トップ研究者を探す桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22H00028
研究種目 基盤研究(A)
研究分野
研究機関 国立研究開発法人海洋研究開発機構
代表研究者 谷川 亘
研究分担者 山本 裕二
研究分担者 山崎 新太郎
研究分担者 井尻 暁
研究分担者 佐々木 蘭貞
研究分担者 木村 淳
研究分担者 梶田 展人
研究分担者 三宅 尚
研究分担者 廣瀬 丈洋
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 42,380,000 (直接経費 :32,600,000、間接経費 :9,780,000)
配分額(履歴) 2024年度:7,800,000 (直接経費 :6,000,000、間接経費 :1,800,000)
2023年度:11,180,000 (直接経費 :8,600,000、間接経費 :2,580,000)
2022年度:16,770,000 (直接経費 :12,900,000、間接経費 :3,870,000)
キーワード 水中遺跡
宿場町
火山災害
磐梯山
湖底堆積物
岩屑なだれ
環境DNA
桧原湖
近世
微地形
火山
サイドスキャンソナー
堰止め湖

研究成果

桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

谷川亘, 山本裕二, 山本哲也, 木村淳, 山﨑新太郎, 北田数也 2024

桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

谷川亘, 山本哲也, 山崎新太郎, 木村淳, 中川永 2024

桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

谷川 亘, 山本 裕二, 山崎 新太郎, 井尻 暁, 廣瀬 丈洋, 木村 淳, 佐々木 蘭貞, 中川 永,島田 彰広, 山本哲也 2023

桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明

Randy Sasaki, Wataru Tanikawa, Jun Kimura, Hisashi Nakagawa, Shintaro Yamasaki, Yuhji Yamamoto 2023