1,140,000)
2012年度:8,320,000 (直接経費 :6,400,000、間接経費 :1,920,000)
キーワード 嗅球
神経新生
シナプス構造
睡眠
末梢性入力
トップダウン性入力
中枢性入力

研究成果

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Masahiro Yamaguchi 2015

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Klein D, Meissner N, Kleff V, Jastrow H, Yamaguchi M, Ergun S, Jendrossek V 2014

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Naritsuka H, Mori K, Yamaguchi M 2014

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Masahiro Yamaguchi 2014

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

山口正洋 2014

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Sayaka Komano, Hiroyuki Manabe, Mizuho Ota, Ikue Kusumoto-Yoshida, Takeshi Yokoyama, Kensaku Mori, Masahiro Yamaguchi 2013

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

成塚裕美、森憲作、山口正洋 2013

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

山口正洋 2013

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

Hiromi Naritsuka, Kensaku Mori, Masahiro Yamaguchi 2013

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

駒野-井上清香、眞部寛之、太田瑞穂、楠本-吉田郁恵、横山健、森憲作、山口正洋 2013

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

山口正洋 2012

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

山口正洋 2012