事象の変化とグラフをつなげる表現力を育成する教材の有効性に関する実証的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-22500812 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) |
| 研究分野 | 総合・新領域系 総合領域 科学教育・教育工学 科学教育 |
| 研究機関 | 鳴門教育大学 |
| 代表研究者 | 佐伯 昭彦 |
| 研究分担者 | 土田 理 |
| 研究分担者 | 中谷 亮子 |
| 研究分担者 | 松嵜 昭雄 |
| 研究協力者 | 末廣 聡 |
| 研究期間 開始年月日 | 2010/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2012 |
| 研究ステータス | 完了 (2012/4/1) |
| 配分額(合計) | 3,120,000 (直接経費 :2,400,000、間接経費 :720,000) |
| 配分額(履歴) |
2012年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2011年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2010年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) |
| キーワード | 数学教育 教育工学 グラフ 表現力 協同学習 協調学習 |
