一般の自動車による広域センシングのための管理可能な情報収集プラットフォームの確立
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-21K11861 |
---|---|
研究種目 | 基盤研究(C) |
研究分野 | |
研究機関 | 室蘭工業大学 |
代表研究者 | 小川 祐紀雄 |
研究期間 開始年月日 | 2021/4/1 |
研究期間 終了年度 | 2025 |
研究ステータス | 交付 (2023/4/1) |
配分額(合計) | 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) |
配分額(履歴) |
2025年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2024年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2023年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2022年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2021年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) |
キーワード | クラウドセンシング 協調センシング 局所性 偽情報 SCTP テンポラルネットワーク クラウドソーシング 確率的制御 隊列走行 パルス結合振動子 環境雑音 アトラクタ選択 不確かなデータ ベイズモデリング 情報の不確実性 集団意思決定 分散型侵入検知システム 説明可能なAI モバイルネットワーク センシング 社会基盤 |