砂州地形の撹乱を維持するための流砂の量的・質的管理と河川構造物の効果的配置
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-22K04334 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 徳島大学 | 
| 代表研究者 | 武藤 裕則 | 
| 研究分担者 | 張 浩 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2022/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2024 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) | 
| 配分額(履歴) | 2024年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) 2023年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) 2022年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000) | 
| キーワード | 透過型水制 伝統的河川構造物 砂州地形 流砂 流れの3次元生 室内実験 数値解析 流れの3次元性 土砂管理 河川構造物 撹乱 | 
