トップ研究者を探す分子雲コア寿命の測定を通した星団形成機構の解明

分子雲コア寿命の測定を通した星団形成機構の解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-21K13962
研究種目 若手研究
研究分野
研究機関 九州大学
大阪府立大学
代表研究者 徳田 一起
研究期間 開始年月日 2021/4/1
研究期間 終了年度 2023
研究ステータス 完了 (2023/4/1)
配分額(合計) 3,900,000 (直接経費 :3,000,000、間接経費 :900,000)
配分額(履歴) 2023年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2022年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2021年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
キーワード 星形成
電波望遠鏡
分子雲コア
ALMA
星団形成
分子雲フィラメント

研究成果

[学会発表] Capturing Dynamic Magnetic Flux Transfer Processes in the Early Stages of Star Formation with ALMA

Kazuki Tokuda 2024

[学会発表] 星形成初期段階における交換型不安定性による磁束輸送現象の探究 (1): ALMA による最初の対応天体候補の発見

徳田一起 (九州大学/国立天文台), 深谷直史, 立原研悟 (名古屋大学), 町田正博, 大村充輝, 野崎信吾, 所司歩夢, 原田直人 (九州大学) 2024

[学会発表] ALMAによる大マゼラン雲大質量原始星に付随する高密度分子ガスの観測(3): 大質量ハブフィラメント形成と巨大分子雲の進化との関係

徳田一起 (九州大学/国立天文台), 原田直人, 町田正博 (九州大学),他 2023

[雑誌論文] Structural and Dynamical Analysis of the Quiescent Molecular Ridge in the Large Magellanic Cloud

Finn Molly K.、Indebetouw Remy、Johnson Kelsey E.、Costa Allison H.、Chen C.-H. Rosie、Kawamura Akiko、Onishi Toshikazu、Ott Jurgen、Sewilo Marta、Tokuda Kazuki、Wong Tony、Zahorecz Sarolta 2022

[学会発表] ALMAによる大マゼラン雲大質量原始星に付随する高密度分子ガスの観測(2): 星団形成初期段階N159W-North大質量クランプの特徴

徳田一起 2022

[学会発表] ALMA 高分解能データで探る星団形成領域 Corona Australis IRS7 における分子雲コアの分裂

深谷直史, 立原研悟, 西岡丈翔, 徳田一起, 山崎康正, 原田直人, 山崎駿, 町田正博, 深川美里 2022

[学会発表] ALMA ACA サーベイで探る Corona Australis 領域の星形成 (4)

西岡丈翔, 立原研悟, 山崎康正, 徳田一起, 深谷直史, 大西利和, 金井昂大, 大朝由美子, 松下祐子, 西合一矢, 深川美里, 原田直人, 佐 伯優, 柳玉華, 山崎駿, 町田正博, 深谷紗希 2022

[学会発表] 巨大星団形成領域RCW38における分子雲コアおよび原始星のALMA観測

徳田一起 2021

[学会発表] ALMA ACA サーベイで探る Corona Australis 領域の星形成 (3)

西岡丈翔, 立原研悟, 山崎康正, 徳田一起, 大西利和, 金井昂大, 大朝由美子, 松下祐子, 西合一矢, 深川美里, 原田直人, 佐伯優, 柳玉 華, 山崎駿, 町田正博, 深谷紗希子 2021

[学会発表] 大マゼラン雲 N159W-North 領域の大質量クランプの性質と形成過程

南大晴, 近藤滉, 小西亜侑, 小西諒太朗, 鈴木大誠, 大西利和, 徳田一起, 柘植紀節, 立原研悟, 福井康雄, 南谷哲宏, 河村晶子 2021

[学会発表] ALMA ACA サーベイで探る Taurus 領域分子雲コア進化の統計的研究 (6): 分 子雲コア速度構造の進化とその起源

徳田一起, 三杉佳明, 立原研悟, 犬塚修一郎, 大橋永芳, 島尻芳人, 大西利和 2021

[学会発表] Statistical properties of protostellar outflow revealed by survey-type observations

徳田一起 2021