トップ研究者を探すImage-based navigationを用いた3D遅延造影撮像法の開発

Image-based navigationを用いた3D遅延造影撮像法の開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22K15826
研究種目 若手研究
研究分野
研究機関 愛媛大学
代表研究者 中村 壮志
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2024
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000)
配分額(履歴) 2024年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2023年度:520,000 (直接経費 :400,000、間接経費 :120,000)
2022年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000)
キーワード 心臓MRI
image-based navigation
遅延造影
Image-based navigation

研究成果

[学会発表] A comparative study of conventional 2D-LGE and image-navigated (iNAVI) 3D-LGE

M.Nakamura et.al. 2024