トップ研究者を探す縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23H00274
研究種目 基盤研究(A)
研究分野
研究機関 大阪大学
代表研究者 高原 淳一
研究分担者 藤方 潤一
研究分担者 古部 昭広
研究分担者 岩崎 拓哉
研究期間 開始年月日 2023/4/1
研究期間 終了年度 2026
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 46,800,000 (直接経費 :36,000,000、間接経費 :10,800,000)
配分額(履歴) 2024年度:11,830,000 (直接経費 :9,100,000、間接経費 :2,730,000)
2023年度:14,040,000 (直接経費 :10,800,000、間接経費 :3,240,000)
キーワード メタサーフェス
メタマテリアル
グラフェン
完全吸収体
ミー共振

研究成果

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

日下智貴、藤方潤一 2024

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

宮田孝太郎、橋本将希、岩崎拓哉、渡辺賢司、谷口尚、藤方潤一、高原淳一 2024

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

Siddhant Mahesh Tonape, Pankaj Koinkar, and Akihiro Furube 2024

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

佐藤 遥大,李 恒,高橋 典華,森山 悟士,河野 行雄,渡邊 賢司,谷口 尚,藤方 潤一,岩﨑 拓哉 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

日下智貴、藤方潤一 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

宮田孝太郎、Rongyang Xu、岩崎拓哉、佐藤遥大、森山悟士、渡辺賢司、谷口尚、藤方潤一、高原淳一 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

Tomoki Kusaka and Junichi Fujikata 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

佐藤 遥大, 李 恒, 高橋 典華, 森山 悟士, 河野 行雄, 渡邊 賢司, 谷口 尚, 藤方 潤一,岩﨑 拓哉 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

Akihiro Furube, Kohei Sasaki, Kejun Wu, Tatsuki Kokufu, Tetsuro Katayama, and Pankaj Koinkar 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

Akihiro FURUBE, Kohei SASAKI, Tatsuki KOKUFU, Tetsuro KATAYAMA, and Pankaj KOINKAR 2023

縮退臨界結合による単層グラフェンの光相互作用増強と光スイッチング

Name of Presenters: Akihiro Furube, Yuto Tsurusaki, Kei Saika, Masaki Murase, Pankaj Koinkar, and Tetsuro Katayama 2023