トップ研究者を探す金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-21H01847
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 徳島大学
代表研究者 南川 丈夫
研究分担者 安井 武史
研究分担者 矢野 隆章
研究期間 開始年月日 2021/4/1
研究期間 終了年度 2023
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 17,290,000 (直接経費 :13,300,000、間接経費 :3,990,000)
配分額(履歴) 2023年度:4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000)
2022年度:6,110,000 (直接経費 :4,700,000、間接経費 :1,410,000)
2021年度:6,370,000 (直接経費 :4,900,000、間接経費 :1,470,000)
キーワード ラマン散乱分光法
分子センサー
増強ラマン散乱
プラズモン
ラマン分光法
プラズモニック光増強

研究成果

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Koshirou Hori, Takeo Minamikawa, Yoshiki Terao, Masami Shishibori, and Takeshi Yasui 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Tomohiro Tamaki, Eiji Hase, Mayuko Ichimura-Shimizu, Yuki Morimoto, Akihiro Suzuki, Takeshi Yasui, Satoko Nakamura, Akemi Tsutsui, Koichi Takaguchi, Koichi Tsuneyama, and Takeo Minamikawa 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

井上創太, 南川丈夫, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Hayata Tadamasa, Takeo Minamikawa, Akihiro Suzuki, and Takeshi Yasui 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

安丸和樹, 長谷栄治, 清水真裕子, 安井武史, 常山幸一, 南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

安丸和樹, 長谷栄治, 清水真祐子, 安井武史, 常山幸一, 南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

井上創太, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫, 南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Kazuki Yasumaru, Mayuko Ichimura-Shimizu, Eiji Hase, Takeshi Yasui, Koichi Tsuneyama, and Takeo Minamikawa 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Sota Inoue, Hiroki Tanioka, Takeshi Yasui, Yuki Morimoto, Masahiro Kawasaki, Mitsuo Kawasaki, and Takeo Minamikawa 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

玉木智大, 長谷栄治, 清水真祐子, 森本友樹, 鈴木昭浩, 安井武史, 中村聡子, 筒井朱美, 高口浩一, 常山幸一, 南川丈夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

井上創太, 南川丈夫, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2023

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Takeo Minamikawa, Eiji Hase, Mayuko Ichimura-Shimizu, Yuki Morimoto, Akihiro Suzuki, Takeshi Yasui, Satoko Nakamura, Akemi Tsutsui, Koichi Takaguchi, and Koichi Tsuneyama 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

堀広志郎, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 獅々堀正幹, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

堀広志郎, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 獅々堀正幹, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

大西湧太郎, 南川丈夫, 清水真祐子, 森本友樹, 高成広起, 長谷栄治, 谷岡弘規, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 堀広志郎, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 堀広志郎, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

谷岡弘規, 南川丈夫, 清水真祐子, 森本友樹, 高成広起, 長谷栄治, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

井上創太, 南川丈夫, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 鈴木昭弘, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川 丈夫, 田村 耕平, 片山 詔久, 森田 成昭, 宮下 喜好, 福岡 隆夫, 福永 悠, 岡田 哲男, 渡邉 朋信, 藤田 英明, 前田 寧, 下赤 卓史, 中圓尾 綾, 橋本 知美, 來海 博央, 林 英樹, 二村 道也, 福田 徳生, 松本 拓也, 西 野孝,合計63名 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 堀広志郎, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Hayata Tadamasa, Takeo Minamikawa, Yoshiki Terao, Koshirou Hori, and Takeshi Yasui 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫, 原田義規, 高松哲郎, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

大西湧太郎, 南川丈夫, 是澤秀紀, 忠政飛太, 清水真祐子, 森本友樹, 長谷栄治, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

安丸和樹, 南川丈夫, 長谷栄治, 清水真祐子, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

堀広志郎, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 獅々堀正幹, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫, 井上創太, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

玉木智大, 南川丈夫, 長谷栄治, 清水真祐子, 森本友樹, 鈴木昭浩, 安井武史, 中村聡子, 筒井朱美, 高口浩一, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Takeo Minamikawa, Reiko Sakaguchi, Yoshinori Harada, Hideharu Hase, Yasuo Mori, Tetsuro Takamatsu, Yu Yamasaki, Yukihiro Morimoto, Masahiro Kawasaki, Mitsuo Kawasaki 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

井上創太, 南川丈夫, 谷岡弘規, 安井武史, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 鈴木昭弘, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

安丸和樹, 南川丈夫, 長谷栄治, 清水真祐子, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

玉木智大, 南川丈夫, 長谷栄治, 清水真祐子, 森本友樹, 鈴木昭浩, 安井武史, 中村聡子, 筒井朱美, 高口浩一, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫, 原田義規, 高松哲郎, 森本幸裕, 川崎昌博, 川崎三津夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

忠政飛太, 南川丈夫, 鈴木昭弘, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

是澤秀紀, 南川丈夫, 大西湧太郎, 忠政飛太, 清水真祐子, 森本友樹, 長谷栄治, 安井武史, 常山幸一 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

堀広志郎, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 獅々堀正幹, 安井武史 2022

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川 丈夫, 清水 真祐子, 常山 幸一 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

谷岡弘規, 南川丈夫, 清水真祐子, 森本友樹, 高成広起, 大西湧太郎, 長谷栄治, 安井武史, 常山幸一 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

南川丈夫, 清水真祐子, 谷岡弘規, 長谷栄治, 森本友樹, 高成広起, 安井武史, 常山幸一 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

Takeo Minamikawa 2021

金属との接触を必要としない増強ラマン散乱分光法による耐環境性分子センサーの開発

堀広志郎, 南川丈夫, 寺尾圭貴, 獅々堀正幹, 安井武史 2021