アメリカ分権的教育改革の新しい展開における学区教育委員会の役割 の再定義
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23730750 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 人文社会系 社会科学 教育学 教育学 |
| 研究機関 | 高知大学 |
| 代表研究者 | 柳林 信彦 |
| 研究期間 開始年月日 | 2011/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2012 |
| 研究ステータス | 完了 (2012/4/1) |
| 配分額(合計) | 1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000) |
| 配分額(履歴) |
2012年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2011年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) |
| キーワード | 教育改革 教育行政学 アメリカ教育改革政策 国際情報交換 教育委員会地方教育行政機構 分権的教育改革 システミック・リフォーム 教育委員会 地方教育行政機構 分権改革 学校改善 アメリカ教育改革 ケンタッキー州 学区教育委員会 |
