トップ研究者を探す腸管恒常性維持機構に着目した食物アレルギー発症メカニズムの解明

腸管恒常性維持機構に着目した食物アレルギー発症メカニズムの解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22K11731
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 京都府立医科大学
代表研究者 春里 暁人
研究分担者 SEO WOOSEOK
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2024
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
配分額(履歴) 2024年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000)
2023年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2022年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
キーワード 食物アレルギー
サイトカイン
ナノ/マイクロプラスチック
IL-36
食品乳化剤
マイクロプラスチック
腸管
腸内細菌

研究成果

[学会発表] Impact of PET-derived microplastics on gut immune microenvironments

Akihito Harusato, Wooseok Seo, Hirohito Abo, Yoshitaka Nakanishi, Hiroyoshi Nishikawa, Yoshito Itoh 2024

[学会発表] ポリエチレンテレフタラート由来微細粒子状マイクロプラスチックが腸管免疫微小環境に及ぼす影響

春里 暁人 2023

[学会発表] Do PET microplastics in a real-world environment affect the host and microbiota?

Akihito Harusato 2023

[学会発表] Dietary Emulsifier Polysorbate-80 Exacerbates Experimental Food Allergy and Colonic Type 2 Immune Response Through Microbiota Modulation.

Akihito Harusato, Benoit Chassaing 2023

[雑誌論文] Impact of particulate microplastics generated from polyethylene terephthalate on gut pathology and immune microenvironments

Harusato Akihito、Seo Wooseok、Abo Hirohito、Nakanishi Yoshitaka、Nishikawa Hiroyoshi、Itoh Yoshito 2023

[雑誌論文] Dietary Emulsifiers Exacerbate Food Allergy and Colonic Type 2 Immune Response through Microbiota Modulation

Harusato Akihito、Chassaing Benoit、Dauriat Charl?ne J. G.、Ushiroda Chihiro、Seo Wooseok、Itoh Yoshito 2022