トップ研究者を探すDNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23K27550
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 徳島大学
代表研究者 森田 明典
研究分担者 青木 伸
研究分担者 王 冰
研究分担者 下川 卓志
研究分担者 椎名 勇
研究分担者 金井 昭教
研究分担者 豊島めぐみ
研究期間 開始年月日 2023/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 18,850,000 (直接経費 :14,500,000、間接経費 :4,350,000)
配分額(履歴) 2025年度:5,850,000 (直接経費 :4,500,000、間接経費 :1,350,000)
2024年度:5,460,000 (直接経費 :4,200,000、間接経費 :1,260,000)
2023年度:7,540,000 (直接経費 :5,800,000、間接経費 :1,740,000)
キーワード 放射線防護剤
p53
放射線併用抗腫瘍薬
抗炎症剤
分子標的創薬

研究成果

DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

森田 明典 2024

DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

森田 明典、西山 祐一、坂井 卓磨、東 優一 2023

DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

シャラミラ ゴシュ、森田 明典、西山 祐一、東 優一、園山 雄一郎 2023

DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発

森田 明典、谷本 大河、東 優一、西山 祐一、昌子 紡己、村田 貴嗣、小向 杏佳、金井 昭教、國井 大誓、坂井 卓磨、貞富 凌、王 冰、下川 卓志、中田 健也、武村 直紀、齊藤 達哉、稲葉 俊哉、椎名 勇 2023