トップ研究者を探す仮想ディジタルプラントによる次世代体験型運転教育・訓練システム

仮想ディジタルプラントによる次世代体験型運転教育・訓練システム

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22310102
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 総合・新領域系
複合新領域
社会・安全システム科学
社会システム工学・安全システム
研究機関 岡山大学
代表研究者 鈴木 和彦
研究分担者 梶原 康博
研究分担者 宗澤 良臣
研究分担者 箕輪 弘嗣
研究分担者 滝 聖子
連携研究者 HEINO Perttu
連携研究者 CHUNG Paul
研究期間 開始年月日 2010/4/1
研究期間 終了年度 2013
研究ステータス 完了 (2013/4/1)
配分額(合計) 16,770,000 (直接経費 :12,900,000、間接経費 :3,870,000)
配分額(履歴) 2013年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
2012年度:5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
2011年度:5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
2010年度:4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000)
キーワード 教育・訓練
事故防止
安全文化
安全システム

研究成果

[雑誌論文] 作業姿勢計画支援装置に関する研究

伊津見一彦,門脇正典,梶原康博,滝聖子,瀬尾明彦 2013

[雑誌論文] 作業分析に基づく服飾雑貨流通加工の生産性向上に関する研究

伊津見一彦,佐藤優太,梶原康博,滝聖子 2013

[雑誌論文] ICTを用いた技能伝承支援装置の開発

滝聖子,梶原康博,岩井信太朗 2013

[雑誌論文] 熱交換器チューブ交換作業教育支援装置の開発

伊津見一彦,梶原康博,滝聖子,江澤昇,赤鹿智之 2013

[学会発表] 設備保全技術教育支援装置の開発

伊津見一彦,梶原康博,滝 聖子,江澤 昇,赤鹿智之 2012