トップ研究者を探す双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-21K03422
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 立命館大学
代表研究者 藪 博之
研究分担者 宮川 貴彦
研究分担者 仲野 英司
研究期間 開始年月日 2021/4/1
研究期間 終了年度 2023
研究ステータス 完了 (2023/4/1)
配分額(合計) 1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
配分額(履歴) 2023年度:390,000 (直接経費 :300,000、間接経費 :90,000)
2022年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
2021年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
キーワード 原子気体
双極子相互作用
ボース・アインシュタイン凝縮
フェルミ縮退
超固体
ポーラロン
原子気体ポーラロン
量子多体系

研究成果

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

越智一成,高橋淳一,仲野英司 2023

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

Miyakawa Takahiko、Nakano Eiji、Yabu Hiroyuki 2023

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

越智一成,高橋淳一,仲野英司 2023

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

宮川貴彦、仲野英司、藪博之 2022

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

Takahiko Miyakawa, Eiji Nakano, Hiroyuki Yabu 2022

双極子相互作用する極低温原子気体の超固体相

仲野英司 2022