地熱開発に資する損傷理論とTHMC連成を融合した岩石き裂進展シミュレータの開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-21H01869 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 京都大学 |
| 代表研究者 | 岸田 潔 |
| 研究分担者 | 緒方 奨 |
| 研究分担者 | 中島 伸一郎 |
| 研究分担者 | 安原 英明 |
| 研究分担者 | 三好 貴子 |
| 研究期間 開始年月日 | 2021/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2023 |
| 研究ステータス | 完了 (2023/4/1) |
| 配分額(合計) | 17,290,000 (直接経費 :13,300,000、間接経費 :3,990,000) |
| 配分額(履歴) |
2023年度:3,250,000 (直接経費 :2,500,000、間接経費 :750,000) 2022年度:3,510,000 (直接経費 :2,700,000、間接経費 :810,000) 2021年度:10,530,000 (直接経費 :8,100,000、間接経費 :2,430,000) |
| キーワード | 水圧破砕 損傷理論 THMC連成解析 透水試験 地熱開発 き裂進展 THMC連成 |
