トップ研究者を探す地域活性化に向けた観光まちづくりを考える地理を核としたESD授業の開発

地域活性化に向けた観光まちづくりを考える地理を核としたESD授業の開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22K02616
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 広島修道大学
代表研究者 永田 成文
研究分担者 金野 誠志
研究分担者 深見 聡
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2024
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
配分額(履歴) 2024年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2023年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2022年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
キーワード ESD
地域活性化
観光まちづくり
地理教育
総合的な探究の時間
ESD

研究成果

地域活性化に向けた観光まちづくりを考える地理を核としたESD授業の開発

金野誠志 2023

地域活性化に向けた観光まちづくりを考える地理を核としたESD授業の開発

金野誠志・永田成文・山内雅博 2023

地域活性化に向けた観光まちづくりを考える地理を核としたESD授業の開発

金野誠志 2023