トップ研究者を探す新型ウイルス感染症を標的とした新たな免疫治療法確立のための基盤研究

新型ウイルス感染症を標的とした新たな免疫治療法確立のための基盤研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-21H02966
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 富山大学
代表研究者 村口 篤
研究分担者 小澤 龍彦
研究分担者 宇高 恵子
研究分担者 岸 裕幸
研究分担者 小林 栄治
研究分担者 浜名 洋
研究期間 開始年月日 2021/4/1
研究期間 終了年度 2023
研究ステータス 採択後辞退 (2023/4/1)
配分額(合計) 17,290,000 (直接経費 :13,300,000、間接経費 :3,990,000)
配分額(履歴) 2023年度:4,940,000 (直接経費 :3,800,000、間接経費 :1,140,000)
2022年度:5,460,000 (直接経費 :4,200,000、間接経費 :1,260,000)
2021年度:6,890,000 (直接経費 :5,300,000、間接経費 :1,590,000)
キーワード ウイルス感染症
次世代型免疫療法
TCR様抗体
TCR遺伝子治療
次世代型免疫治療

研究成果

[学会発表] HLA analysis of the Nivolumab induced isolated ACTH deficiency

Udaka K, Nakata A, Nishiyama M, Funakoshi S, Shiina T, Shimizu T, Hamana H, Kishi H, Onoue K, Tanaka Y, Yamashita Y, Nakamura Y, Aihara T, Nakagawa Y 2022

[学会発表] The SARS-CoV-2 Omicron BA.1 spike G446S potentiates antiviral T cell immunity

Motozono C, Toyoda M, Hamana H, Udaka K, Kishi H, Ueno T. 2022

[学会発表] 新型コロナウイルスOmicron BA.1株のG446S変異はT細胞の抗ウイルス活性を増強する

本園千尋、豊田真子、Toong Seng Tan、浜名洋、後藤由比古、仲摩健、有津良樹、北松瑞生、宇高恵子、岸裕幸,、上野貴将 2022

[学会発表] HLA analysis of the Nivolumab-induced ACTH deficiency

Udaka K, Nishiyama M, Funakoshi S, Shiina T, Shimizu T, Komatsu T, Hamana H, Kishi H, Onoue K, Tanaka Y, Aihara T, Nakagawa Y. 2022

[学会発表] SARS-Cov-2 spike L452R and Y453F variants confer escape from immunodominant HLA-A24-restricted T cell recognition.

Motozono C, Hamana H, Udaka K, Kishi H, Ueno T. 2021

[学会発表] 新型コロナウイルスL452R変異はHLA-A24拘束性T細胞の認識から逃避する.

本園千尋, 浜名 洋, Ngare I, 豊田真子, Tan T, 宇高恵子, 岸 裕幸, 佐藤 佳, 上野貴将. 2021