トップ研究者を探す生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画

生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23592041
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
外科系臨床医学
胸部外科学
研究機関 愛媛大学
代表研究者 鹿田 文昭
研究分担者 長嶋 光樹
研究分担者 岡村 達
研究分担者 檜垣 高史
研究分担者 大倉 正寛
連携研究者 梅津 光生
研究期間 開始年月日 2011/4/1
研究期間 終了年度 2013
研究ステータス 完了 (2013/4/1)
配分額(合計) 3,250,000 (直接経費 :2,500,000、間接経費 :750,000)
配分額(履歴) 2013年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2012年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2011年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
キーワード 流体シミレーション
先天性心疾患
フォンタン手術
グレン手術
小児心臓手術
術前シミュレーション
CFD
CAD
流体力学
数値流体力学
小児心臓血管外科
機能的単心室

研究成果

生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画

Shikata F, Nagashima M, Itatani K, Okamura T, Higaki T, Kurata A, Mochizuki T, Yamamoto E, Ohta M, Takata H, Chisaka T, Qian Y, Umezu M 2011

生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画

Shikata F, Nagashima M, Itatani K, Okamura T, Higaki T, Kurata A, Mochizuki T, Yamamoto E, Ohta M, Takata H, Chisaka T, Qian Y, Umezu M. 2011